バスケットボールIQ ジュニアのための練習法 | マイナビブックス

バスケットボールIQ ジュニアのための練習法

  • 著作者名:鈴木 良和
    • 書籍:1,606円
    • 電子版:1,285円
  • A5判型:160ページ
  • ISBN:978-4-8399-6348-4
  • 発売日:2017年10月23日
  • 備考:初級
  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

内容紹介

IQを使えば身体操作力がぐんぐん伸びる!

バスケットボールに取り組むジュニア期(小中高校生)の
プレーヤーが、試合で活躍するための脳力(バスケットボールIQ)を
身につけるために必要な練習法を紹介します。

ジュニア期だからこそ効果的に伸ばせる能力、それが「身体操作力」です。
その能力は、状況判断が伴うシチュエーションで鍛えることで、
より実戦で生かせる能力として磨かれます。
それを備えたプレーヤーは、コート上で得点につながる
決定的なパフォーマンスを発揮するのです。

本書では、バスケットボールの技術指導で注目を集める
「バスケットボールの家庭教師」の代表・鈴木良和氏が、
正しい状況判断とプレーの選択&実行ができる脳力を
備えたプレーヤーになるための練習法を数多く紹介。

ドリブルやパス、シュートの実戦で生かせるスキルの習得を目指した、
ジュニア期のプレーヤーのための練習法を伝授します。

PART1 バスケットボールIQを高めるジュニア期のトレーニング
PART2 実戦で生きる賢いドリブルスキルを身につける
PART3 得点チャンスを生み出すパスを身につける
PART4 確実に得点につなげるペイントエリアでのシュートスキル
PART5 実戦での得点力を支えるアウトサイドシュートスキル
PART6 相手を自由にさせない1対1のディフェンス能力
PART7 ジュニア期の身体能力を効率よく高めるトレーニング

続きを読む

商品を選択する

フォーマット 価格 備考
書籍 1,606
PDF 1,285 ※ご購入後、「マイページ」からファイルをダウンロードしてください。
※ファイルサイズは約106MBございます。ファイルサイズが大きいため、ダウンロードにはWi-Fiなど通信速度の速いネットワーク環境をご利用ください。
※ご購入された電子書籍には、購入者情報、および暗号化したコードが埋め込まれております。
※購入者の個人的な利用目的以外での電子書籍の複製を禁じております。無断で複製・掲載および販売を行った場合、法律により罰せられる可能性もございますので、ご遠慮ください。

電子書籍フォーマットについて

  

備考

鈴木 良和(すずき・よしかず)
1979年茨城県出身。株式会社エルトラック代表取締役。「バスケットボールの家庭教師」代表。
つくば市立作岡小学校、つくば市立筑波西中学校、茨城県立並木高等学校を経て、
千葉大学教育学部スポーツ科学課程卒、同大学大学院教育学研究科保健体育専攻修了。修士。
10歳よりバスケットボールを始め、14歳で指導者の道を目指す。
大学院在学中に「家庭教師」と「バスケットボール」を結びつけた新事業を一人で始め、5年後に法人化。
「子どもたちがなり得る最高の自分に近づけるように」を理念に、指導者育成や環境づくりに取り組んでいる。

目次

PART1 バスケットボールIQを高めるジュニア期のトレーニング
バスケットボールIQを決定づける5つの能力を理解しておこう
 成長の過程に合わせて効率よく能力を高めよう
 ジュニア期に身につけるべき能力(1)
  認知力&判断力を磨く
 ジュニア期に身につけるべき能力(2)
  運動の多様性を高める
 ジュニア期に身につけるべき能力(3)
  心肺機能を向上させる

 COLUMN(1) ジュニア期の選手を取り巻く環境(1)「どこで練習するか」

PART2 実戦で生きる賢いドリブルスキルを身につける
 状況判断とキレのある動きがドリブルの質を高める
  ドリブル&スペーシング
  (1)スペーシング (2)スペーシング&シグナルパス
  シグナルドライブ
  (1)シグナルがシュートセレクション (2)ゴール下に3人目のプレーヤーを置く
  ディファレントコースドリブル
  (1)ドリブルコースを変える (2)前のプレーヤーと違うドリブルチェンジを行なう
  カップリングドリブル
  (1)グー・グー・パー (2)右脚・左脚・両脚・左脚・右脚・両脚(2拍子ドリブル)
  (3)右脚・左脚・両脚のジャンプを繰り返す (4)左脚・右脚・両脚のジャンプを繰り返す
  ドリブルラダー
  (4)スプリット (2)2ステップ (3)2、3、4ステップ (4)前後のスプリット
  (5)前後ステップ (6)クロスステップ (7)ロール
  ドリブルフットワーク
  (1)アタックステップからのクロスオーバー (2)シザースステップ
  (3)シザースステップからのクロスオーバー (4)クロスジャブステップ
  (5)クロスジャブステップからのリバースチェンジ
  11タッチ
  コンテナードリル
  (1)ハーフコートの1対1 (2)ハーフコートの1対2

 COLUMN(2) ジュニア期の選手を取り巻く環境(2)「誰とどこで練習するか」

PART3 得点チャンスを生み出すパスを身につける
 相手の隙をついたパスを出す能力を身につけよう
  シグナルパス
  (1)シングル (2)ダブル(1) (3)ダブル(2)
  ポケットプレードリル
  (1)ユーザーのパス選択ドリル (2)3対2で行なうスクリーナーの認知判断ドリル(1)
  (3)3対2で行なうスクリーナーの認知判断ドリル(2) (4)3対2で行なうスクリーナーの認知判断ドリル(3)
  (5)3対3で行なうスクリーナーの認知判断ドリル (6)4対3で行なうスクリーナーの認知判断ドリル
  対面パスドリル
  (1)1ハンドプッシュパス (2)1ドリブルからの1ハンドプッシュパス
  (3)ドリブルチェンジを入れた2ドリブルからの片手パス
  (4)2ドリブルからの片手パスバリエーション (5)2ボールの対面パス
  オーバヘッドパス
  (1)アウトサイドのボール展開 (2)ブラインドサイドへのパス
  フックパス
  (1)ベースラインドライブからのフックパス (2)パスの選択
  3メントランジション
  (1)3メントランジション(基本パターン) (2)3メントランジション(応用パターン)
  (3)3メントランジション(レーンの埋め方)
  5メントランジション

 COLUMN(3) ジュニア期の選手を取り巻く環境(3)「何のために練習するか」

PART4 確実に得点につなげるペイントエリアでのシュートスキル
 ゴールの近くからシュートを決め切るスキルを身につける
  シグナルレイアップシュート
  ペイントエリア人数制限ドリル
  アップ&アンダードリル
  2ボールマイカンドリル
  (1)ゴール下のシュート (2)リーチバック&レイバックシュート
  (3)フックシュート (4)1個をバレーボールにして行なう
  (5)1個をバレーボールにして(2)(3)を行なう
  テニスボールレイアップ
  (1)アンダーハンドレイアップシュート (2)オーバーハンドレイアップシュート (3)バックシュート
  30秒レイアップ
  (1)ベースラインドライブ  (2)ミドルドライブ (3)ベースラインドライブ
  ブロックショットフィニッシュドリル

 COLUMN(4) ジュニア期の練習メニューの組み立て方(1) 成長段階と練習内容のマッチング

PART5 実戦での得点力を支えるアウトサイドシュートスキル
 的確な状況判断と身体能力がシュート力の向上につながる
  キャッチ&シュートor1ドリブル
  ドライブ&シュートorレイアップ
  (1)1対1で行なう (2)ディフェンダーを2人にして行なう
  ステップバックシュートorドライブ
  バランスシューティング
  (1)連続ジャンプからターンしてシュート (2)フロントターンで横にジャンプしてシュート
  (3)バースターンで横にジャンプしてシュート (4)目を閉じてリバースターンで横にジャンプしてシュート
  (5)その場で1回転ジャンプしてシュート (6)フロントターンで横に1回転ジャンプしてシュート
  (7)リバースターンで横に1回転ジャンプしてシュート (8)1回転ジャンプからのターンバックシュート
  (9)ボール回し1回転ジャンプからのシュート
   ・目を閉じてボール回し1回転ジャンプからのシュート ・目を閉じてボール回し1回転ジャンプ2回からのシュート
  リアクションシューティング
  (1)パートナーと行なう (2)1人で行なう
  オリエンテーションシューティング
  ラピッドファイヤー
  スターシューティング

PART6 相手を自由にさせない1対1のディフェンス能力
 相手を追い込むためのディフェンスを身につける
  ボールフェイク・フットフェイク
  ヘルプorノーヘルプ
  ブロックショットドリル
  (1)1、2ジャンプ (2)レイアップシュートに対するブロックショット
  スライド&ポインティング
  (1)ポインティング (2)スライド&ポインティング (3)ライブ
  ミラードリル
  1分間1対1
  クローズアウト30秒
  (1)ステイ1対1 (2)ミートアウト1対1

 COLUMN(5) ジュニア期の練習メニューの組み立て方(2) 新たなグルーピングの考え方

PART7 ジュニア期の身体能力を効率よく高めるトレーニング
 効果的にパワーを発揮できる体の使い方を覚えよう
  パワーを発揮できる姿勢を習得する
  (1)サイドプッシュ (2)壁プッシュ
  上肢と下肢を連動させてパワーを発揮する
  (1)コンタクトドリル (2)上半身と下半身のペアトレーニング (3)腰椎のスタビリティー 
  (4)胸郭のモビリティー(1) (5)胸郭のモビリティー(2) (6)上肢と下肢のパワー発揮(1)クロス
  (7)上肢と下肢のパワー発揮(2)同側
  ジャンプ力を高める体の使い方を覚える
  (1)リアアップランジ (2)ボックスステップアップ (3)片脚バランス (4)腕の振り上げ
  心肺機能を高める持久系トレーニング
  (1)30秒ダッシュ (2)ハートレートチェック

著者プロフィール/おわりに

最近チェックした商品

Tポイント利用手続き

         Tポイント利用手続きに関する同意事項

                                株式会社マイナビ出版

株式会社マイナビ出版が提供するマイナビBOOKSにおいてTポイントご利用続きをされる方は、以下に掲げるお客様の個人情報の取り扱いについてご確認の上、ご同意下さい。

マイナビBOOKSにおいてTポイントサービスをご利用いただいた場合に、当社から、次に掲げる<提供情報>を、<提供目的>のためにCCCMKホールディングス株式会社(以下、「MKHD」といいます)へ提供します。

  <提供目的>:MKHDの定める個人情報保護方針及びマイナビBOOKSにおけるT会員規約第4条に定める利用目的で利用するためTポイントサービスを利用するため
  <提供情報>:
   1)お客様が【マイナビBOOKS】の正当な利用者であるという情報
   2)ポイント数・利用日
   3)その他、Tポイントサービスを利用するにあたり必要な情報

  <提供方法>: 電磁的記録媒体の送付またはデータ通信による。ただし、提供するデータについては暗号化を施すものとする。

なお、MKHDに提供された、以下の情報の利用については、MKHDの定める個人情報保護方針及びT会員規約 に沿って取り扱われます。
上記の情報提供の停止をご希望される場合には、【マイナビBOOKS】におけるTポイント利用手続きの解除を実施していただく必要があります。
Tポイント利用手続きの解除、およびTポイントサービスにおける個人情報に関するお問い合わせ先は、以下のとおりです。
お客様お問い合わせ先:Tサイト(https://tsite.jp/contact/index.pl )

 なお、Tポイント利用手続きの解除が完了しますと、マイナビBOOKSにおけるTポイントサービスをご利用いただけなくなりますので、予めご了承ください。

Tポイント利用手続きを行いますか?