”横山泰明”の記事一覧 すべての記事を見る 2021.09.30 B級1組6回戦、▲横山泰明七段-△藤井聡太三冠戦始まる 今期昇級者同士の対決は相掛かりの戦型に ここまで藤井三冠は4勝1敗、横山七段は3勝2敗の成績 2021.06.03 藤井聡太二冠、前A級棋士との連戦で連勝なるか!? 稲葉陽八段と対戦中 順位戦B級1組2回戦 戦型は角換わり腰掛け銀の最新形 2021.05.12 第80期順位戦B級1組は13日に開幕 藤井聡太二冠の初戦の相手は三浦弘行九段 B級1組は「鬼のすみか」と呼ばれる厳しい舞台。13人の総当たりリーグで2人の昇級者、3人の降級者を決める 2021.03.10 最後の昇級枠を7人で争う大混戦の順位戦B級2組最終局 藤井聡太二冠、佐々木勇気七段は前局で昇級確定 昇級の自力は横山泰明七段。昇級のためには勝つしかないという分かりやすい構図 2021.02.10 藤井聡太二冠、佐々木勇気七段が2期連続アベック昇級を決める! 昇級の残り1枠は大混戦 第79期順位戦B級2組 藤井二冠は9連勝、佐々木七段は藤井二冠に敗れたのみの8勝1敗の成績で昇級 2021.02.09 藤井聡太二冠、今日にもB級1組への昇級なるか!? 窪田義行七段と対戦中 第79期順位戦B級2組 藤井二冠のほかに佐々木勇気七段、横山泰明七段にも本局で昇級の目あり 2021.01.07 藤井聡太二冠が2021年白星発進! 昇級確率は単純計算で99% 第79期順位戦B級2組 あまりにも鮮やかな組み立てで、相手玉を寄せ切って勝利 2021.01.06 9回戦の結果次第で昇級が決まる可能性あり! 藤井聡太二冠の2021年開幕戦は相居飛車の将棋に 第79期順位戦B級2組 ここまで7戦全勝の藤井二冠は、6勝2敗の中村修九段と対戦 2021.01.05 藤井聡太二冠、2021年初戦は6日の順位戦B級2組 8連勝なるか!? 藤井二冠は現在唯一の全勝。横山泰明七段VS佐々木勇気七段による1敗同士の対決にも注目 2020.12.16 B級2組7連勝を目指す藤井聡太二冠 野月浩貴八段得意の雁木を攻略なるか!? B級2組で唯一全勝中の藤井二冠。連続昇級に向け連勝継続を目指す 2020.12.11 永瀬拓矢王座VS糸谷哲郎八段 挑戦者決定二番勝負進出を懸けた一戦 第46期棋王戦敗者復活戦 勝者は挑戦者決定二番勝負で広瀬章人八段と対戦。挑戦には本局含め3連勝が必要 2020.11.12 藤井聡太二冠が無傷の6連勝で単独首位! 1敗で3人が追う展開に 第79期順位戦B級2組 藤井二冠は北浜健介八段の中飛車を落ち着いた指し回しで破った 2020.11.11 藤井聡太二冠がB級2組6連勝を懸けて北浜健介八段と対戦中 戦型は20勝3敗と得意にしている対先手中飛車 B級2組で唯一全勝中の藤井二冠。連続昇級に向け連勝継続なるか 2020.10.01 ベスト4一番乗りは永瀬拓矢王座か、飯島栄治七段か!? 第46期棋王戦挑戦者決定トーナメント 戦型は永瀬王座が意表の一手損角換わりを選択 2020.07.01 大橋貴洸六段がベスト4進出! 第68期王座戦挑戦者決定トーナメント 横山泰明七段を破り、タイトル初挑戦まであと2勝 2020.03.12 近藤誠也六段が2期連続昇級! 第78期順位戦B級2組最終局 丸山忠久九段は1位昇級。飯島栄治七段と田村康介七段は降級 49件中 17-32件目先頭前へ1234次へ最後