React Native+Expoではじめるスマホアプリ開発 | マイナビブックス

React Native+Expoではじめるスマホアプリ開発 JavaScriptによるアプリ構築の実際

  • 著作者名:松澤 太郎
    • 書籍:4,268円
    • 電子版:4,268円
  • B5変:384ページ
  • ISBN:978-4-8399-6664-5
  • 発売日:2018年08月29日
  • 備考:中~上級
  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

内容紹介

JavaScriptによるネイティブアプリ開発の現場のノウハウ、教えます!

「React Native」は、Facebookが開発しているスマートフォンアプリ向けの開発環境で、2015年3月にオープンソースとして公開されました。ほとんどのコードをJavaScriptで記述でき、スマートフォンのAndroidとiOSに両対応したネイティブアプリの開発が可能です。名前からもわかるように、同じくFacebookが開発したUI用のライブラリであるReactをベースの技術としており、コンポーネントを組み合わせてUIを構築できます。Facebookは、自社や傘下のInstagramのスマートフォンアプリ開発にReact Nativeを利用しています。
Reactをベースにし、JavaScriptで開発を行えるため、Web系の開発者がスマートフォンのネイティブアプリ開発を始めるには、React Nativeは最適なプラットフォームといえるでしょう。
また、「Expo」は、React Nativeによる開発・アプリ配布を支援するためのツールとサービスです。本書では、開発環境としてExpoを使って解説しています。
本書では、ある程度、Web開発の知識があり、これからスマートフォンのネイティブアプリ開発に取り組もうという人に向けて書かれています。

【各章の内容】
●第1章
React Nativeの概要、および、その開発支援ツールである「Expo」と「Create React Native App(CRNA)」について説明しています。

●第2章
React Nativeに必要となるnode.js、そしてExpoの導入について説明しています。

●第3章
Androidエミュレータ/iOSシミュレータの導入と、デバッグ環境などの具体的な利用方法を解説します。また、実機での動作確認方法にも触れています。

●第4章
TODOアプリの開発を通してReact Nativeの基本を学んでいきます。

●第5章
Flexboxレイアウトを学ぶために、逆ボーランド電卓を作成します。

●第6章
統一的なUIを持ったアプリの作成を可能にする「UIライブラリ」を使ってTODOアプリを拡張します。

●第7章
Fluxアーキテクチャを使って、TODOアプリを書き直してみます。

●第8章
トイレマップとGPSロガーの2つのアプリを通して、ライブラリの利用、GPSやカメラといったスマートフォン機能の使い方など、本格的で実践的なReact Nativeプログラミングについて学びます。

●第9章
アプリ内でWebページを表示するための「WebView」を使ったプログラミングを解説しています。

●第10章
React Native CLIを使ったネイティブモジュールを使った開発について解説しています。

●第11章
Google Play/App Storeでの配信について説明しています。

●第12章
意外とハマるポイントでもあるReact Native/Expoのバージョンアップについて解説しています。

●付録
tvOS/Windowsに対応したアプリの対応方法を解説しています。

電子版の購入は姉妹サイト「IT書籍ストア Manatee」がオススメ!
充実のラインナップに加え、割引セールも定期的に実施中!

商品を選択する

フォーマット 価格 備考
書籍 4,268
PDF 4,268 ※ご購入後、「マイページ」からファイルをダウンロードしてください。
※ご購入された電子書籍には、購入者情報、および暗号化したコードが埋め込まれております。
※購入者の個人的な利用目的以外での電子書籍の複製を禁じております。無断で複製・掲載および販売を行った場合、法律により罰せられる可能性もございますので、ご遠慮ください。

電子書籍フォーマットについて

  

備考

地理空間系プログラマー。合同会社Georepublic Japanで(顔がおっさんなので)シニアエンジニアとして働く。専門分野は、地図タイルおよびWeb/スマートフォンアプリケーション開発。古くからMozillaコミュニティやLinux/OpenSourceコミュニティで活動し、某組の組長だったことから、いまだに「くみちょ」と呼ばれている。日本UNIXユーザ会理事、OSGeo財団日本支部理事、OpenStreetMap Foundation Japanのメンバーでもある。趣味はブレイクコアなどの音楽を聞くこと。Twitterは、@smellman。

目次

第1章 React Nativeとは
 1-1 React Nativeとは
 1-2 Expoとは
 1-3 Create React Native Appとは
 1-4 React NativeとExpo/CRNAの違い

第2章 開発環境の構築
 2-1 node.jsのインストール
  2-1-1 nodistによるnode.jsのインストール(Windows)
  2-1-2 nodebrewによるnode.jsのインストール(macOS/Linux)
 2-2 Expoを導入

第3章 エミュレータ/シミュレータによる確認
 3-1 Androidエミュレータのセットアップ
  3-1-1 WindowsにおけるAndroid Studioのインストール
  3-1-2 macOSでのAndroid Studioのインストール
  3-1-3 LinuxでのAndroid Studioのインストール
  3-1-4 Android Studioでエミュレータのセットアップ
 3-2 iOSシミュレータのインストール
 3-3 Expoの確認用プロジェクトと開発サーバの起動
 3-4 ExpoでAndroidエミュレータの確認
 3-5 iOSシミュレータでの確認
 3-6 Expoのネットワークについて
 3-7 実機での確認
  3-7-1 Androidの実機での確認
  3-7-2 iOSの実機での確認
 3-8 Expoの動作モード
  3-8-1 Reload/Reload JS Bundle
  3-8-2 Live Reload
  3-8-3 Toggle Inspector/Toggle Element Inspector
  3-8-4 Debug JS Remotely/Debug remote JS
 3-9 エディタを選ぶ
  3-9-1 Atom
  3-9-2 Visual Studio Code
  3-9-3 EditorConfig

第4章 TODOアプリで学ぶ初めてのReact Native
 4-1 作成準備
 4-2 import
 4-3 const/let/var
 4-4 Componentとrender関数
 4-5 Reactにおけるkeyとloop
 4-6 setState関数
 4-7 React.Componentのライフサイクル
 4-8 JavaScriptの非同期処理

第5章 電卓アプリ開発で学ぶFlexboxレイアウト
 5-1 Flexboxの「軸」
 5-2 Flexboxでの配置
 5-3 電卓アプリを作ってみよう
  5-3-1 逆ポーランド記法
  5-3-2 レイアウトを作成
  5-3-3 電卓の機能の実装
 5-4 画面の回転

第6章 UIライブラリによるTODOアプリの拡張
 6-1 nativebaseとReact Native Elements
 6-2 React Native Elementsの導入
 6-3 SearchBarの導入
 6-4 テキスト入力とボタンをReact Native Elementsに置き換える
 6-5 ListItemを実装
 6-6 iPhone Xへの対応

第7章 React Nativeの状態管理
 7-1 Fluxアーキテクチャとは
 7-2 ReduxによるTODOアプリの状態管理
 7-3 redux-persistによる永続化

第8章 地図アプリとGPSロガーアプリ制作で学ぶ実践的React Native開発
 8-1 react-native-mapsとreact-navigation
  8-1-1 react-native-mapsとは
  8-1-2 react-navigationとは
 8-2 トイレマップを作成
  8-2-1 Overpass APIとは
  8-2-2 turf.jsとは
 8-3 GPSロガーの作成

第9章 WebViewプログラミング
 9-1 経路探索アプリの作成
 9-2 WebViewにデータを渡す
 9-3 WebViewからデータを受け取る
 9-4 駅すぱあとWebサービスとの連携

第10章 ネイティブモジュールを利用した開発
 10-1 開発環境のセットアップ
  10-1-1 Java 8以降のインストール
  10-1-2 React Native CLI
 10-2 React Native Cameraで作るバーコードリーダー
  10-2-1 Androidの実機テスト
  10-2-2 iOSの実機テスト
 10-3 Mapbox Maps SDKで作るトイレマップ
  10-3-1 Androidのセットアップ
  10-3-2 iOSのセットアップ
  10-3-3 アカウントの用意
  10-3-4 アプリケーションの作成

第11章 Storeへの配信
 11-1 スプラッシュスクリーンの作成
 11-2 アイコンの作成
 11-3 Google Playでの配信
  11-3-1 ExpoでのAPKファイルの作成手順
  11-3-2 React NativeでのAPKファイルの作成手順
 11-4 App Storeでの配信
  11-4-1 App Storeの準備
  11-4-2 ExpoでのIPAファイルの作成およびApp Storeへの配信手順
  11-4-3 React NativeでのApp Storeへの配信手順

第12章 React Native/Expoのバージョンアップ
 12-1 Expoのバージョンアップ
 12-2 React Nativeのバージョンアップ
  12-2-1 react-native-git-upgradeによるアップグレード
  12-2-2 react-native ejectによるアップグレード

付録
 A-1 tvOSプログラミング
  A-1-1 環境構築
  A-1-2 プログラムの修正
  A-1-3 実機での検証
 A-2 Windowsプログラミング

最近チェックした商品

Tポイント利用手続き

         Tポイント利用手続きに関する同意事項

                                株式会社マイナビ出版

株式会社マイナビ出版が提供するマイナビBOOKSにおいてTポイントご利用続きをされる方は、以下に掲げるお客様の個人情報の取り扱いについてご確認の上、ご同意下さい。

マイナビBOOKSにおいてTポイントサービスをご利用いただいた場合に、当社から、次に掲げる<提供情報>を、<提供目的>のためにCCCMKホールディングス株式会社(以下、「MKHD」といいます)へ提供します。

  <提供目的>:MKHDの定める個人情報保護方針及びマイナビBOOKSにおけるT会員規約第4条に定める利用目的で利用するためTポイントサービスを利用するため
  <提供情報>:
   1)お客様が【マイナビBOOKS】の正当な利用者であるという情報
   2)ポイント数・利用日
   3)その他、Tポイントサービスを利用するにあたり必要な情報

  <提供方法>: 電磁的記録媒体の送付またはデータ通信による。ただし、提供するデータについては暗号化を施すものとする。

なお、MKHDに提供された、以下の情報の利用については、MKHDの定める個人情報保護方針及びT会員規約 に沿って取り扱われます。
上記の情報提供の停止をご希望される場合には、【マイナビBOOKS】におけるTポイント利用手続きの解除を実施していただく必要があります。
Tポイント利用手続きの解除、およびTポイントサービスにおける個人情報に関するお問い合わせ先は、以下のとおりです。
お客様お問い合わせ先:Tサイト(https://tsite.jp/contact/index.pl )

 なお、Tポイント利用手続きの解除が完了しますと、マイナビBOOKSにおけるTポイントサービスをご利用いただけなくなりますので、予めご了承ください。

Tポイント利用手続きを行いますか?