『無印良品の整理収納』発売記念ページ | マイナビブックス

心地よい部屋をキープするコツは、シンプルな収納の仕組みにあります。
人気整理収納アドバイザー・梶ヶ谷陽子さんの自宅を公開し、無印良品の収納アイテムを使った実例をたっぷり紹介。
家族4人で暮らす梶ヶ谷さんのお宅は、生活するために必要なものを、シンプルな仕組みで整理収納し、すっきり心地よい暮らしを作っています。
梶ヶ谷さんによると、無印良品の収納アイテムは、どんな部屋にも合わせやすく、その家と使う人に合わせた収納作りの可能性を広げてくれるといいます。

・梶ヶ谷さんが無印良品を選ぶ理由

(1) 日本の住宅や家具の規格に合うサイズでスペースにムダが出ない
(2) シンプルなデザインで使いやすい
(3) いろいろな場所、目的に合わせて使い回せる

梶ヶ谷家の無印良品収納術をはじめ、組み合わせ次第でいろいろな使い方ができるオープンシェルフの収納アイデア、本当に使える無印良品アイテムなどを多数掲載しています。
子どもがいる家庭や片付けが苦手な人でも実践しやすい、家族みんなが暮らしやすくなる収納のヒントが詰まった一冊です。

著者紹介

梶ヶ谷 陽子(かじがや・ようこ)

Bloom Your Smile代表。整理収納アドバイザー、整理収納アカデミアマスター。
2人目の出産を機に整理収納アドバイザー・住空間収納プランナーとしての活動を本格的に行なう。情報番組「ゴゴスマ GOGO!Smile!」(TBS/CBC系列/毎週月~金曜日放送)に、整理収納特集のアドバイザーとして出演。
また、Amebaブログ「整理収納レシピ。」が話題を呼び、2015年6月から公式トップブロガーに。現在は整理収納アドバイザー2級認定講座の開催をはじめ、テレビ、雑誌、書籍、講演などさまざまなメディアで活動している。


--------著者からのメッセージ--------

家族4人で暮らす我が家は、生活に必要なものがそれなりにありますが、ものが散らかることなく、心地よく暮らせています。それは「お気に入りのものだけを持つこと」と「使う人に合わせた収納づくり」ができているからではないかと思います。快適な収納は、使う人にとって出し入れしやすい収納法を選ぶことがポイントです。
この本では、我が家の収納をもとに、整理収納の基本や、家族みんなが使いやすい収納方法をたくさん紹介させていただきました。 無印良品の収納アイテムは機能的なのはもちろん、シンプルで見た目もよく、買い足しやすいラインナップもお気に入りです。我が家でも大活躍のアイテムは、子どもの成長や家族状況に合わせて長く使い回せるものばかりなので、ぜひ参考にしてみてください。
この本が「大好きなものに囲まれた心地よい暮らし」を考えるきっかけになれば幸いです。また、無印良品でのアイテム選びの参考にしていただけたら、涙が出るほど嬉しいです。収納や片づけにお悩みの方も、無印良品が好きな方も、ぜひ楽しんでください!

Q1.
この本のサブタイトルは「家族みんなが使いやすくて片づけやすい」ですが、子どもを片づけ好きにする秘訣はありますか?

子どもが「片づけ=楽しい」と思えるようにするのが一番です。
「お片づけをするのはお母さんに怒られるから」という理由ではなく、「お片づけをすると良いことがあるから」と思ってもらえるように声をかけるのがポイントです。
お子さんに「お片づけをするとこんな良いことがあるよ!」とたくさん伝えてあげてください。

Q2.
この春から進学・就職などで生活環境が変わったり、新年度に向けて部屋を片づける方も多いと思います。 その際に気をつけたい点があれば教えてください。

すべての方にお伝えしたいのですが、「整理をしてから収納する」という順番を守ってください!
「とりあえず収納用品から」と先に収納用品を揃えてしまうと、不要なものまで増やしてしまいがちです。まずは、しっかりものと向き合って整理し、新生活に必要なものを見極めましょう。

Q3.
この本で印象的なエピソードがあれば教えてください。

撮影に合わせて、我が家のシェルフを2階の子ども部屋から1階の和室まで、夜中にひとりで運んだことです(絶対にマネしないように…)。重くて腰が砕けると思いました(笑)。
シェルフ撮影では、無印良品さんから商品をお借りしたものもあったのですが、見ているだけで楽しくてワクワクしました!
この企画で新たな収納アイデアを紹介することもできたので、ぜひ本をチェックしてみてください!

書籍詳細

無印良品の整理収納

~家族みんなが使いやすくて片づけやすい~

著者:梶ヶ谷陽子

1,404円(税込)

マイナビブックスで購入するAmazonで購入する