解明!相穴熊の最先端
発売日:2015-05-16
販売元:マイナビ出版
判型:四六判
ページ数:224ページ
難易度:中級~有段
ISBN:978-4-8399-5568-7
★サイン本祭は終了しました
相穴熊戦は居飛車有利――。
これが将棋界、特にプロ間では常識のように語られています。
しかし、実際に相穴熊に組んで居飛車穴熊がどうやったら勝つのか?と聞かれると、正確に答えられるアマチュアは限りなく少ないのではないでしょうか。
そのプロの最新研究とアマの知識のギャップを埋めるのが本書です。
現在は穴熊の時代といって過言ではないほど、穴熊の全盛期。
そうであれば相穴熊戦が増えるのは必然の流れです。本書では、三間飛車穴熊、中飛車穴熊、四間飛車穴熊と居飛車穴熊との戦いにおける勝敗の分岐点を詳しく解説しており、相穴熊戦で勝つための技術が数多く紹介されています。
北島七段ならではの丁寧な解説で、居飛車、振り飛車どちらにも肩入れすることなく書かれているので、全ての穴熊党の方にとって、非常に参考になる内容となっています。
本書で相穴熊戦を得意戦型にして、バンバン穴熊を指してください。
著者プロフィール
-
北島 忠雄(きたじま・ただお)
1966年1月4日生まれ、東京都出身
1980年6級で関根茂九段門。1995年4月1日、四段。2014年8月14日、七段。
ポイントを着実に積み重ねる棋風の居飛車党。第58期順位戦で8勝2敗の成績を挙げ、C級1組に昇級。
第17期銀河戦で羽生名人を破るなどの活躍を見せベスト4入りを果たした。日本将棋連盟の理事(2003年5月?2005年5月、2011年5月?2013年5月)を務めたり、囲碁将棋ジャーナルの司会を行うなど盤外でも活躍。著書に「将棋上達の方程式 手筋の公式 基礎編」(日本将棋連盟)、「乱戦!相横歩取り」(マイナビ)などがある。
新着商品!
-
- 将棋世界 2024年1月号 [予約]
-
- 藤井聡太八冠 トークショー&自戦解説会レポート
-
- 【増補改訂版】藤井聡太の軌跡 [NEW]
-
- 鈴木宏彦(著者)
- 藤井聡太、八冠までの軌跡を加筆
-
- 藤井聡太がやさしく教える 棒銀戦法の指し方 [NEW]
- 藤井聡太がやさしく教える 棒銀の勝ち方
-
- 四間飛車至上主義 実戦で学ぶ考え方<動画付き豪華版/通常版>
-
- 井出隼平(著者)
- 四間飛車で勝つための考え方、教えます
-
- 将棋世界ワイド版 2023年12月号
-
- 文字が大きい! 写真が大きい! 2倍サイズのワイド版
-
- 年始のご挨拶 冬季名刺広告(将棋世界2024年2月号掲載)
-
- 将棋世界にあなたのお名前が載るチャンス!!
- 運営会社
- FAQ
- お問い合わせ
- 利用規約
- オンライン販売について
- 特定商取引法に関する記載
- ゲームソフトの利用に関するガイドライン|
- 個人情報について
- PURCHASE GUIDE (ENGLISH)|
Copyright © Mynavi Publishing Corporation