音読で英語の筋トレ(音読150回) 偉そうな口・簡単な絵・その箱 | マイナビブックス

音読で英語の筋トレ

音読で英語の筋トレ(音読150回) 偉そうな口・簡単な絵・その箱

2017.09.11 | 岩村圭南

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

第150回

月曜日は「音読」の日。早速、英語の筋トレを始めましょう。英文1~3と和訳を読み、音声を聞いてから、繰り返し音読してください。

【音読】
1. 偉そうな口

Oh, stop talking big.
You don't know everything.
So don't act like you do.

おい、偉そうな口をきくなよ。
何でも知ってるわけじゃないんだから。
知ったかぶりをするなよ。



2. 簡単な絵

This is a simple painting.
It's not particularly difficult.
Even a kid could do it.

これは簡単な絵だよ。
特に難しいわけじゃない。
子供でも描けるさ。



3. その箱

Put those boxes down.
You shouldn't be lifting anything heavy.
Leave the heavy lifting to me.

その箱を下に置いて。
重い物は持ち上げない方がいいよ。
それは僕に任せて。




▽解説・練習

【解説】
1. talk big「偉そうな口をきく、ほらを吹く」。act like ~で「~のように振る舞う」という意味。Don't act like nothing happened.「何もなかったような振りをするなよ」。you doはyou know everythingの意味。

《発音アドバイス》
bigを特に強調。everythingの[v]と[θ]に注意。actとdoを強調。actの[æ]にも注意しましょう。

2. simple「簡単な、単純な」。particularly「特に」を使った例文を挙げておきましょう。We were particularly disappointed by his attitude. 「彼の態度には特にがっかりしたね」。Even a kid could do it.は「子供でも描こうとすれば描ける(仮定法)」という意味。

《発音アドバイス》
出だしのThisが「ディス」にならないように。particularlyのアクセントの位置に注意(赤字)。Even, kid, doにストレス。could do itは「クッドゥーイッ」という感じで。

3. put ~ down「~を(下に)置く」、lift「持ち上げる」。anything heavyの語順に注意。この場合のleaveは「任せる」という意味。(例)Leave it to me.「それは僕に任せて」。

《発音アドバイス》
boxesでイントネーションを軽く上げ、downで下げます。shouldn't, lifting, heavyにストレスを置きます(強弱リズム)。Leaveとliftingの[l]を意識しましょう。

【実践練習】
出だしの語を見て英文1~3を思い出しながら言ってみましょう。

1. 偉そうな口 …… Oh - You - So
2. 簡単な絵 …… This - It's - Even
3. その箱 …… Put - You - Leave

今日のワンポイント

次の例文を参考にして、leave「任せる」の使い方を覚えましょう。

She left it all up to her parents.
→彼女はすべてを親任せにした。
I'll leave it to your imagination.
→あなたの想像に任せるわ。
Let's just leave things up to chance.
→運に任せることにしよう。
I'll leave all the scheduling up to you.
→時間とかは全部君に任せるよ。
What do you mean you'll leave it up to me?
→私に任せるってどういう意味?

また明日。See you tomorrow.

※本サイト『日刊 英語の筋トレ』の一部あるいは全部を著者、発行者の承認を受けずに無断で使用することは禁じられています。