Jetson NanoではじめるエッジAI入門
シーアンドアール研究所
- 坂本 俊之(著者)
Jetson Nanoは、NVIDIA社が発売しているシングルボードコンピューターです。同社は、エッジAI向けにJetsonシリーズというシングルボードコンピューターを発売していますが、Jetson Nanoはその中の最も小さなモデルとなります。Jetson Nanoの最も大きな特徴は、何といっても128個のCUDAコアからなる機械学習用アクセラレータを搭載している点です。
このように、Jetson Nanoには、CUDAアクセラレータを搭載したエッジAI向けコンピューターという特徴と、小型の組み込みボードという2つの特徴があります。
本書では、その両面を生かすため、Jetson Nano上での機械学習プログラムの開発と、組み込み用途での開発の両方をテーマにしています。
そして、AI開発は主にソフトウェアの作成が、組み込み用途での開発は主にハードウェアの作成がテーマとなります。
そのため、本書で紹介する内容は、ソフトウェアの作成をメインにした章と、ハードウェアの作成をメインにした章とがあります。
たとえば、CHAPTER 02で紹介するTwitterボットはソフトウェアの作成をテーマにしています。しかし、その次のCHAPTER 03では、自動ドアの作成というハードウェアの作成がテーマになり、AI部分はCHAPTER 02で作成したAIをそのまま利用します。
※本書ではハードウェアの作成にについては、半田付けが行えることを前提として解説しています。半田付けの基本などについては説明を割愛していますので、あらかじめ、ご了承ください。
※EPUBは固定型のものになります。
発売日:2020-09-18
ページ数:288ページ
目次
CHAPTER 01 JetsonNanoをセットアップする
CHAPTER 02 ペット見守りTwitterボットの作成
CHAPTER 03 ペット用自動ドアの作成
CHAPTER 04 AI車載カメラを作成する
CHAPTER 05 顔認識を行うペットロボットの作成
CHAPTER 06 ペットロボットの改良
CHAPTER 07 画像を自動生成するデジタルフォトフレーム
CHAPTER 08 自分で作曲してくれるスマートスピーカー
著者プロフィール
-
坂本 俊之(著者)
機械学習エンジニア・兼・AIコンサルタント
現在はAIを使用した業務改善コンサルティングや、AIシステムの設計・実装支援などを行う。
販売元:C&R研究所
商品についてのお問い合わせ先:
https://www.c-r.com/contact/index
発送について:
発送を伴う商品については、原則として3日~5日程度で発送いたします。また、1回の注文につき送料として600円を別途ご請求いたします。
絶賛!発売中!
-
- SUPERサイエンス 糞尿をめぐるエネルギー革命
- 予約 2,453円
-
- 齋藤 勝裕(著者)
- サイエンス
-
- 予約受付中
-
- 目にやさしい大活字 SUPERサイエンス 糞尿をめぐるエネルギー革命
- 予約 4,202円
-
- 齋藤 勝裕(著者)
- 理工書
-
- 予約受付中
-
- 目にやさしい大活字 人工知能システムを外注する前に読む本 ~ディープラーニングビジネスのすべて~
- 予約 4,202円
-
- 坂本俊之(著者)
- 理工書
-
- 予約受付中
-
- 目にやさしい大活字 はじめて使う 弥生会計 24
- 予約 6,160円
- ビジネス書
-
- 予約受付中
- 運営会社
- FAQ
- お問い合わせ
- 利用規約
- オンライン販売について
- 特定商取引法に関する記載
- ゲームソフトの利用に関するガイドライン|
- 個人情報について
- PURCHASE GUIDE (ENGLISH)|
Copyright © Mynavi Publishing Corporation