
Part 25:へぇー!そう言うのか9
使われている自動詞を見て頭の中で・・・「へぇー!そう言うのか」。今回はその第9回目。
穴埋めをしましょう。日本語の意味になるように 、( ) に該当する自動詞を入れてください。(最初の文字指定)
1. Word of the incident ( t ) fast.
その出来事はあっという間に知れ渡った。
2. This plan is topnotch. It can't ( l ).
この企画は世界一だよ。絶対に成功する。
3. I’m so busy it makes my head ( s ).
忙しくて、目が回りそうだ。
4. You always ( p ) too much too fast.
なんでもかんでも安請け合いする。
5. If you keep it up, the results will ( f ).
努力を続ければ結果はついてくる。
▽続きを読む
《解答》
1. Word of the incident traveled fast.
2. This plan is topnotch. It can’t lose.
3. I’m so busy it makes my head spin.
4. You always promise too much too fast.
5. If you keep it up, the results will follow.
《解説》
・travel「伝わる」⇨ News of this product is traveling by word of mouth.「この手の商品は口コミで広まる」・lose「損をする、負ける」⇨ I've got it all planned out. We can't lose.「計画はバッチリ。絶対にうまく行く」・spin「回転する」⇨ 「目が回るほど」をit makes my head spin「頭が回る、めまいがする」で表現。・promise「約束する」⇨ promise too much too fast「直ぐにたくさんのことを約束する」で「安請け合い」のニュアンスを表現。・follow「後に続く」⇨ Make efforts, and results will follow.とも言えます。
仕上げは音読トレーニング!自然に言えるようになるまで英文を繰り返し音読しましょう。
それではまた。
英語トレーナー 岩村圭南
※本サイト『日刊 英語の筋トレ』の一部あるいは全部を著者、発行者の承認を受けずに無断で使用することは禁じられています。