わが子が伸びる25の心得 愛情編 【第13回】わが子に不規律を教えるな 2017.05.01 | 下村昇 Tweet 13 わが子に不規律を教えるな 子どもが小学生くらいになって何事にもルーズでだらしなくなれば、親は子どもをひどくたしなめます。 しかし考えてみてください。そのもとは親自身の不規律(秩序のなさ・だらしなさ)にあったのです。 続きをご覧いただくには、会員登録の上、ログインが必要です。 すでにマイナビブックスにて会員登録がお済みの方は下記の「ログイン」ボタンからログインページへお進みください。 ≪ 前の記事 次の記事 ≫