英文法の急所(文法98回) | マイナビブックス

英文法の急所

英文法の急所(文法98回)

2016.05.26 | 岩村圭南

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
英文法の急所(文法98回)

知っておくべき英文法のポイント(急所)を確認しましょう。今回のポイントは、苦手な構文を克服する(7)「文をつなぐ関係代名詞whichの用法」です。1.~4.のモノローグを赤字に注意して読んでください。

1. I have a real sweet tooth.
Doughnuts are my favorite snack.
I especially like the ones which have custard inside.

僕は甘党なんだ。
ドーナツが好きでね。
中にカスタードクリームが入ってるのが特に好き。

2. Those trucks there are all over ten tons.
They require a special license to drive.
These here are one-tone trucks, which don't.

そこにあるのはすべて10トントラック。
運転するには特殊な免許が必要です。
ここにあるのは1トンのトラックで、普通免許で運転できます。

3. Remember last year's earthquake?
This is the spot on which I was standing then.
I had to hold on to the tree to keep from falling down.

去年の地震を覚えてる?
ここがその時、僕が立っていた場所なんだ。
木にしがみついていないと倒れそうだったよ。

4. Our children are only 12 and 15.
We don't allow them to stay out late.
And they can't go to parties at which there's no adult supervision.

うちの子供はまだ12歳と15歳だから。
夜遅くには外出禁止にしてるの。
それに、大人がついていないパーティーには行かせないわ。


▽解説・練習
【解説】
1. whichは前後の文をつなぐ接続詞とthe onesを受ける代名詞としてhaveの主語の役割を果たしています。whichの代わりにthatも使えます。
2. whichは前後の文を結びつける接続詞、また、one-ton trucksを受ける代名詞としてdon't requireの主語の働きをしています。whichの前にコンマがついているので、この場合は後から説明を付け加えています。don'tの後にはrequire a special license to driveが略されています。
3. This is the spotとI was standing on the spot then.をwhichを使って一つの文にしています。This is the spot which I was standing on then.(この文の方が口語的)のonを代名詞の役割を果たしているwhichの前に移動したのです。
4. 後半の文は、there's no adult supervision at partiesですが、partiesをwhich にして、at と共に文を結びつける場所に移動しています。これでwhichが接続詞と代名詞(partiesを指す)の働きをします。allow ~ to ...「~に...することを許す」、supervision「監督、監視」。

【練習】
練習しましょう(穴埋め)。

5. There are several (   ) (   ) I can't understand grammatically.
→文法的にわからない個所がいくつかあります。
6. You look good in formal clothes, (   ) (   ) rarely wear.
→君はフォーマルな服がよく似合うよね。めったに着ないけど。
7. This is the kind of situation (   ) (   ) you need to handle things as carefully as you can.
→こういう時には、物事をできるだけ慎重にやる必要がある。
8. I've reached the age (   ) (   ) I can't force things any more.
→もう無理がきかない年齢なんだよ。



▽解答・解説・音声
【解答】
5. parts which
6. which you
7. in which
8. at which

【解説】
5. whichがThere are several partsとI can't understand ~をつなぐと同時に、understandの目的語(several parts)の働きをしています。
6. コンマwhichで後から「めったに着ないけど」と言葉を付け足しています。
7. in which ~が前のthe kind of situationにおいてどうすべきかを説明しています。whichは接続詞とthe kind of situationを受ける代名詞の役割を果たしています。
8. I've reached the ageとI can't force things any more at the ageをat whichを使って一つの文にしています。

【リピーティング】
音声を聞きながらリピートしましょう。「英文→リピートポーズ」の順になっています。番号は読み上げません。それでは始めましょう(▷をクリック)。



5. There are several parts which I can't understand grammatically.
6. You look good in formal clothes, which you rarely wear.
7. This is the kind of situation in which you need to handle things as carefully as you can.
8. I've reached the age at which I can't force things any more.


今日のワンポイント
in which ~の使い方を例文で確認しておきましょう。

Orders will be filled in the order in which they were received.
→受け付けた順に注文に応じます。
I once had an experience in which I felt myself leave my body.
→僕は幽体離脱したことがあるんです。
This is an age in which capital and personnel cross borders in a continuous flow.
→今や国境を越えて資本や人材が絶えず行き交う時代だ。

この後、忘れずに音読しておきましょう。

また明日。See you tomorrow.


※本サイト『日刊 英語の筋トレ』の一部あるいは全部を著者、発行者の承認を受けずに無断で使用することは禁じられています。