
Point 425:覚えておきたい表現・言い回し《heart》
今回のポイントはheart。穴埋めをしながら使い方をチェック!(最初の文字が与えられています。)
1. My heart is ( p ).
→胸がドキドキする。
2. Come on, ( h ) a heart!
→おい、少しは同情してくれよ!
「ドキドキする」はpoundingで表現します。have a heartの意味は「思いやりを持つ」。
▽続きを読む
穴埋めを続けましょう。
3. He's got the heart of a ( c ).
→彼は臆病だ。
4. You can eat to your heart's ( c ).
→思う存分食べていいよ。
5. You don't need to ( t ) it to heart.
→そんなにむきになることはないだろう。
6. Don't ( l ) heart till the last minute.
→最後までくじけるな。
7. Nothing is impossible to a ( w ) heart.
→やる気がある人にとって、不可能なことは何もない。
8. My heart was too full for ( w ) for a while.
→少しの間、私は胸が一杯で何も言えなかった。
9. I didn't have the heart to ( t ) him the bad news.
→僕には彼にその悪い知らせを伝える勇気がなかった。
10. Don't make an artificial smile. Smile ( f ) your heart.
→作り笑いをしないで。心から笑えよ。
カッコに入る語をチェックしましょう。
3. chicken 4. content 5. take 6. lose
7. willing 8. words 9. tell 10. from
それではまた。
英語トレーナー 岩村圭南
※本サイト『日刊 英語の筋トレ』の一部あるいは全部を著者、発行者の承認を受けずに無断で使用することは禁じられています。