”阿久津主税”の記事一覧 すべての記事を見る 2022.02.03 藤井竜王のA級昇級が懸かった一戦は「鬼門」の横歩取りに 第80期順位戦B級1組 昇降級を大きく左右するラス前の大一番 2021.12.02 藤井竜王が昇級懸けて近藤七段と対戦 注目の一戦は角換わり腰掛け銀に 第80期順位戦B級1組 現在二番手の藤井聡太竜王は、順位戦で土をつけられた近藤誠也七段と対戦 2021.09.30 B級1組6回戦、▲横山泰明七段-△藤井聡太三冠戦始まる 今期昇級者同士の対決は相掛かりの戦型に ここまで藤井三冠は4勝1敗、横山七段は3勝2敗の成績 2021.05.12 第80期順位戦B級1組は13日に開幕 藤井聡太二冠の初戦の相手は三浦弘行九段 B級1組は「鬼のすみか」と呼ばれる厳しい舞台。13人の総当たりリーグで2人の昇級者、3人の降級者を決める 2021.04.16 藤井聡太二冠、5期連続ランキング戦優勝なるか!? 竜王戦2組決勝戦で八代弥七段と対戦中 藤井二冠は現在公式戦18連勝中。また竜王戦ランキング戦ではデビュー以来負けなしの23連勝中 2021.03.23 藤井聡太二冠の今年度最終戦が始まる 5期連続の竜王戦決勝トーナメント進出が懸かる対局 デビュー以来ランキング戦では負けなしの藤井二冠。2組決勝進出を懸けて松尾歩八段と対戦 2021.03.22 藤井聡太二冠の今期最終戦は23日。この対局に”敗れれば”連勝賞を受賞 連勝部門1位なのに連勝賞をとれない場合もある!? 2021.03.11 A級への切符をつかむのは永瀬拓矢王座か木村一基九段か!? 第79期順位戦B級1組最終局 自力は永瀬王座。木村九段は自身が勝って永瀬王座が敗れれば昇級 2021.02.17 ランキング戦いまだ負けなしの藤井聡太二冠 2月18日に竜王戦2組2回戦で広瀬章人八段と対局 過去の対戦成績は藤井二冠の2勝1敗 2021.02.10 藤井聡太二冠の3度目優勝が懸かる朝日杯将棋オープン戦の準決勝・決勝は明日11日対局 準決勝の対戦カードは渡辺明名人-藤井聡太二冠戦、三浦弘行九段-西田拓也四段戦 2021.02.05 山崎隆之八段が苦節13期でついにA級昇級を決める! 第79期順位戦B級1組12回戦 山崎八段は久保利明九段に敗れるも、競争相手の郷田真隆九段も敗れて昇級決定 2021.01.29 藤井聡太二冠の今期竜王戦が開幕! 2組ランキング戦1回戦で阿久津主税八段と対戦中 藤井二冠はランキング戦では負けなしの20連勝で4期連続優勝中 2021.01.15 山崎隆之八段ついにA級昇級に王手! 第79期順位戦B級1組11回戦 松尾歩八段に勝利し9勝1敗。2番手に星の差2つを付け、残り2戦 2020.12.25 山崎隆之八段が悲願のA級に近づく大きな勝利! 郷田真隆九段は2番手浮上 第79期順位戦B級1組10回戦 山崎八段は永瀬拓矢王座との首位攻防戦を制し、8勝1敗の成績に。7勝2敗の郷田九段、7勝3敗の永瀬王座が追う。 2020.12.24 昇級をめぐる天王山の戦い! 山崎隆之八段VS永瀬拓矢王座 第79期順位戦B級1組10回戦 現在7勝1敗で首位の山崎八段と7勝2敗で2番手の永瀬王座による対局 2020.12.04 山崎隆之八段が7勝1敗で首位堅持! 上位陣はそろって白星 第79期順位戦B級1組9回戦 永瀬拓矢王座、郷田真隆九段が2敗で追走。郷田九段は公式戦通算900勝も達成! 70件中 17-32件目先頭前へ12345次へ最後