01
合コンは 初参加です 毎週が
【解説】
「普段は合コンなんて行かないけど、今日は勇気を出して参加しました」という雰囲気を出した方が、男受けがいいんです。
02
わたしだけ 二次会いけず 走り去る
【解説】
他の女の子は次々と二次会へのお誘いがある中、自分にだけは誰からもお誘いがかからず、恥ずかしくて「私、ちょっと用事があるから」と、さっさと帰ってしまう後ろ姿をイメージしました。
03
いい日とは 料理いけてて メールくる
【解説】
料理が美味しくて、しかも後日にちゃんとメールを送ってくれるような相手と出会えるようないい日(合コン)に出会いたいものです。
04
カラオケで 選ぶ選曲 年ばれた
【解説】
つい、松田聖子ちゃんの歌を歌ってしまい、自分が40代であることがバレてしまった、という場面。さらに、男性陣が「この歌、誰の歌?」なんて白けようものなら最悪です。
05
ほんとうは 日本酒が好き 次回こそ
【解説】
本当は日本酒が好きなんだけど、男性からの見栄えを気にしてサワーを飲んでいる自分。いつか、自分が日本酒好きであることを明かせるような男性と出会えたらいいな、という希望。
06
取り分ける 取り分け続けて いまひとり
【解説】
合コンの会場では、たいてい一人くらいは皆に料理を取り分け続ける、お母さん的ポジションの女性がいます。本人はそういう女性の方がモテると誤解しているという、間違えたもてテクを使っている、哀しい女性を憂いています。
07
メンバーは 二軍揃いの ブサメンズ
【解説】
合コンに参加してみたら、相手の男性陣がタイプではない人ばかりで、開始前から「あ~あ、今日は終わったな…」と、げんなりしている様子。
08
腕時計 光るブランド それいくら
【解説】
男性のスーツの袖からチラリと見える高級な腕時計を見て、「この人はかなり高年収の人なんじゃあ?」と期待しているさま。
09
観ちゃだめよ 観たら最後だ 受信箱
【解説】
彼氏のメールの受信箱(携帯でも、パソコンでも)を見たら、他の女からのメールがあったにせよなかったにせよ、どちらにしろ駄目なので、そこはぐっと我慢すべき、という教訓。
10
連絡は フリーダイヤル 教えたい
【解説】
自分のタイプではない人からしつこく電話番号を聞かれたら、0120で始まるフリーダイヤルの番号を教えてしまえ、というテクニックです。気付かれたとしてもジョークと受け取ってもらえるので、なかなか汎用性は高いです。