布石の基本完全ガイド ~なぜ、プロはそう打つのか?~
- 著作者名:小林覚
-
- 書籍:1,749円
- 電子版:1,574円
- 四六判:224ページ
- ISBN:978-4-8399-6698-0
- 発売日:2018年06月21日
- シリーズ名:囲碁人ブックス
- 備考:初~中級
内容紹介
かつての流行はなぜ消え、今はなぜそう打たれるのか?
「あの戦術はなぜ消えたのか?」
現在、プロの碁では「小ゲイマジマリ」が激減しています。少し前まではあまりに常識的で、打たれなくなる日がくるとは予想もできなかった形です。その理由はご存知でしょうか?
また、「中国流」や「三連星」といった布石も打たれることが減っています。それは、攻略法とまではいかないまでも有効な対抗策が生まれたからです。
現代はAIの影響もあり、特に布石の変化がダイナミックな時代です。このような時代だからこそ、ただ最新形を覚えるだけではなく、「かつての形はなぜ、打たれなくなり最新形が生まれたのか?」というところから理解することがレベルアップの鍵になります。
本書は、かつての常識や流行が変化した理由を知ることで、現代布石のセオリーがわかりやすく理解できる構成になっています。
長年、第一線で活躍している小林覚九段による名解説も特徴的な一冊。是非手にとってみてください。
商品を選択する
フォーマット | 価格 | 備考 | |
---|---|---|---|
1,574円 | ※ご購入後、「マイページ」からファイルをダウンロードしてください。 ※ご購入された電子書籍には、購入者情報、および暗号化したコードが埋め込まれております。 ※購入者の個人的な利用目的以外での電子書籍の複製を禁じております。無断で複製・掲載および販売を行った場合、法律により罰せられる可能性もございますので、ご遠慮ください。 |
備考
小林覚(こばやし・さとる)
昭和34年生まれ。長野県出身。木谷實九段門下。
49年入段、62年九段。
昭和62年 第2期NEC俊英トーナメント優勝
平成7年 第19期棋聖戦で棋聖位奪取
第42回NHK杯優勝
第20期碁聖戦で碁聖位獲得
平成8年 第5期竜星戦優勝
平成23年 通算1000勝達成
平成25年 第3回マスターズカップ優勝