
Point 627:ポイント別徹底トレーニング《人以外の意外な主語 Part 2》
前回(Point 626)に出てきた英文。
Being drunk gives me the courage to say it.
酔ってるからこそ言えるんだよ。
「無生物主語+give+me ~」は日常会話で頻繁に使われます。少し長くなりますが、次の英文を読んでみてください。
I always drive a car with the steering wheel on the right, so driving one with the wheel on the left gives me a strange feeling.
いつも右ハンドルに乗ってるから、左ハンドルに乗ると変な感じがする。
「変な感じがする」を ~ gives me a strange feelingで表現しています。
さらに短めの例文を二つ。
Monday gives me the blues.
月曜日は憂鬱だよね。
Traveling abroad gives me great pleasure.
海外旅行するのはとても楽しい。
▽続きを読む
「無生物主語+give+me ~」。このパターンの使い方を穴埋めをしながら確認してみましょう。(最初の文字指定)
1. Working here gives me a lot of ( s ).
ここで働けてとても満足しています。
2. Just thinking about it gives me a ( h ).
それを考えるだけ頭が痛くなる。
3. Hay fever gives me a ( s ) nose and watery eyes.
花粉症で鼻は詰まるし、涙目にはなるし。
4. Something about that talk show gives me a bad ( f ).
あのトーク番組は見ていて、不愉快になるよ。
5. Sitting in this chair gives me a ( p ) in the lower back.
この椅子に座ると腰が痛くなる。
6. Heights give me the ( w ).
高い所が怖いんです。
7. Antibiotics once gave me a ( r ).
抗生物質で発疹が出たことがある。
8. Just hearing it gave me goose ( b ).
その話を聞いただけで鳥肌が立った。
9. Running up the stairs gave me ( w ) knees.
階段を一気に駆け上がったら膝が笑ってしまった。
10. The slightest bit of exercise gave me ( s ) muscles.
ちょっと体を動かしただけで、筋肉痛になった。
《穴埋め解答》
1. satisfaction 2. headache 3. stuffy 4. feeling 5. pain
6. willies 7. rash 8. bumps 9. wobbly 10. sore
仕上げは徹底トレーニング!自然に言えるようになるまで英文を繰り返し音読しましょう。
それではまた。
英語トレーナー 岩村圭南
※本サイト『日刊 英語の筋トレ』の一部あるいは全部を著者、発行者の承認を受けずに無断で使用することは禁じられています。