
Part 12:命令文で言い換える1
「命令文で言い換える」。今回はその1。まずは実例をチェック!
1. Good night.
おやすみなさい。
⇨ Sleep tight.
2. You don't have to be too careful.
適当にやればいいから。
⇨ Do it any way you like.
《解説》
1. Sleep tight.「ぐっすりおやすみなさい」。Have a good night's sleep.でも同じような意味になります。
2. don’t have to be too careful「慎重すぎるこはない」⇨「適当にやる」。これをDo it any way like.「好きなようにやればいい」と言い換えています。
▽続きを読む
言い換えトレーニングをましょう。( )に適切な単語を入れてください。(最初の文字指定)
3. Tourists are mobbing the place.
観光客だらけだね。
⇨ ( L ) at the mob of tourists.
4. You need to greet people properly.
ちゃんと挨拶しなさい。
⇨ ( S ) a proper "Hello".
5. You have to say what you’re thinking.
思ってることはちゃんと口に出して言わないと。
⇨ Just ( s ) your mind.
▽チェック!
音声を聞き、解答・解説をチェック!
3. Look at the mob of tourists.
4. Say a proper "Hello".
5. Just speak your mind.
《解答・解説》
3. Look:Look at ~「~を見て」。mob「人が押し寄せる (動詞)」⇨ mob「群衆 (名詞)」。
4. Say:greet ~ properly「~にきちんと挨拶する」⇨ say a proper “Hello”「ちゃんと挨拶する」。書く場合は、say a proper helloでもOK。
5. speak:say what you’re thinking「思っている (考えている) ことを言う」⇨ speak your mind「思っていること (自分の考え) をはっきりと言う」。次の言い回しも一緒に覚えておきましょう。Don't beat around the bush. Tell me what you really think.「遠回しに言うのはやめて。本音を言ってくれよ」。
仕上げは徹底トレーニング!自然に言えるようになるまで英文を繰り返し音読しましょう。
それではまた。
英語トレーナー 岩村圭南
※本サイト『日刊 英語の筋トレ』の一部あるいは全部を著者、発行者の承認を受けずに無断で使用することは禁じられています。