絆―棋士たち 師弟の物語【インタビュー動画、ポスター、小冊子付き】
- 著作者名:野澤亘伸
-
- 書籍:1,991円
- 電子版:1,991円
- 四六判:368ページ
- ISBN:978-4-8399-7538-8
- 発売日:2021年03月16日
内容紹介
受け継がれていく棋士の想い
先行予約限定!特典付き書籍キャンペーン実施中!
将棋情報局・マイナビBOOKSにてご予約いただくと、インタビュー動画、ポスター、小冊子特典が付いてきます!ぜひお早めにご注文ください!
(1)インタビュー動画(紙版、電子版購入者特典)
藤井聡太二冠と杉本昌隆八段の取材風景動画
※こちらは予約終了後も付きます。
(2)ポスター(紙版購入者特典)
藤井聡太二冠と杉本昌隆八段のツーショットポスター
(3)小冊子(紙版購入者特典)
本には載せられなかった写真を集めた小冊子
※電子版(PDF版)にはポスター、小冊子は付きません。誤って購入した場合、返金は承れませんのでご注意ください。
なお、電子版(PDF版)に限り、本文中の写真をカラーで掲載しております。
【商品発送開始予定日】
2020年3月15日(月)より予約受付順に順次発送予定
【発送に関する注意事項】
○特典付きのため、他販売店より発売日が遅くなります。
○地域や運送事情により、お届けは発売日より遅くなる可能性がございます。
○ポスターおよび小冊子特典には、若干スレやヨレがある可能性がございます。
○ポスターはA2判です。折り曲げて送付します。
〇特典内容や仕様等は予告なく変更する可能性がございます。
将棋界は歌舞伎や落語のように、師匠と弟子で技術が受け継がれていく面があります。
しかし、その師弟関係はさまざまで、そこには十人十色のドラマがありました。
本書は将棋世界に連載し、プロ棋士の深い絆を取材して著した「師弟」の連載を書籍化したものです。
著者はプロのカメラマンでもあり、「師弟―棋士たち 魂の伝承」(光文社)で将棋ファンの心をわしづかみにしたといっても過言ではない野澤亘伸氏。
できうる限りの徹底取材を重ね、それまで語られることのなかった逸話を棋士の口から引き出しています。
また書籍化するにあたっては将棋世界に未掲載の話や、少し時間が経った現在についてなど大幅に加筆。
さらには杉本昌隆八段×藤井聡太二冠の特別編を収録しました。
ぜひ、受け継がれていく「棋士の魂」を感じてください。
商品を選択する
フォーマット | 価格 | 備考 | |
---|---|---|---|
書籍(特典付き) | 1,991円 | 特典動画ダウンロードにはマイナビブックス会員へのご登録が必要です。ご購入時に必ずマイナビブックス会員登録をお願いいたします。 | |
PDF(特典付き) | 1,991円 | ●電子書籍について ※ご購入後、「マイページ」からファイルをダウンロードしてください。 ※ご購入された電子書籍には、購入者情報、および暗号化したコードが埋め込まれております。 ※購入者の個人的な利用目的以外での電子書籍の複製を禁じております。無断で複製・掲載および販売を行った場合、法律により罰せられる可能性もございますので、ご遠慮ください。 ●動画について サイト内で閲覧できる動画の観賞権の販売です。動画そのものはダウンロードできません。 ご購入後、マイページにアクセスし「ダウンロード」ボタンをクリックすると、動画ページのURLとパスワード情報をダウンロードできます。 URLに遷移後、パスワードを入力すると動画をお楽しみいただけます。 |
備考
野澤亘伸(のざわ・ひろのぶ)
1968年栃木県生まれ。上智大学法学部法律学校卒業。1993年より写真週刊誌「FLASH」の専属カメラマンになり、
主に事件報道、芸能スクープ、スポーツなどを担当。
2018年「師弟 棋士たち魂の伝承」(光文社)を出版。
2019年、「少年時代に交わした二つの約束」でペンクラブ大賞文芸部門の大賞を受賞した。
目次
第1章 中田 功―佐藤天彦第2章 畠山 鎮―斎藤慎太郎
第3章 木村一基―高野智史
第4章 淡路仁茂―久保利明
第5章 勝浦 修―広瀬章人
第6章 石田和雄―高見泰地
第7章 桐山清澄―豊島将之
第8章 杉本昌隆―藤井聡太(特別対談)