顧客をしっかり囲い込む! 小さな会社の販売チャネル戦略
- 著作者名:佐藤和明
-
- 書籍:2,508円
- 電子版:2,508円
- A5判:216ページ
- ISBN:978-4-8399-5903-6
- 発売日:2017年03月27日
内容紹介
オムニチャネル、O2O、越境EC……新規顧客の開拓と既存顧客の拡充のノウハウ
小売業などでは集客が大事ですが、顧客の定着化も大きな課題です。そのためには販売や流通のチャネルを見直し、何らかの理由で購入に二の足を踏んでいた顧客を取り込む施策が必要でしょう。
本書では「オムニチャネル」「O2Oマーケティング」「越境EC」を中心に、販売チャネルの拡大や流通システムを見直す手法を解説します。
特にオムニチャネルなどは大企業のためのシステムに思われがちですが、小さなビジネスでこそ見習いたい施策があります。
本書を読むことで、そうした新規顧客の開拓や、リピーターの拡充を目指す際のノウハウが身に付きます。
充実のラインナップに加え、割引セールも定期的に実施中!
商品を選択する
フォーマット | 価格 | 備考 | |
---|---|---|---|
2,508円 | ※ご購入後、「マイページ」からファイルをダウンロードしてください。 ※ご購入された電子書籍には、購入者情報、および暗号化したコードが埋め込まれております。 ※購入者の個人的な利用目的以外での電子書籍の複製を禁じております。無断で複製・掲載および販売を行った場合、法律により罰せられる可能性もございますので、ご遠慮ください。 |
備考
佐藤 和明(さとう・かずあき)
学在学中より、ライターおよび編集に従事。卒業後に出版社数社とデジタルコンテンツ会社、フリーランスを経て、有限会社アートオリエントを設立。現在、四国大学経営情報学部准教授、Webマーケティング関連の書籍の執筆およびWebコンサルティングを務める。研究テーマのキーワードは「デジタルマーケティング」で、「わかりやすさ」をモットーに業務に従事しつつ、青山学院大学大学院 社会情報学研究科博士後期課程在学中。二級知的財産管理技能士。
目次
Introduction 知らないと顧客を逃す! チャネルの新常識1 販売チャネルを増やして転ばぬ先の杖を確保しよう
2 知らず知らずのうちに顧客を逃している可能性
3 スマホから顧客を店舗に呼び込む新戦略とは?
4 インバウンド消費は時代遅れ!? 新たな販売方法を知っておく
Chapter1 そもそもオムニチャネルとは何か?
1-1 オムニチャネルに至るまでの流通経路を振り返ろう
1-2 生活者との接点を最大限に活かすオムニチャネルの仕組み
1-3 実際のオムニチャネル施策を事例で考えてみる
1-4 オムニチャネル施策の前にEC市場の現況を把握しておこう
Chapter2 O2Oを知って集客力をアップする!
2-1 2つのO2O戦略とその市場状況を探ろう
2-2 O2O戦略のプラットフォームをサービスごとに分類しておく
2-3 O2O戦略策定前に知っておきたいプラットフォームの技術
Chapter3 海外チャネルで売上アップ! 越境ECの基礎を知る
3-1 越境ECは儲かるのか? 市場規模と現況をチェック!
3-2 越境ECの販売チャネル戦略:知っておきたい7つの超基礎知識
3-3 越境EC商材の選定と国などのターゲット設定(STEP1~2)
3-4 ターゲットへリーチできるか? 相手国の通関をチェックする(STEP3)
3-5 通関手続きでもっとも重要な関税の基本知識を身につけよう!
3-6 翻訳業務と商品の発送方法、為替レートのリサーチ(STEP3~4)
3-7 越境ECの販売チャネルを選択(STEP5)
3-8 小規模事業者向けの越境ECはコスパで販売チャネルを選択(STEP5)
3-9 ショッピングモール型とマーケットプレイス型の違いと特徴(STEP5)
3-10 決済を含めたコスト計算と越境ECのチャネルを決定する!(STEP6~7)
Chapter4 カスタマージャーニーで顧客とのコンタクトポイントを総チェック
4-1 カスタマージャーニーを理解する前にマーケティングの歴史を理解しよう
4-2 カスタマージャーニーの関連キーワードを知っておこう!
4-3 これからのマーケティング手法カスタマージャーニーとは?
4-4 カスタマージャーニーマップのフレームワークとは?
4-5 カスタマージャーニーマップを作成してみよう!
Chapter5 時代の潮流に乗る小規模事業者の戦略立案手法
5-1 戦略立案前にビジネス手法の振り返りと知っておきたい指数設定
5-2 人の振り見て我が振り直せ。小規模事業者の事例を見てみよう
5-3 カスタマージャーニーマップ活用で小規模事業者の戦略を立案
5-4 小規模事業者向けのオムニチャネルやO2Oサービスとは?