大規模データセットのためのアルゴリズムとデータ構造 | マイナビブックス

大規模データセットのためのアルゴリズムとデータ構造

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

内容紹介

大規模データシステムの基礎アルゴリズムを豊富な図解で理解!

本書は、大規模なデータシステムの基礎となるアルゴリズム的要素を理解し、スケール可能なアプリケーションを構築するための手助けを目指しています。確率的データ構造を使用してデータ保存のスペースを節約する方法、ストリーミングデータの処理、ディスク上のデータの操作、データベースシステムにおけるパフォーマンスのトレードオフの理解など、大規模スケールのアプリケーション構築におけるさまざまなアルゴリズム的側面をカバーしています。

[対象読者]
基本的なデータ構造とアルゴリズムを理解している読者を対象としています。各章は伝統的な解決策を示した後、なぜそれが大規模データの場面で機能しないのかを解説しています。
・プログラミングの知識と、確率論の基本を身につけている方
・Pythonや擬似コードを理解する知識がある方。

[構成]
本書は11章にわたり、3つのパートで構成されています。第1部は確率的で簡潔なデータ構造について、第2部はストリーミングデータ構造とアルゴリズムについて、そして第3部は外部記憶データ構造とアルゴリズムについてです。

1章 はじめに
第1部 ハッシュベースのスケッチ
2章 ハッシュテーブルと現代のハッシングについての概説
3章 近似的なデータの存在判定:ブルームフィルターと商フィルター
4章 頻度推定とカウントミンスケッチ
5章 カーディナリティー推定とハイパーログログ
第2部 リアルタイム分析
6章 ストリーミングデータの統合と応用
7章 データストリームからのサンプリング
8章 データストリーム上の近似分位数
第3部 データベースと外部記憶アルゴリズムのためのデータ構造
9章 外部記憶モデルの紹介
10章 データベースのためのデータ構造:B木、Bϵ木、LSM木
11章 外部メモリによるソート

電子版の購入は姉妹サイト「IT書籍ストア Manatee」がオススメ!
充実のラインナップに加え、割引セールも定期的に実施中!

商品を選択する

フォーマット 価格 備考
書籍 4,180
PDF 4,180 ※ご購入後、「マイページ」からファイルをダウンロードしてください。
※ご購入された電子書籍には、購入者情報、および暗号化したコードが埋め込まれております。
※購入者の個人的な利用目的以外での電子書籍の複製を禁じております。無断で複製・掲載および販売を行った場合、法律により罰せられる可能性もございますので、ご遠慮ください。

電子書籍フォーマットについて

  

備考

Dzejla Medjedovic(デジェラ・メジェドヴィッチ): ニューヨーク州立大学ストーニーブルック校。応用アルゴリズム学で博士号を取得。大規模データのアルゴリズムに関する多くのプロジェクトに取り組む。現在Social Explorer, Inc.の副社長。
Emin Tahirovic(エミン・タヒロヴィッチ): ペンシルベニア大学。生物統計学で博士号を取得。統計方法論と理論計算機科学を理解し、現在HAProxy Technologiesのシニアデータサイエンティスト。
Ines Dedovic: ドイツ アーヘン工科大学。画像化・コンピュータビジョン分野で博士号を取得。彼女は10年以上にわたりイラストレーター、コミックアーティストとしても活動。現在Jonas & Redmannのソフトウェア開発者。

[翻訳] 岡田佑一(おかだゆういち):フリーランスのプログラマー。学習塾の経営を行いながら教育・研究アプリの開発を行う。
訳書に『世界で闘うプログラミング力を鍛える本 ― コーディング面接189 問とその解法』(2017年)、『きれいなPythonプログラミング』(2022年)執筆協力に『プログラミングコンテスト攻略のためのアルゴリズムとデータ構造』(2015 年、以上 マイナビ出版)がある。

目次

1章 はじめに
第1部 ハッシュベースのスケッチ
2章 ハッシュテーブルと現代のハッシングについての概説
3章 近似的なデータの存在判定:ブルームフィルターと商フィルター
4章 頻度推定とカウントミンスケッチ
5章 カーディナリティー推定とハイパーログログ
第2部 リアルタイム分析
6章 ストリーミングデータの統合と応用
7章 データストリームからのサンプリング
8章 データストリーム上の近似分位数
第3部 データベースと外部記憶アルゴリズムのためのデータ構造
9章 外部記憶モデルの紹介
10章 データベースのためのデータ構造:B木、Bϵ木、LSM木
11章 外部メモリによるソート

最近チェックした商品

Vポイント利用手続き

         Vポイント利用手続きに関する同意事項

                                株式会社マイナビ出版

株式会社マイナビ出版が提供するマイナビBOOKSにおいてVポイントご利用続きをされる方は、以下に掲げるお客様の個人情報の取り扱いについてご確認の上、ご同意下さい。

マイナビBOOKSにおいてVポイントサービスをご利用いただいた場合に、当社から、次に掲げる<提供情報>を、<提供目的>のためにCCCMKホールディングス株式会社(以下、「MKHD」といいます)へ提供します。

  <提供目的>:MKHDの定める個人情報保護方針及びマイナビBOOKSにおけるT会員規約第4条に定める利用目的で利用するためVポイントサービスを利用するため
  <提供情報>:
   1)お客様が【マイナビBOOKS】の正当な利用者であるという情報
   2)ポイント数・利用日
   3)その他、Vポイントサービスを利用するにあたり必要な情報

  <提供方法>: 電磁的記録媒体の送付またはデータ通信による。ただし、提供するデータについては暗号化を施すものとする。

なお、MKHDに提供された、以下の情報の利用については、MKHDの定める個人情報保護方針及びT会員規約 に沿って取り扱われます。
上記の情報提供の停止をご希望される場合には、【マイナビBOOKS】におけるVポイント利用手続きの解除を実施していただく必要があります。
Vポイント利用手続きの解除、およびVポイントサービスにおける個人情報に関するお問い合わせ先は、以下のとおりです。
お客様お問い合わせ先:Tサイト(https://tsite.jp/contact/index.pl )

 なお、Vポイント利用手続きの解除が完了しますと、マイナビBOOKSにおけるVポイントサービスをご利用いただけなくなりますので、予めご了承ください。

Vポイント利用手続きを行いますか?