現代振り飛車ってこういうこと 三間飛車・四間飛車編
発売日:2024-09-24
販売元:マイナビ出版
判型:四六
ページ数:232ページ
ISBN:978-4-8399-86353
スペシャリストが贈る本気の研究
オールラウンダーの青嶋未来六段と三間飛車のスペシャリストの山本博志五段が、現代振り飛車を語ります!
現在のプロ間におけるテーマ図を起点に、両名が話していきます。
そのテーマ図に至るまでと、テーマ図からのよくある進行について解説し、現代将棋が概観できるようになっています。
第1弾は三間飛車と四間飛車。
解説はすべて会話形式で進んでいくので、読むだけで楽しめる内容になっています。プロ棋士がどういうことを考えているかがわかるので、観戦するうえでも参考になるはずです。
両名が贈る、とっておきの研究を身につけてください!
-
青嶋未来(著者)
青嶋未来(あおしま・みらい)
1995年2月27日生まれ、静岡県出身。
2005年9月、6級で安恵照剛八段門。
2015年4月、四段。
2020年6月、六段。
居飛車・振り飛車両方を指しこなすオールラウンダー。
趣味のチェスでも日本屈指の強豪で、他にも多数のボードゲームを得意にする。
著書に『青嶋の結論 対中飛車・居飛車穴熊必勝ガイド』、『変幻自在!現代右玉のすべて』、『負けない振り飛車!四間飛車穴熊完全ガイド』がある。 -
山本博志(著者)
山本博志(やまもと・ひろし)
1996年8月13日生まれ、東京都出身。
2008年3月、6級で小倉久史八段門。
2018年10月、四段。
2023年4月、五段。
三間飛車のスペシャリストで、特に新しい戦法であるトマホークを将棋界に広めた功績は大きい。
SNSでも盛んに情報発信している人気若手棋士の一人。
著書に『三間飛車戦記』、『三間飛車新時代』(いずれも小倉八段との共著)がある。
販売元:マイナビ出版
商品についてのお問い合わせ先:
https://book.mynavi.jp/inquiry_list/
発送について:
原則として3日~5日程度で発送いたします。
※先行販売などのキャンペーンの場合はこの限りではありません。
オススメの記事
新着商品!
-
- 【先着順・数量限定】斎藤慎太郎八段の直筆扇子「積水成淵」
-
- 斎藤慎太郎(著者)
- 叡王挑戦を記念して再販!
-
- 【期間限定・数量限定】深浦康市九段の直筆上扇子
-
- 深浦康市(著者)
- 唐木骨仕立ての直筆扇子を数量限定・先着順で販売!
-
- 【-数量限定でサイン本発送&棋譜データ付き-】ひと目の相振り飛車 [予約]
- [特典あり] [サイン本]
-
- 西川和宏(著者)
- 相振り飛車の基本をマスターしよう!
-
- 指導のプロがお悩み解決 級位者のための将棋上達Q&A [予約]
-
- 飯島篤也(著者)
- 基本的なことから具体的な戦法への対処法まで カリスマ指導棋士がお答えします!!
-
- 実戦で学ぶ雁木の勝ち方 [予約]
-
- 深浦康市(著者)
- 雁木のスペシャリスト、深浦康市九段に雁木を学べ!
-
- 将棋世界 2025年5月号 [予約]
-
- 藤井聡太が振り返る竜王戦七番勝負〈後編〉
-
- 詰将棋パラダイス 2025年4月号 [NEW]
-
- 終盤が強くなりたい全ての将棋ファンのための老舗詰将棋専門誌