SafariでWEBサイトからの通知を拒否する|MacFan

便利技 他人事Tips

SafariでWEBサイトからの通知を拒否する

文●矢橋 司

Safariに搭載されているプッシュ通知機能は、WEBサイトからの通知を受け取ることができる便利な機能だ。しかし、通知するサイトを登録しすぎると、煩わしく感じる場合も多いだろう。この通知を拒否するためには、どのように設定すればいいのだろうか。



通知が設定されたWEBサイトにアクセスすると、ダイアログが表示される。ここで通知を許可すると、WEBサイトの更新情報などが通知されるようになる。この通知を受け取りたくない場合は、[許可しない]をクリックしよう。



すでに通知を受け取る設定にしてしまったWEBサイトに関しては、Safariの[環境設定…]から「通知」に進み、[拒否]を選択するか[削除]をクリックしよう。