膠着戦の結末
五次にわたる「川中島の戦い」であるが、それぞれの結末は以下の通りである。
・第一回戦:善光寺平の南に位置する荒砥城を巡る小競り合いのみで両軍引き上げ(布施の戦い)
・第二回戦:二百日におよぶ長期対陣の末、今川義元による和睦斡旋で撤兵(犀川の戦い)
・第三回戦:上杉軍による旭山城の奪還以外は、大きな戦果はなく、膠着の末、撤退(上野原の戦い)
・第四回戦:「川中島合戦」の代名詞となった一番の激戦で、両軍とも痛み分け(八幡原の戦い)
・第五回戦:対陣六十日に及ぶも、小競り合いのみで両軍撤退。最後の「川中島」(塩崎の退陣)