LINE API実践ガイド | マイナビブックス

LINE API実践ガイド

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

内容紹介

LINE APIを使ってできること、教えます!

本書は、LINE APIに対する深い理解や高い技術力があり、コミュニティに影響力を持つエンジニアとしてLINE株式会社が認定した「LINE API Expert」および「LINE Developer Community」の有志メンバーにより執筆された書籍です。
日本においては、LINEはもはや生活インフラともいえる存在ですが、サードパーティ向けに多くのAPIが公開されています。たとえば、LINE上で動くチャットボットを開発できる「Messaging API」、LINE 上でWebアプリを動かすことができる「LIFF(LINE Front-end Framework)」、サービスのログイン機能として組み込むことができる「LINEログイン」、同じくサービスの支払い手段として組み込むことができる「LINE Pay」、LINEと連携するビーコンデバイスを開発できる「LINE Beacon」、スマートスピーカーであるLINE CLOVAの拡張機能を開発できる「CLOVA Extensions Kit」などがあります。
このように多くのAPIが公開され、そして多くの言語で実装されたSDKも用意されています。これらのAPIを利用することで、LINE上で動くサービスやLINEと連携するサービスを簡単に実装できます。
それぞれのAPIを詳細に解説しようとすると、かなりのボリュームになってしまうので、本書では実践的な実装、応用例に要点を絞ることで多くのAPIを扱っています。複数のAPIを組み合わせた例も取り上げています。また、それぞれのAPIを専門とするLINE API Expertメンバーが執筆していることも本書の大きな強みです。
今もなおLINE APIは進化を続けていますが、基本となる考え方や開発手順を身に付けておけば対応可能です。本書を通じて、LINE APIを活用した魅力的なプロダクトやサービスの開発にチャレンジしてください。

電子版の購入は姉妹サイト「IT書籍ストア Manatee」がオススメ!
充実のラインナップに加え、割引セールも定期的に実施中!

商品を選択する

フォーマット 価格 備考
書籍 3,993
PDF 3,993 ※ご購入後、「マイページ」からファイルをダウンロードしてください。
※ご購入された電子書籍には、購入者情報、および暗号化したコードが埋め込まれております。
※購入者の個人的な利用目的以外での電子書籍の複製を禁じております。無断で複製・掲載および販売を行った場合、法律により罰せられる可能性もございますので、ご遠慮ください。

電子書籍フォーマットについて

  

備考

LINE APIに対する深い理解や高い技術力があり、コミュニティに影響力を持つエンジニアとしてLINE株式会社が認定した「LINE API Expert」および「LINE Developer Community」の有志メンバー

章立て

第1章 はじめてのLINE API -さまざまなLINEのAPIを体験する
 1.1 はじめに
 1.2 CLOVAスキルの作成
 1.3 LINE Botの作成

第2章 LINEログイン -AWS Lambdaを使ったLINEログインの実装
 2.1 はじめに
 2.2 LINEログインについて
 2.3 LINEログインのチャネルの作成
 2.4 S3にWebページのファイルをアップロード
 2.5 Lambdaにコードをアップロード
 2.6 API Gatewayの設定
 2.7 Lambdaの環境変数を設定しよう
 2.8 コールバックURLの登録
 2.9 login.jsの修正
 2.10 動作の確認
 2.11 LINEログインのチャネルの公開
 2.12 シーケンス図の解説
 2.13 コード解説
 2.14 Social API

第3章 LINE Bot ―Microsoft Bot Framework Composerでローコード開発
 3.1 はじめに
 3.2 Bot Framework Composerについて
 3.3 環境のセットアップ
 3.4 ボットの作成と展開
 3.5 デバッグの構成
 3.6 ダイアログの追加
 3.7 自然言語処理を使ったトリガー
 3.8 より高度なダイアログ
 3.9 Bot ConnectorとLINE Messaging API
 3.10 自動変換で画像を返す
 3.11 LINE Messaging API独自の方式で返す
 3.12 スタンプの返信
 3.13 ユーザーからの画像を受け取る
 3.14 返信以外のMessaging API機能を使う[プッシュメッセージの送信]
 3.15 ユーザープロフィールの取得

第4章 LIFF(LINE Front-end Framework) ―JavaScript とC#で作るTodoアプリケーション
 4.1 Blazor WebAssemblyとAzure Functionで作るLIFFアプリケーション
 4.2 JavaScriptで作るLIFFアプリケーション

第5章 LINE CLOVA -Azure FunctionsおよびTypeScript×VS CodeによるCLOVAスキル開発 5.1 Azure FunctionsによるCLOVAスキル開発の基本と裏技
 5.2 TypeScript×VS Code×CLOVAスキル開発

第6章 LINE Beacon -M5AtomをLINE Beacon化しよう
 6.1 LINE Beaconについて
 6.2 LINE Beaconの事例
 6.3 LINE Beaconのビーコンデバイスの実装
 6.4 LINE Botを作成する
 6.5 ビーコンの設定
 6.6 LINE Beaconを有効化する

第7章 ハードウェア連携 -ペットのトイレ管理デバイスおよびLINE Pay対応ドリンクバーの開発
 7.1 ハードウェアとLINEを簡単につなげてみよう
 7.2 LINE Pay決済に対応したドリンクバーを開発する

最近チェックした商品

Tポイント利用手続き

         Tポイント利用手続きに関する同意事項

                                株式会社マイナビ出版

株式会社マイナビ出版が提供するマイナビBOOKSにおいてTポイントご利用続きをされる方は、以下に掲げるお客様の個人情報の取り扱いについてご確認の上、ご同意下さい。

マイナビBOOKSにおいてTポイントサービスをご利用いただいた場合に、当社から、次に掲げる<提供情報>を、<提供目的>のためにCCCMKホールディングス株式会社(以下、「MKHD」といいます)へ提供します。

  <提供目的>:MKHDの定める個人情報保護方針及びマイナビBOOKSにおけるT会員規約第4条に定める利用目的で利用するためTポイントサービスを利用するため
  <提供情報>:
   1)お客様が【マイナビBOOKS】の正当な利用者であるという情報
   2)ポイント数・利用日
   3)その他、Tポイントサービスを利用するにあたり必要な情報

  <提供方法>: 電磁的記録媒体の送付またはデータ通信による。ただし、提供するデータについては暗号化を施すものとする。

なお、MKHDに提供された、以下の情報の利用については、MKHDの定める個人情報保護方針及びT会員規約 に沿って取り扱われます。
上記の情報提供の停止をご希望される場合には、【マイナビBOOKS】におけるTポイント利用手続きの解除を実施していただく必要があります。
Tポイント利用手続きの解除、およびTポイントサービスにおける個人情報に関するお問い合わせ先は、以下のとおりです。
お客様お問い合わせ先:Tサイト(https://tsite.jp/contact/index.pl )

 なお、Tポイント利用手続きの解除が完了しますと、マイナビBOOKSにおけるTポイントサービスをご利用いただけなくなりますので、予めご了承ください。

Tポイント利用手続きを行いますか?