
Excuse 19:芸能人
友人たちと芸能ネタで盛り上がるなか、ある芸能人のことを好きだと言うと、「趣味が悪い」と呆れ顔で言われ・・・。
間髪を入れずに言い返す。
▽続きを読む
《英文》
19. Lucky for me! I won't have to compete with so many other fans for his attention.
《意訳》
ラッキー。それって競争相手が少ないってことだよね。
《聞き取りのポイント》
won’t have to compete with so many other fans for his attentionの文字通りの意味は「彼の注意を引くために、大勢のファンと競い合わなくてもいい」。つまり、「競争相手が少ない」⇨「だったら彼を独り占めできるわね」と言っている?
もう一度聞いてみましょう。
Excuse 20:落ち着き
会社の同僚から落ち着きがないと指摘され・・・・。
▽続きを読む
《英文》
20. I prefer to be called “active.” They say a rolling stone gathers no moss.
《意訳》
アクティブだと言ってくれないかな。転石苔を生ぜずという諺もあるしね。
《聞き取りのポイント》
prefer to be called ~「(むしろ) ~だと呼ばれたい」、active「アクティブ (活動的な)」。A rolling stone gathers no moss.「転石苔を生ぜず」。この諺には二つの解釈があります。まず、悪い意味 ⇨「職業や住所を頻繁に変える人は大成しない」。次は、良い意味 ⇨「常に活動的な人は時代に取り残されることはない」。もちろん、ここでは後者の意味で使われています。
それでは、もう一度。
Excuse 19・20を繰り返し聞いて、耳の筋トレをしましょう。
それではまた。
英語トレーナー 岩村圭南
《4月29日(月)~5月5日(日)》連休中は更新を一時休止いたします。
※本サイト『日刊 英語の筋トレ』の一部あるいは全部を著者、発行者の承認を受けずに無断で使用することは禁じられています。