mineoの通信速度は速いか遅いか私が実際に契約して計測した。

月額料金が安く、独自のパケット(データ容量)シェアサービスなどが高評価のmineo。

ソフトバンクやドコモ、auの3大回線を利用できるので、大手キャリアからの乗り換え先としてmineoを検討している人も多いのではないでしょうか?

ですが、通信速度は十分なのか、実際の使い心地はどうなのかが気になりますよね。

そこで今回は、mineoの通信速度を計測してみました。

時間帯別や地域別の速度のほか、他社との速度比較も紹介します。

当サイトでは実際にmineoを使っている人へアンケートを実施し、メリット・デメリットを含めたリアルな口コミを集めました。

mineoを検討している人の参考になる内容なので、ぜひチェックしてくださいね。

総合ランキングが気になる方は以下の記事も参考にしてください。

<PRについて>

当サイト(アシタマガジン)を運営する株式会社マイナビ出版はアフィリエイトリンクを利用して広告表示を行っておりますが、その収益を元に様々な商品・サービスの購入や比較などの調査を行っております。今後も当サイトのコンテンツが皆様のお役に立てるよう様々な調査を行ってまいります。

目次

mineoの通信速度を測ってみました

当サイト速度ランキング
平均速度昼休み時間の平均速度
38.531.7
8時12時15時18時22時
30.831.762.730.936.4
測定環境
  • au回線(4G)
  • 計測アプリ:https://app-liv.jp/394792/
  • 計測場所:8時・22時は大阪市内の住宅街、12時~18時は大阪市内のオフィス街

mineoの通信速度を測定したところ、15時台では62.7Mbps、そのほかの時間帯では安定して30Mbps程度の速度でした。

基本的に30Mbps程度の速度があればメールやSNS、ネットサーフィンなど問題なく利用できます。

YouTubeの4K画質の推奨速度は20Mbpsなので、動画もスムーズに視聴できるはずです。

もし動画の読み込みに時間がかかると感じた場合は画質を落としてみるとよいでしょう。

大手キャリアやサブブランド系の格安SIM(LINEMO、Y!mobile、povoなど)よりは速度が遅めですが、「常に高速通信でガンガン使いたい」という用途でなければmineoは十分に満足できる速度を確保できていると思います。

ただし、実際の通信状況は利用場所や時間帯などによって影響される点には注意しましょう。

参考:YouTube のシステム要件と対応デバイス – YouTube ヘルプ

mineoと他の格安SIMの速度比較

スクロールできます
格安SIM名順位平均速度8時台12時台15時台18時台22時台
LINEMO1位681.8127.1738.51227.51268.048.0
楽天モバイル6位59.133.012.367.3128.155.1
イオンモバイル8位43.340.125.771.158.321.2
mineo9位38.530.831.762.730.936.4
ahamo4位82.679.181.6113.0115.024.5
IIJmio7位48.129.811.369.397.532.6
irumo5位76.0101.014.6100.0128.036.6
NUROモバイル11位30.336.718.330.833.432.2
HISモバイル
Y!mobile2位474.6230.0958.050.9976.0158.0
UQモバイル10位35.131.923.533.944.641.9
povo3位168.166.0196.0188.5221.0169.0
スピード比較表

当サイトで格安SIM12社の速度を測定したところ、mineoは第9位という結果になりました。

大手キャリアやサブブランド系格安SIMと比べると遅めではあるものの、格安SIMとしては平均的な速度という印象です。

1日をとおして安定して30Mbps以上の速度が出ているので、メールやSNS、アプリ通話やネットサーフィン、動画視聴(低画質〜標準画質)などの用途では問題なく使えると思います。

ただ、「お昼時もガッツリ動画を見たい」「できるだけ速い速度で快適に使いたい」という人なら、大手キャリアやサブブランド系格安SIMのほうがよいでしょう。

ソフトバンク回線ならY!mobile、ドコモ回線ならahamo、au回線ならpovoあたりが狙い目です。

ですが、mineoは料金がかなり安く、ユーザー目線に立った独自サービスも高い評価を得ている格安SIMです。

自分の用途に合わせて最大速度を選べるプランもあり、使い放題にもできるのでかなりコスパが良いですよ。

mineoは「速度より料金を重視したい」「速度と料金のバランスがいい格安SIMを選びたい」という人におすすめできる格安SIMと言えるでしょう。

地域別のmineoの通信速度

北海道東北北陸東京関東中部
342824255226
大阪関西中国四国九州沖縄
375142334234

参考:みんなのネット回線速度(みんそく) | 速度比較が出来る通信速度測定サイト

最後に、地域別のmineoの通信速度を紹介します。

mineoでは地域によって24〜52Mbpsと差がありました。

基本的に30Mbps程度の速度があればメールやSNS、ネットサーフィンなど問題なく利用できます。

YouTubeを4Kの高画質で視聴する際の推奨速度は20Mbpsなので、動画も見れるはずです。

「つながりにくい」と感じる場合は画質を落としてみるとよいでしょう。

ただし、mineoは3大キャリアの回線を利用できるので、自分の居住地域に適した回線を選べばもっと快適に使えるかもしれません。

実際の通信速度は環境に大きく左右されるので、気になる人は本契約前に事前おためしサービス「mineoプチ体験」を利用してみるとよいでしょう。

mineoの速度に関する口コミをアンケートしてみた

当サイトで実施したアンケートのうち、mineoの通信速度についての口コミを紹介します。

実際のユーザーから届いたリアルな意見なので、良い点も悪い点も参考になると思います。

男性 57歳 会社員

これまでいろいろ格安SIMを使ってきましたが、通信が途切れる回数が少ない気がします。料金も格安SIMの中でも最低価格帯だと思うので、通信速度が遅いなどの弱点はありますがおおむねおススメできるのかなと思います。

男性 40歳 会社員

こればかりは仕様と思うほか無いですがしいてあげるならやはり12時〜13時、18-19時の通信速度でしょうか。ただ、月額料金の事と考えるとそこまでデメリットとは言いにくいかと思います。

男性 40歳 会社員

昼休みの通信速度制限が32kbpsだが、使い物にならない。納得して契約したが、繋がっていないのと同じようなものでストレスを強く感じる。

男性 33歳 会社員

mineoは速度は遅いですが動画などずっと見てても低速にならないので凄くいいです。料金もネット使いたい放題と電話10分で1,500円くらいで使えるのはいいです。ゲームなどをやるには遅いと感じますが、動画見る分には最高です。

男性 41歳 会社員

マイそくのプレミアムプランを利用していますが、プレミアムプランだと通信速度も安定していて、Amazonプライムなどでの動画も最高画質に設定しなければ快適に観る事ができていますし、それでいて月額料金も安く無制限に使えるので、非常に使い勝手がいいです。

アンケートでは「通信速度は遅めだけど許容範囲」「最高画質にしなければ動画は快適に見られる」などの口コミが多くありました。

mineoは通信速度は大手キャリアよりは遅めですが、使い放題にできたり料金が安かったりというメリットがあります。

自分の用途と通信速度が合っているならコスパがとてもいい格安SIMと言えます。

また、ネガティブな口コミとしては「昼休みが最大32kbpsで使い物にならない」という意見がありました。

mineoはプランが豊富で、それぞれ最大通信速度が異なります。

自分の用途に合わせて通信速度を選べばストレスなく利用できるでしょう。

ネット上にあるmineoの速度に関する口コミ

次に、ネット上にあるmineoユーザーのリアルな口コミを紹介します。

今回は、以下の媒体から口コミを集めました。

口コミを参考にしたサイト
  • 価格.com

3年前に比べてよくなった。povo、UQには及ばないが、極端に遅くなる12時台は使わないとわりきり、スポーツ中継や単なるネット閲覧などのそれぞれの用途に応じて速度を使い分ければ問題ない。

引用:https://kakaku.com/mobile_data/sim/report/

もともと1.5Mbpsで契約していましたが、インターネット野球中継がしょっちゅう止まるため、3.0Mbpsにアップグレードしたところ、野球中継も途切れることなく見ることができ、Amazon Prime Videoもすぐに見れるようになりました。ウェブ閲覧も含め、ほぼストレスはありません。

引用:https://kakaku.com/mobile_data/sim/report/

格安SIMは渋滞する時間帯があり、当然mineoでも繋がりにくい時間帯はあります。ただ主にツイッターやLINEをテキストベースでやりとりしているので、そう大きく困ることはありません。

引用:https://kakaku.com/mobile_data/sim/report/

格安SIMなんてこんなものって割り切ってると気になりません。

大手のMVNOを全部利用してきて思うのは、mineoは妥協できる標準的なレベルだと思います。

引用:https://kakaku.com/mobile_data/sim/report/

普通です。特別遅いわけじゃないけど速くもない。さすがに昼時は遅いけど格安SIMは仕方ない。

引用:https://kakaku.com/mobile_data/sim/report/

ネット上の口コミでは「用途に応じて速度を使い分ければOK」「遅い時間帯もあるけど仕方ない、許容範囲」という意見が見られました。

やはり、用途に合わせて速度を選ぶとストレスなく使えるようです。

なお、mineoでは通信品質の改善に取り組んでおり、2024年1月に「平日昼間の時間帯を含めた通信品質を大幅に改善しました」と発表しています。

そのため、2024年1月以前の口コミではmineoの通信速度が遅いという意見が多く見られました。

mineoへの乗り換えを検討している人はなるべく最新の口コミ情報を参考にすることをおすすめします。

参考:サービス発表会2024にて「ファン∞とく」のリニューアルや通信品質の改善、3つのキャンペーン実施を発表しました!|mineoユーザーサポート

速度以外についての口コミも知りたい方には、以下の記事もおすすめです。

通信制限がかかった時の速度について

mineoでは月の契約データ容量を使い切った場合、最大200Kbpsに制限がかかります。

また、通信制限とは少し意味が異なりますが、最大通信速度を選んで使い放題になる「マイそくプラン」や「パケット放題Plus」を利用すると下記の最大速度が適用されます。

  • 最大32Kbps:スーパーライト、パケット放題Plus(平日の12時台)
  • 最大300Kbps:ライト
  • 最大1.5Mbps:スタンダード、パケット放題Plus
  • 最大3Mbps:プレミアム :

契約後に困らないために、それぞれの速度でどんなことができるかを確認しておきましょう。

なお、通信速度別にできる内容を一覧表にまとめたので参考にしてください。

200kbps300kbps1Mbps10Mbps25Mbps50Mbps
LINE(メッセージ)
LINE(通話)
LINE(ビデオ通話)×
ネットサーフィン
Instagramなど画像系×
YouTubeなど動画系×××
AmazonMusicなど音楽系
(HDストリーミング再生)
××
アプリ(ニュース系)
アプリ(簡単なゲーム)×××
アプリ(複雑なゲーム)××××〇 

32Kbpsでできること

「マイそくプラン」のスーパーライトを契約した場合、または「パケット放題Plus」利用時の平日12時台は最大通信速度が32Kbpsになります。

最大32Kbpsではほぼほぼデータ通信はできないでしょう。

そのため、「マイそくプラン」のスーパーライトは下記のような人向けです。

  • バックアップ回線として備えておきたい人
  • データ通信はほとんど使わず、通話かけ放題プランと組み合わせてつかいたい人
  • データ通信したいときは「24時間データ使い放題(198円/回)」を使う人

また、「パケット放題Plus」はデータが使い放題になりますが平日12時台はほぼ使えません。

もともとお昼休みにはデータ通信は使わない人や、ほかの時間帯で使い放題になるなら平日昼間は我慢できる人であれば問題ないでしょう。

200Kbpsでできること

mineoでは月の契約データ容量を使い切った場合や、「パケット放題Plus」で直近3日で10GB以上利用した場合などで最大200kbpsの制限がかかります。

最大200kbpsでは下記のような機能が使えます。

  • メールの送受信(文字メイン)
  • アプリ通話
  • ネットサーフィン(文字メイン)

電話やメッセージのやり取りがメインであればそこそこ快適に利用できるでしょう。

ネットサーフィンは画像や動画が少なく文字がメインなら問題ないと思いますが、通信場所によっては読み込みまでに時間がかかり、ストレスを感じるかもしれません

300Kbpsでできること

「マイそくプラン」のライトを契約した場合は最大速度が300kbpsになります。

300kbpsも200kbpsとできることはほぼ同じですが、通信状況によってはLINEのビデオ通話もできそうです。

「マイそくプラン」のライトは下記のような用途であればストレスなく利用できるでしょう。

  • アプリ通話やメッセージの利用が中心でほとんどデータを使わない
  • 通話かけ放題プランと組み合わせて使う
  • データ通信したいときは「24時間データ使い放題(198円/回)」を使う

1.5Mbpsでできること

「マイそくプラン」のスタンダードプランや「パケット放題Plus」を契約すると最大1.5Mbpsで使い放題になります。

最大速度が1Mbpsを超えると用途はグッと広がります。

基本的に下記のようなサービスはほぼ問題なく利用できるでしょう。

  • メール送受信
  • アプリ通話
  • ビデオ通話
  • ネットサーフィン
  • SNS
  • YouTube(解像度は360p推奨)
  • 音楽ストリーミング
  • アプリ(ニュース系、簡単なゲームなど)

ただし、下記のような条件では通信がスムーズにいかないことがあるかもしれません。

  • 動画などデータ容量が大きいファイルの送受信
  • 画像・動画が多いサイトやSNSの閲覧
  • SNSへの動画投稿
  • 高画質での動画視聴

とくに動画視聴がスムーズにできるか気になる人が多いと思います。

YouTubeでは、画質360pでの視聴には通信速度700Kbps程度、480pでの視聴には1.1 Mbpsが推奨されています。

そのため、最大1.5Mbpsならほぼ問題なく利用できるでしょう。

動画の読み込みが遅い場合は画質を下げるなどの対策をとってみてください。

参考:YouTube のシステム要件と対応デバイス – YouTube ヘルプ

3Mbpsでできること

「マイそくプラン」のプレミアムでは最大3Mbpsの速さで利用できます。

1.5Mbpsでできることに加え、スマホアプリの更新やOSのアップデートなども快適に利用できるでしょう。

YouTubeでは画質720pの推奨速度は2.5Mbpsなので、スタンダードプランよりも快適に動画視聴を楽しめるはずです

3日間のデータ制限はある?

mineoでは以下の2つのプランで3日間のデータ制限があります。

①パケット放題Plus

「パケット放題Plus」は最大1.5Mbpsの速度でデータ容量が使い放題になるサービスです(月額385円)。

使い放題なのが大きな魅力ですが、3日で10GB以上利用すると速度制限がかかります

最大200kbpsになり、テキストメインのメールやSNS、ネットサーフィンなどに用途が限られるので注意しましょう。

②マイそく

「マイそくプラン」は最大通信速度を基準に選ぶプランです。

最大通信速度が3Mbps、1.5Mbps、300Kbps、32Kbpsから選べて、データ容量が使い放題になりますよ。

ただし、平日の昼12時台は速度が最大32kbpsに制限されるという特徴があります。

また、混雑回避のために3日間で10GB以上利用した場合は速度制限がかかります。

速度制限の解除方法

データ容量を使い切って速度制限がかかった場合、何もしなければ翌月1日からはまた通常の速度で利用できるようになります。

それまで待てないという人は、以下の解除方法を試してみてください。

  • WiFiを活用する
  • mineo独自のパケットサービスを利用する
  • 追加でデータ容量を購入する
  • マイそくプラン専用「24時間データ使い放題」を購入する

自宅などでWiFiが利用できるなら、追加の費用をかけずに高速通信を利用できます。

WiFi環境がない場合は、mineo独自のパケットサービスを利用してみましょう。

おすすめはフリータンクパケットギフトです。

フリータンクは全国のmineoユーザー同士でパケット(データ容量)をシェアするサービスです。

フリータンクにパケットが入っていれば引き出して利用できますよ。

家族や友人もmineoユーザーでデータ容量に余裕があるようなら、ギフトとして送ってもらうことも可能です(パケットギフト)。

当サイトで実施したアンケートでもかなり高評価のサービスなので、活用してみてくださいね。

もし手っ取り早く速度制限を解除したいなら、データを追加購入する方法が一番速いです。

100MBあたり55円で、1度に最大1GB(550円)まで購入できますよ。

「マイそくプラン」を契約している人であれば、専用のオプションプラン「24時間データ使い放題」を利用しましょう。

1回198円で1日中通常の速度で利用できますよ。

「24時間データ使い放題」を利用すれば、平日のお昼12時台の速度制限がなくなり、3日間で10GB以上使ったときの速度制限もなくなります。

自分に都合がいい方法を選びましょう。

mineoの速度が遅くなる理由と対処法

ここでは、mineoで速度が遅くなる3つの理由と対処法について解説します。

理由①mineoはMVNO系格安SIMだから

少し詳しく説明すると、格安SIMは事業形態の違いでMNO系とMVNO系に分かれています。

MNO系とMVNO系では通信品質はかなり異なっており、MVNO系はMNO系よりも遅めの傾向があります。

MNO(モバイルネットワークオペレーター)MVNO(モバイルバーチャルネットワークオペレーター)
事業形態自社で基地局を構え、通信回線を直接提供している会社。大手キャリアの回線を借りて通信サービスを提供している会社。
通信回線の特徴時間帯によらず安定して速いことが多い。お昼時など回線が混みあう時間帯は通信速度が低下することが多い。
格安SIM・ソフトバンク、ドコモ、auなどの大手キャリア
・大手キャリアのサブブランド(LINEMO、Y!mobile、ahamo、povo、UQモバイルなど)
mineoやイオンモバイルなど多くの格安SIM

mineoはMVNO系格安SIMに該当し、大手3大キャリアの通信回線を借りてサービスを提供しています。

借りた通信回線には上限があるため、お昼時などのユーザーが増える時間帯では公平に回線を使えるよう速度が落ちてしまうのです。

対処法

MNO系とMVNO系はメリットが異なるので、速度と料金のどちらを重視するかで選ぶとよいでしょう。

対処法
  • 速度を重視したいならMNO系
  • 料金を重視したいならMVNO系

通信速度にこだわりたいならMNO系の格安SIMを選んだほうが快適に使えるでしょう。

「お昼休みでも高速通信でガッツリ動画を見たい」などのニーズを満たせると思います。

大手キャリアが提供しているサブブランド(LINEMOY!mobileahamopovoUQモバイル)なら、大手キャリアと同じ通信品質なのに大手キャリアよりも安い料金で利用できますよ。

「速度よりも料金の安さを重視したい」という人であれば、MVNO系の格安SIMがおすすめです。

MVNO系は自社で基地局を構えないので維持コストがかからない分、月額料金が安めに設定されています。

ですが、「速度と料金のバランスが良い格安SIMを選びたい」と考えている人も多いと思います。

その場合はmineoを候補に入れてみましょう。

mineoでは最大速度を指定して使い放題になる「マイそくプラン」や「パケット放題Plus」が使えるので、通信速度に見合った用途ならストレスなく使えますよ。

ほかにも、mineoにはデータ容量を無駄なく使える独自のサービスが豊富にあるのでお得に使えるはずです。

理由②回線が混雑する時間帯・場所で利用しているから

mineoなどのMVNO系格安SIMでは、ユーザー数が一気に増えて回線が混雑する時間帯や人が多い場所では速度が低下する傾向にあります。

一般的に、下記の時間帯は回線が混みます。

  • 7〜9時:朝の通勤ラッシュ
  • 12時〜14時:昼休み
  • 17〜19時:夕方の帰宅ラッシュ
  • 21時〜23時:夜のリラックスタイム

対処法

主な対処法としては、以下を試してみてください。

対処法
  • 時間帯や場所を変える
  • 通信内容を工夫する
  • MNO系格安SIMに変える
  • 災害時は専用回線を活用する

まずは、ネット通信を利用する時間帯や場所を変えてみてください。

当サイトの測定結果では15時台は速いので、動画視聴などもできると思います。

回線が混みあう時間帯でもデータ通信をしたい場合は、通信内容を工夫してみましょう。

たとえば、昼の時間帯はメッセージのやりとりだけする画像が多いサイトのネット検索はしない、などです。

動画を見たい人は画質を落としてみるとよいでしょう。

YouTubeが推奨している通信速度は下記のとおりなので、参考にしてください。

動画の解像度推奨速度
4K UHD20 Mbps
HD 1080p5 Mbps
HD 720p2.5 Mbps
SD 480p1.1 Mbps
SD 360p0.7 Mbps

参考:YouTube のシステム要件と対応デバイス – YouTube ヘルプ

また、災害発生時にも回線が混みあい通信速度が遅くなることがあります。

安否確認目的でデータ通信を使いたい場合は、大手キャリア5社が設置する「00000JAPAN(ファイブゼロ・ジャパン)」を活用しましょう。

これは災害が原因で通信障害が発生している場合に使える公衆無線LANサービスです。

利用しているキャリアに関係なく誰でも活用できるので、万が一の際は使ってみてください。

理由③通信障害やスマホの不具合が起きているから

通信がうまくいかない場合はmineo側で通信障害が起きているケースも考えられます。

その場合は公式サイトなどをチェックしてみましょう。

スマホ端末の不具合が起きている場合は、原因によって対処法が異なります。

  • 端末の故障
  • 経年劣化
  • スマホ端末の空き容量が少ない
  • 複数のアプリを同時に開いている
  • パケ詰まり(※)が起きている
  • 機内モードがオンになっている
  • OSが古いバージョンのままになっている

※圏外ではないのに通信速度が遅くなること

対処法

端末の故障や経年劣化が起きている場合は修理を依頼したり端末を買い替えるなどの対応が必要ですが、まずは簡単に取り組める下記の対処法を試してみてください。

とくに、端末の再起動で症状が改善するケースは多いです。

対処法
  • 端末を再起動する
  • WiFiのオンとオフを切り替える
  • 機内モードをオフにする
  • バックグラウンドで動いているアプリを終了する
  • 使用頻度が低いアプリを削除する
  • OSをアップグレードする

もし対処法を試しても改善しないという場合は、メールや電話でmineoに相談してみましょう。

また、コミュニティサイト「マイネ王」での質問もおすすめです。

時間に関係なく簡単に利用できますよ。

先輩ユーザーや運営事務局の人が答えてくれるので、ぜひ活用してみてください。

mineoの回線に関すること

ここでは、mineoの回線について知っておいてほしいことを紹介します。

いずれも便利な機能なので活用してみてください。

  • 低速モード(mineoスイッチ)
  • 5G回線
  • テザリング

ひとつずつ説明します。

低速モード(mineoスイッチ)がある

mineoスイッチとは、高速通信と低速通信を自分でコントロールし、データ消費量を節約できる機能です。

高速通信ではデータ容量を消費しますが、低速通信では通信速度が最大200kbpsに制限されるかわりにデータを消費しません。

用途に合わせて通信速度を選ぶことでデータ容量の無駄遣いを防げますよ。

最大200kbpsでは主に下記のような機能が使えます。

  • メール送受信(文字メイン)
  • アプリ通話
  • ネットサーフィン(文字メイン)

メールの送受信やネットサーフィンなどは画像や動画が少なく文字がメインならばそこそこ快適に利用できます。

動画をストレスなく見たいときはmineoスイッチをOFFにして高速通信を利用しましょう。

mineoスイッチのON・OFFは、mineoアプリとマイページから簡単に切り替えできますよ。

mineoでも5G通信が使える

mineoではソフトバンク・ドコモ・auの3回線のいずれを契約しても5G通信を利用できます。

5G通信は4G通信に比べ超高速で大容量のデータのやりとりができるため、操作がかなり快適になりますよ。

5G通信の利用には追加料金は発生しませんし、事前の申し込みなども不要です。

ただし、以下の2つの条件を満たす必要があります。

  • 5G対応エリアであること
  • 5Gに対応したスマホ端末であること

mineoは大手キャリアから回線を借りているので(MVNO系)、5G対応エリアは各キャリアに準じます。

下記のホームページで確認しておきましょう。

また、5Gに対応したスマホ端末かどうかは下記のホームページで確認ができます。

最近の新機種は5G対応のものが多いですが、少し前の端末だと対応していないものもあるので要チェックです。

参考:動作確認済み端末検索|端末|格安スマホ・SIM【mineo(マイネオ)】

テザリングは無料で使える!事前申し込みも不要

テザリングとは、スマホのデータ通信を消費して別のデバイスをネットにつなげる機能です。

テザリング機能を使えばWiFiなどネット環境がない場所でもパソコンやタブレットなどをネットに接続して使えるので、外出先や出張先でも困りません。

自宅でルーター代わりに使うこともできますよ。

mineoではテザリングを無料で利用できます。

事前の申し込みも不要で、端末の設定を変更するだけで簡単に使えますよ。

設定方法は下記の公式ホームページを参考にしてください。

参考:テザリング設定|mineoユーザーサポート

ただし、mineoでテザリングを利用する際にはテザリングに対応している端末が必要です。

mineoの公式ホームページでテザリングの対応端末かどうかを確認できるのでチェックしてみてください。

参考:動作確認済み端末検索|端末|格安スマホ・SIM【mineo(マイネオ)】

なお、テザリングの利用を検討している場合はプラン選びに気を付けましょう。

パソコン向けのウェブサイトはスマホ向けよりもデータ容量が大きいため、テザリングを多用するとすぐにスマホのデータ容量を使い切ってしまう可能性があるためです。

mineoには大容量プランや使い放題のプランがあるので、自分のテザリングの用途を考慮して適したプランを選びましょう。

  • マイピタ:20GBの大容量プラン
  • マイそく(プレミアム):最大3Mbpsで使い放題
  • マイそく(スタンダード)、パケット放題Plus:最大1.5Mbpsで使い放題

mineoの速度以外のメリット

mineoはユーザー目線の独自のサービスが多く、とても使い勝手がいい格安SIMです。

「通信速度より安さを重視したい」「動画視聴時の品質は低くても問題ない」という人なら、かなり魅力的な格安SIMだと思います。

  • mineo独自のパケットサービスが優秀
  • 最大1.5Mbps・月額385円で使い放題&10GB以上のプランなら無料付帯
  • mineoでんわで国内通話料が54%オフ
  • トリプルキャリアに対応
  • LINEの年齢確認機能に対応
  • 契約中でも料金プランやコースの変更可能
  • 専用のコミュニティサイトが頼りになる
  • 最低契約期間の縛りなし&解約料・転出料も無料
  • おためしサービスを利用可能

ひとつずつ見ていきましょう。

mineo独自のパケットサービスが優秀!口コミ評価も◎

mineoではパケット(データ容量)をシェアして無駄なく利用できるサービスが豊富に用意されている点が大きなメリットです。

実際、当サイトが実施したアンケートでもパケット関連のサービスに関して高評価の口コミが多く寄せられました。

主なパケットサービス
  • フリータンク
  • パケットギフト
  • パケットの繰り越し
  • パケットシェア
  • ゆずるね。宣言
  • 広告フリー

どのようなメリットがあるサービスなのか、詳しく紹介します。

フリータンク

フリータンクは全国のmineoユーザー同士でパケットをシェアできるサービスです。

月末にパケットがあまったときはタンクに入れておくとパケットが不足して困っているユーザーの助けになります。

もちろん、自分のパケットが足りなくなったときはフリータンクからパケットを引き出して利用できますよ。

引き出せる回数は月2回まで、利用容量は月1GBまでと決まっていますが、「今月ちょっと足りない!」というときに便利です。

災害発生時には災害支援としてフリータンクが開放されるという運営の心遣いも嬉しいサービスです。

パケットギフト

あまったパケットを家族や友達などの特定のmineoユーザーにギフトとして贈れるサービスです。

繰り越したパケットを翌月メンバーで共有する「パケットシェア」とは異なり、「パケットギフト」では当月にあまったパケットを当月中に分け合える点がメリットです。

ギフトとして贈られたパケットは、贈られた月の翌月末まで利用できます。

「パケットシェア」との併用もできるので、ギフトとしてもらったパケットがあまってしまっても無駄になる心配はありません。

パケットの繰り越し・パケットシェア

当月中に使い切れなかったパケットを翌月に繰り越し、最大10回線のメンバーとシェアできるサービスです。

代表者のパケットだけではなく、メンバー全員のパケットが繰り越し対象になります。

例えば、祖父母、両親、子供1人の5人家族でパケットシェアを利用した場合、5人のあまったパケット量を合計して翌月5人全員で分け合うことになります。

パケットを無駄にせずフル活用できるので使い勝手が良いですよ。

事前の申し込みは不要ですが、シェアするメンバーはあらかじめ登録しておく必要がある点は注意してください。

ゆずるね。宣言

格安SIMは平日のお昼時に回線が混みあい通信速度が低下しますが、「ゆずるね。宣言」はそれを緩和するための取り組みです。

平日の12時〜13時の通信をほかのユーザーにゆずると、回数に応じてお礼としてパケットなどの特典がもらえます。

お昼にスマホをあまり使わないという人はぜひ活用してみましょう。

広告フリー

ネットサーフィンなどをしているとデジタル広告が表示されることがあります。

実は、デジタル広告の表示でもパケットは消費されています。

mineoでは広告表示にかかるパケットの消費をフリーにできるので、意図せずパケットが消費されてしまうのを防げますよ。

自分が使いたい用途にパケットを使えるのが嬉しいですよね。

申し込みは無料なので、ぜひ活用してください。

最大1.5Mbps・月額385円で使い放題&10GB以上のプランなら無料付帯

mineoでは最大1.5Mbpsの速度でパケットが使い放題になる「パケット放題Plus」が月額385円で利用できます。

ネットサーフィンやSNS、動画の視聴など対象サービスに制限なく利用できますよ。

「マイピタプラン」で10GB以上を契約した場合は無料で利用できるのも嬉しいポイントです。

あまったパケットは翌月に繰り越せるので、無駄になりません

なお、高速通信はそれほど必要ないという人であれば、「マイピタプラン」で1GBなどの少容量プラン+「パケット放題Plus」で契約するとかなり安い料金で使い放題になりますよ。

たとえば、「マイピタプラン1GB(1,298円)+パケット放題Plus(385円)」だと月額1,700円程度です。

たまにパケットを使いすぎてしまったというときでも料金が変わらないので安心して利用できますよ。

ただし、混雑回避のために3日間で10GB以上パケットを使った場合には速度制限がかかる点には注意しましょう。

mineoでんわで国内通話料が54%オフ

mineoでは「mineoでんわ」を申し込みのうえ、専用アプリ「mineoでんわ」を使って通話すると国内通話料が10円/30秒で利用できます。

通常時の通話料は22円/30秒なので、54%オフになりますよ。

申し込み料金はかからず、アプリのダウンロードも無料です。

普段はLINEなどの通話アプリを利用する人が多いと思いますが、実家や病院の予約など固定電話にかけたいときにとても便利です。

ただし、一部の電話番号(3桁特番、4桁特番など)への発信は適用対象外になる点にも注意しましょう。

また、アプリを使った通話は通話品質が落ちる傾向があります。

当サイトで実施したアンケートでは「通話品質は問題ない」という口コミもありましたが、通信状況はエリアによっても異なります。

仕事でガンガン使いたいという人は事前に品質を確認したほうがよいかもしれません。

詳しくは後述しますが、「mineoプチ体験」で事前に使用感を確かめられるので活用してみましょう。

参考:mineoでんわサービス|通話オプション|格安スマホ・SIM【mineo(マイネオ)】

トリプルキャリアに対応

mineoはソフトバンク、ドコモ、auといった大手3大キャリアの回線に対応しています。

これまで契約していたキャリアで特に問題がなければ、mineoでも同じ回線を利用するのがおすすめです。

というのは、キャリアを乗り換えなければSIMロック解除などの面倒な手続きが不要だからです。

これまで慣れ親しんできたキャリア回線や端末のままでmineoを利用できますよ。

なお、3つの回線のうちどれを選んでも料金に違いはないので安心してくださいね。

LINEの年齢確認機能に対応!ID検索もできる

LINEには多くの機能がありますが、下記のような機能はユーザーが18歳以上でないと使えません。

  • ID検索での友達追加
  • 電話番号での友達追加
  • オープンチャットへの参加

格安SIMのなかにはLINEの年齢確認に対応しておらず上記の機能が使えないことがありますが、mineoではしっかり対応しています。

これまでと同じ使い方ができるので安心してくださいね。

ただし、mineoで年齢確認に対応しているのはデュアルタイプの回線のみという点には注意しましょう。

契約中でも料金プランやコースの変更ができる

mineoは契約途中でも料金プランやコースの変更が可能です。

どちらもマイページから簡単に申し込みができますよ。

料金プランの変更

料金プランの変更とはキャリア回線の変更を指します。

mineoではソフトバンク、ドコモ、auの3つの回線を利用できますが、「ソフトバンク回線からドコモ回線に変更する」ケースなどが該当します。

引っ越しや転勤でつながりやすいキャリアが変わった場合などでは格安SIM自体の乗り換えを検討する人が多いと思いますが、新たにサービスや料金を比較検討するのは大変ですよね。

その点、mineoでは料金プランを変更するだけでいいので楽ちんです。

もちろん料金プラン(キャリア回線)を変更しても月額料金はこれまでと同じです。

ただし、SIMカード発行手数料などがかかることは覚えておきましょう。

参考:プラン変更(⇒A/D/Sプラン)の流れについて|mineoユーザーサポート

コースの変更

コースの変更とは「マイピタプラン」と「マイそくプラン」の変更を指します。

「マイピタプラン」と「マイそくプラン」はそれぞれメリットが異なるので、自分の用途に合わせて変更できるのが嬉しいですね。

なお、毎月25日までにコース変更の手続きをした場合は翌月からコースが変わります。

26日から月末までは申し込みができないので注意しましょう。

参考:マイピタ⇔マイそくのコース変更|mineoユーザーサポート

専用のコミュニティサイトが頼りになる

mineoでは全国のユーザーや運営事務局と交流できるコミュニティサイト「マイネ王」を利用できます。

事務局からの情報発信やユーザー同士で交流ができる掲示板などさまざまなサービスを利用できますが、サポート体制が手厚い点が大きな魅力です。

Q&A」ではmineoのサービスやスマホの操作などなにか困ったことがあった時に質問するとユーザーが回答してくれますし、「サポートアンバサダー」では先輩メンバーに1対1の個別チャットで初期設定などを相談できます。

もちろんmineoではメールや電話でのサポートにも対応していますが、メールでは対応してもらうまでに時間がかかったり、電話は営業時間内にかけなければいけません。

その点、「マイネ王」ではいつでも質問できるので頼りになりますよ。

最低契約期間の縛りなし&解約料・転出料も無料

mineoでは最低契約期間の縛りはありません。

解約料も転出料もかからないので、自分の好きなタイミングで乗り換えができますよ。

「mineoの速度が遅かったらすぐに他社に乗り換えたい」と考えている人も安心してくださいね。

おためしサービス「mineoプチ体験」を利用できる

mineoでは契約前に手頃な値段でおためし利用ができます。

通信速度や通話品質を確かめたい人は活用してみましょう。

コースは「お試し200MBコース」と「mineoプリペイドパック」の2つがあるので、自分の使い勝手がよいほうを選んでみましょう。

お試し200MBコース
  • 利用できるプラン:Aプラン(au回線)、Dプラン(ドコモ回線)、Sプラン(ソフトバンク回線)
  • データ容量:200MB
  • 利用期間:最大2カ月
  • 利用料金:シングルタイプ(データ通信のみ)は330円、デュアルタイプ(音声通話+データ通信)は1,100円
  • 契約事務手数料:550円
  • SIMカード発行料:440円

通信速度だけではなく通話品質も確かめたいなら「お試し200MBコース」がおすすめです。

mineoスイッチ(節約モード)やパケットギフト、フリータンクなどmineo独自のサービスも利用できますよ。

なお、利用期間が過ぎると自動的に1GBコースに移行します。

コースを変更したい場合は利用開始日翌月の25日までにマイページで手続きをすると申し込み月の翌月1日から希望のプランで利用できますよ。

mineoプリペイドパック
  • 利用できるプラン:ドコモ回線のみ
  • データ容量:200MB
  • 利用期間:最大2カ月
  • 利用料金:220円

通信速度だけ確かめたいならプリペイドパックのほうがお得に利用できます。

ただし、音声通話やフリータンクなどのmineoの独自サービスは利用できません。

ドコモ回線のみの適用という点にも注意してください。

mineoの注意点とデメリットも知っておく

mineoはユーザー目線の嬉しいサービスが魅力ですが、もちろん注意してほしい内容もあります。

  • 初期費用がかかる
  • 支払い方法はクレジットカード限定
  • キャリアメールに注意

契約前に必ずチェックしておきましょう。

初期費用がかかる

mineoでは下記の初期費用が発生します。

  • 契約事務手数料:3,300円(税込)
  • SIMカード発行料/eSIMプロファイル発行料:440円(税込)

大手キャリアのサブブランド系格安SIMでは初期費用が発生しないことが多いので、1契約で4,000円近くかかるのはデメリットと言えるでしょう。

ただし、「紹介アンバサダー制度」を活用すると契約事務手数料が無料になったり、電子マネーギフト券がもらえるなどの特典を利用できます。

紹介する人にもされた人にもメリットがあるので、家族や友人が新たに契約する場合には活用しましょう。

紹介する人
  • 紹介された人が契約すると1,500~3,500円分の電子マネーギフトがもらえる
  • 金額は紹介累計件数に応じて変動する
紹介された人
  • 契約事務手数料が無料になる
  • 契約と同時に端末を購入すると電子マネーギフト券2,000円分がもらえる

参考:紹介アンバサダー制度|料金・サービス|格安スマホ・SIM【mineo(マイネオ)】

基本的に支払いはクレジットカード限定

mineoで利用できる支払い方法は基本的にクレジットカードのみです。

口座振替やデビットカードなどは利用できないので注意しましょう。

ただし、光回線「eo光」を契約中の場合はeo光と同じ支払い方法(口座振替またはクレジットカード払い)を利用できます。

mineo専用メールは使えるが便利かはひとそれぞれ

大手キャリアからmineoに乗り換える際、大手キャリアが独自に提供しているメールサービス(キャリアメール)が使えなくなることに注意してください。

mineoでも継続してメールアドレスを使いたいという人は「メール持ち運びサービス」の申し込みが必要です。

1メールアドレスあたりの料金は以下のとおりです。

  • ソフトバンク:月額330円(税込)、年額3,300円(税込)
  • ドコモ:月額330円(税込)
  • au:月額330円(税込)

mineoでは「@mineo.jp」という専用のメールアドレスを利用できるので、移行が面倒でなければ活用してみるとよいでしょう。

ただし、mineoのメールアドレスはPCメールと同等になるので、キャリアメール宛てにメールを送っても届かないことがあります。

その場合は相手先の受信設定の変更(受信リストに「mineo.jp」を登録など)を行う必要があることを知っておきましょう。

また、mineoのメールは初期段階では保存容量が200MBと少なく、保存期間も60日間になっている点にも注意が必要です。

申し込みをすれば保存容量が5GB、保存期間が無制限になるので、必要に応じて利用しましょう(料金無料)。

参考:メールボックスの容量とメール保存期間を知りたい。|mineoユーザーサポート

メールアドレスにお金をかけたくない、mineoのメールサービスは使いにくそうという場合は、GmailやYahooメールなどのフリーメールでアドレスを作るとよいでしょう。

新たにメールアドレスを取得する手間はかかりますが、今後スマホを乗り換えても同じアドレスを継続して使えるので使い勝手は良いと思います。

mineoを契約して分かった速度についてまとめ

総括すると、mineoは自分の用途に合わせて通信速度を選べばストレスなく使える格安SIMだとわかりました。

データ容量が使い放題になるプランやオプションもあるので、コスパもとても良いと思います。

mineoユーザー同士でデータ容量を融通しあうなど、助け合える仕組みも多い点も高評価のポイントです。

「常に高速通信でデータをガンガン使いたい」という人には向きませんが、「通信速度と料金のバランスを重視したい」「コスパの良さを重視したい」という人にはぜひ検討してほしい格安SIMです。

自分がお住まいのエリアでの使い勝手を確かめたい人は、お得なおためしサービス「mineoプチ体験」を活用してみてくださいね。

  • この記事は情報の正当性についてチェックしておりますが、一部広告を含む場合があります。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次