Microsoft Teams 目指せ達人 基本&活用術 | マイナビブックス

Microsoft Teams 目指せ達人 基本&活用術

  • 著作者名:東弘子
    • 書籍:1958円
    • 電子版:1,958円
  • A5:256ページ
  • ISBN:978-4-8399-7500-5
  • 発売日:2021年02月26日
  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

内容紹介

チーム作業もビデオ会議主催もこの1冊があればうまくいく!

本書はテレワークの強い味方「Microsoft Teams」を使いこなすための1冊です。
チャット機能、ビデオ会議、ファイル共同編集などの基本的な機能の説明から、会議をスムーズに開催するための「ヒント」まで、1つ1つの操作をていねいに解説しています。

本書の対象読者:
・テレワークなどでMicrosoft Teamsを使う方
・ビデオ会議を成功させたい方
・Teamsの機能を活用してチームの力を高めたい方

<<Teamsを使う上でこんな困った! ありませんか?>>
■テレワークでチームのコミュニケーションが不足している
 >> Chapter2、3、4、5で詳しく解説!

テレワークは、対面での業務に比べてコミュニケーション不足に陥りがち。
Teamsを活用すれば、メンバーとの1対1のチャットはもちろん、プロジェクトごとにチャットをすることもできるので、効率的にコミュニケーションがはかれます。
「重要なメッセージの目立たせ方」「チャネルの使い分け」「ファイルの共同編集」など、チーム業務に必須な機能もしっかり説明しています。

■はじめてのビデオ会議主催。どうしたらいいの?
 >> Chapter6、7で詳しく解説!

会議の設定やメンバーの招集はもちろん、「手をあげる」機能や「ホワイトボード」など、Teamsには会議を円滑にすすめるための機能が盛りだくさん。
ビデオ会議を成功させるのに必要な機能を徹底的に解説しています。

■いろいろな機能があるみたいだけど使いこなせてる気がしない…
 >> Chapter8で主に解説!

「Wiki」タブ、OneNoteの活用、タブの追加 etc. Teamsには業務をスムーズにするためのさまざまな機能が揃っています。
本書でTeamsを理解して強いチームをつくっていきましょう!

■本書の構成
Chapter1 Teamsを使い始める前に
Chapter2 チームとチャネルを活用・管理する
Chapter3 メッセージを活用する
Chapter4 チャットを活用する
Chapter5 ファイルを共有する
Chapter6 通話(ビデオ・音声)を利用する
Chapter7 ビデオ会議を利用する
Chapter8 その他の便利機能

電子版の購入は姉妹サイト「IT書籍ストア Manatee」がオススメ!
充実のラインナップに加え、割引セールも定期的に実施中!

商品を選択する

フォーマット 価格 備考
書籍 1,958
PDF 1,958 ※ご購入後、「マイページ」からファイルをダウンロードしてください。
※ご購入された電子書籍には、購入者情報、および暗号化したコードが埋め込まれております。
※購入者の個人的な利用目的以外での電子書籍の複製を禁じております。無断で複製・掲載および販売を行った場合、法律により罰せられる可能性もございますので、ご遠慮ください。

電子書籍フォーマットについて

  

備考

フリーライター&編集者。プロバイダー、パソコン雑誌編集部勤務を経てフリーに。ネットの楽しみ方、初心者向けPCハウツー関連の記事を中心に執筆。著書に「Pages・Numbers・Keynoteマスターブック2020」(マイナビ出版)など。

目次

--------------------------------------------------------
Chapter1 Teamsを使い始める前に
--------------------------------------------------------
01    Microsoft Teamsとは?
02    Teamsが使えるデバイスとアプリ
コラム        カメラとマイクも確認しておこう
03    Teamsのプラン(使い方)の種類
04    Microsoftアカウントの準備
05    Teamsアプリを準備する
06    Teamsアプリを起動する
07    画面の基本を確認する
08    新着の有無を確認する
--------------------------------------------------------
Chapter2 チームとチャネルを活用・管理する
-------------------------------------------------------- 
01    「チーム」と「チャネル」を理解しよう
02    既存のチームに参加する
03    新しいチームを作成する
04    チームにメンバーを追加する
05    社外(校外)の人をチームに追加する
06    チームについて設定する
07    チームの「所有者」を追加・変更する
08    メンバーやゲストをチームから削除する
09    チャネルを作成する
10    チャネルの投稿者を限定する
11    チームの並び順を変更する
12    利用頻度の高いチャネルを一覧の上部に固定する
13    チームやチャネルを非表示にする
14    不要なチームを削除する
15    不要なチャネルを削除する
16    チャネル単位の通知条件を設定する
--------------------------------------------------------
Chapter3 メッセージを活用する
--------------------------------------------------------
01    チャネルの情報を把握する
02    メッセージを読む
03    メッセージを投稿する
04    メッセージに返信する
05    メッセージに件名を付ける
06    重要なメッセージを目立たせる
07    メッセージに文字色や下線などの書式を使う
08    メッセージに表組を挿入する
09    メッセージに絵文字やステッカーを使う
10    メッセージにファイルを添付する
11    メッセージ内の添付ファイルを開く
12    メンションで相手を指定して投稿する
13    メッセージを修正・削除する
14    投稿に「いいね!」をする
15    自分宛てのメンションや未読を確認する
16    後で読みたいメッセージを保存する
17    メッセージをピン留めする
18    チャネルのメールアドレスを活用する
19    場所情報を追加する
20    チャネルにアンケートを投稿する
コラム        参加者への称賛を投稿できる
コラム        複数のチャネルにまとめてメッセージを投稿する
コラム        メッセージにアニメーションを挿入する
--------------------------------------------------------
Chapter4 チャットを活用する
--------------------------------------------------------
01    1対1でチャットする
02    複数人でチャットする
03    チャットにメンバーを追加・削除する
04    チャットウィンドウを独立させる
05    チャットでファイルをやり取りする
06    よく使うチャットを固定する
07    後で読みたいチャットを保存する
08    在籍情報(プレゼンス)を活用する
09    自身の詳しい状態をステータスメッセージで知らせる
コラム        不要になったチャットは非表示にできる
--------------------------------------------------------
Chapter5 ファイルを共有する
--------------------------------------------------------
01    チャネル内のファイルをまとめて確認する
02    ファイルライブラリ内のファイルを開く
03    チャネルからファイルをダウンロードする
04    チャネルにファイルをアップロードする
05    ファイルを見ながらメッセージをやり取りする
06    チャネル内のファイルを共同編集する
07    使用中のファイルへの編集を防止する
08    Officeのファイルを閲覧モードで開く
09    チャネル内に新規ファイルを作成する
10    ファイルをフォルダーに整理する
11    ファイルをグループ化して表示する
12    よく使うファイルを固定する
13    チャネルからファイルを削除する
14    削除したファイルをSharePointで復元する
15    ファイルをダウンロードできるURLを取得する
16    チャット内のファイルをまとめて確認する
17    最近使ったファイルを表示する
18    TeamsでOneDriveを利用する
19    Teamsに他のクラウドストレージを使用する
コラム        別のチームやチャネルにファイルをコピーするには
--------------------------------------------------------
Chapter6 通話(ビデオ・音声)を利用する
--------------------------------------------------------
01    ビデオ通話とビデオ会議の違い
02    ビデオとマイクをテストする
03    ビデオ(音声)通話を発信・受信する
04    複数でビデオ通話をする
05    通話を保留にする
06    ビデオ通話で使える覚えておきたい機能
07    通話履歴を確認する
08    「連絡先」機能を利用する
09    よく使う相手を短縮ダイヤル機能に登録する
10    ボイスメールを確認する
コラム        短縮ダイヤルをグループ分けして整理する
--------------------------------------------------------
Chapter7 ビデオ会議を利用する
--------------------------------------------------------
01    ビデオ会議の基本
02    会議の予定に出欠を返信する
03    会議に参加する
04    会議から退出する 
05    会議中にカメラとマイクをオン・オフする
06    会議の参加者を確認する
07    会議の背景をぼかす・変更する
08    手を挙げる機能を使う
09    会議の参加者同士でチャットする
10    議事録の作成に会議のメモを使う
11    会議を録画・録音する
12    会議でホワイトボードを使う
13    会議で画面を共有する
14    共有相手に画面を操作してもらう
15    会議の記録を後から見る
16    終了した会議を再開する
17    特定のユーザーを常に大きく表示する
18    別のデバイスに会議を転送する
19    すぐに会議を開催する
20    チャネルの会議を開催する
21    日時を決めて会議を開催する
22    外部の人を会議に招待する
23    会議の参加者を「発表者」と「出席者」に分類する
24    参加者のマイクをまとめて「オフ」にする
25    「出席者」のマイクのオン・オフを制御する
コラム        ロビー機能を使って会議の参加を許可制にできる
コラム        会議の表示人数を増やすには
コラム        ビデオ会議を多数の視聴者に配信できる「ライブイベント」機能
--------------------------------------------------------
Chapter8 その他の便利機能
--------------------------------------------------------
01    プロフィール画像を変更する
02    情報を整理!「 Wiki」タブを活用する
03    タブを追加して使い勝手をアップする
04    多彩な表現が可能なOneNoteを使う
コラム        さまざまなアプリを連携できる
05    Teams内の情報を検索する
06    通知のオン・オフを切り替える
07    通知のプレビューをオフにするには
08    相手が連絡可能になったら通知を受け取る
09    使用する組織を切り替える
10    サインアウトする
11    Teamsの自動起動をオフにする
コラム        Teamsの画面で文字を大きく表示するには
コラム        ショートカットの一覧を表示するには
コラム        プライベートでもTeamsを利用するための機能

最近チェックした商品

Vポイント利用手続き

         Vポイント利用手続きに関する同意事項

                                株式会社マイナビ出版

株式会社マイナビ出版が提供するマイナビBOOKSにおいてVポイントご利用続きをされる方は、以下に掲げるお客様の個人情報の取り扱いについてご確認の上、ご同意下さい。

マイナビBOOKSにおいてVポイントサービスをご利用いただいた場合に、当社から、次に掲げる<提供情報>を、<提供目的>のためにCCCMKホールディングス株式会社(以下、「MKHD」といいます)へ提供します。

  <提供目的>:MKHDの定める個人情報保護方針及びマイナビBOOKSにおけるT会員規約第4条に定める利用目的で利用するためVポイントサービスを利用するため
  <提供情報>:
   1)お客様が【マイナビBOOKS】の正当な利用者であるという情報
   2)ポイント数・利用日
   3)その他、Vポイントサービスを利用するにあたり必要な情報

  <提供方法>: 電磁的記録媒体の送付またはデータ通信による。ただし、提供するデータについては暗号化を施すものとする。

なお、MKHDに提供された、以下の情報の利用については、MKHDの定める個人情報保護方針及びT会員規約 に沿って取り扱われます。
上記の情報提供の停止をご希望される場合には、【マイナビBOOKS】におけるVポイント利用手続きの解除を実施していただく必要があります。
Vポイント利用手続きの解除、およびVポイントサービスにおける個人情報に関するお問い合わせ先は、以下のとおりです。
お客様お問い合わせ先:Tサイト(https://tsite.jp/contact/index.pl )

 なお、Vポイント利用手続きの解除が完了しますと、マイナビBOOKSにおけるVポイントサービスをご利用いただけなくなりますので、予めご了承ください。

Vポイント利用手続きを行いますか?