ルーティン家事 ラクにすっきり暮らす家事の習慣
- 著作者名:ryoko
-
- 書籍:1,408円
- 電子版:1,126円
- 四六判:160ページ
- ISBN:978-4-8399-6193-0
- 発売日:2017年03月27日
内容紹介
Instaguramで、すっきりした暮らしが人気を集める
ryokoさんの初めての著書。
夫と小学生の男の子2人の4人暮らし、平日はフルタイム勤務。
仕事と家庭を両立しながらも、すっきりと心地よく暮らす
ryokoさんが実践しているのは、家事の「ルーティン」化でした。
家事をルーティンにしてしまうことで、
限られた時間のなかで効率よく家事をこなすことができます。
体で家事の流れを覚えてしまうので、
家事を「やらなきゃ」という気持ちも、いらない家事も手放せます。
本書では、
試行錯誤の上辿り着いたryokoさんのルーティン家事とともに、
自分や家族にとって心地よいルーティン家事の組み立て方も併せてお伝えをします。
働くお母さんはもちろん、
家をすっきり保ちたいと思っている方、
時間にいつも追われている方に贈る一冊です。
商品を選択する
フォーマット | 価格 | 備考 | |
---|---|---|---|
書籍 | 1,408円 | ||
1,126円 | ※ご購入後、「マイページ」からファイルをダウンロードしてください。 ※ご購入された電子書籍には、購入者情報、および暗号化したコードが埋め込まれております。 ※購入者の個人的な利用目的以外での電子書籍の複製を禁じております。無断で複製・掲載および販売を行った場合、法律により罰せられる可能性もございますので、ご遠慮ください。 |
備考
ryoko
福岡で、夫と小学生2人の男の子の4人で暮らす。
平日はフルタイム勤務で働きながら、いつでもすっきりと暮らす様子がインスタグラムで人気に。
関連ページ
- 【インスタグラム】ryoko https://www.instagram.com/ryoko1125/
目次
1章 ラクするために辿り着いた家事のルーティン化2章 我が家のルーティン家事
3章 ルーティンを支える暮らしの心がけ
4章 ルーティンを取り入れた台所仕事
5章 自分にとって最適なルーティンを組み立てる