長年のライセンス契約に終止符 アップルが独自GPUを進める理由|MacFan

Command+Eye Command+Eye

横並びで変わらなかったプロセッサコアに地殻変動

長年のライセンス契約に終止符 アップルが独自GPUを進める理由

文●山下洋一

Mac Fan独自の視点で、アップル周辺の最新ニュースや話題に切り込む!

グラフィックス技術を独自開発していると長年噂されていたアップル。これまでAプロセッサのGPUコアに採用していた英・イマジネーション・テクノロジーズ(Imagination Technologies)に、同社のIP利用を終了させる計画を通告した。アップルはなぜチップの独自デザインに進むのだろうか。

 

2年以内の移行を計画

iPhoneやiPadのAプロセッサのようなモバイル向けSoC(システムオンチップ)には、中央処理装置であるCPUコアとグラフィックス処理装置のGPUコアが1つのチップにまとめられている。Aプロセッサのグラフィックス処理能力を長年にわたって支えてきたのが、英・イマジネーション・テクノロジーズ(Imagination Technologies)社のGPUコア「パワーVR」である。モバイルにおけるGPUの重要性を認識していたアップルは、買収も視野に長年にわたってイマジネーションに投資してきた。イマジネーションにとってもアップルは、売上の半分近くを占める最大の顧客でもある。そんな密接な関係に終止符が打たれた。イマジネーションの発表によると、同社のIP(知的財産)の使用を終了させるという旨の通達があった。アップルは独自のGPUデザインに取り組んでおり、今後15カ月~2年の間に登場する製品から移行する計画だ。

アップルのチップ設計能力が高まっているとはいえ、まったく新しいGPUアーキテクチャを構築して世に送り出すのは難しい。モバイル向けのレンダリングに使われる技術の特許を、イマジネーションやアーム(英・ARM社)などが押さえているためだ。イマジネーションは現在のライセンスに代わる新たな特許使用契約に応じる考えを示す一方で、同社の知的財産を侵害するような行為には法的手段に訴える可能性を示唆している。

 

 

買収によってATIからAMDへと移ったGPU設計者をヘッドハントするなど、チップ設計者を集める動きから、アップルがGPUコアの独自設計に乗り出したという噂は以前からあった。イマジネーションからも最高執行責任者(COO)のジョン・メトカルフェ氏ほか何人もの技術者がアップルに移っている。




続きを読むためにはログインが必要です。
月額720円ですべてのコンテンツの閲覧が可能になります。
下のボタンより、お申込手続きを行ってください。

  • ログイン
  • 会員登録

同カテゴリ記事一覧