次の一手 書籍
将棋・ひと目の歩の手筋 ~将棋上達の入り口~【棋譜データ付き】
- 遠山雄亮(著者)
発売日:2020-03-16
販売元:マイナビ出版
判型:文庫判
ページ数:376ページ
難易度:入門・初級
ISBN:978-4-8399-7280-6
将棋の勝ち負けは「歩」の使い方で決まる!
★サイン本の受付は終了しました
将棋の駒の中で最も数が多い駒、歩。ひとマス前に進むことしかできないため最も価値の低い駒ですが、成れば一気にと金に昇格する、という特性もあります。
その用途は非常に広く、将棋の勝敗は「歩」の使い方によって決まる、といっても過言ではありません。
このような有効な歩の使い方(=手筋)をたくさん覚えることが将棋上達の第一歩です
本書では以下のような章構成で様々な歩の手筋がマスターできるようになっています。
第1章 歩の必修手筋(30問)
第2章 棒銀における歩の手筋(30問)
第3章 三間飛車における歩の手筋(60問)
第4章 相振り飛車における歩の手筋(60問)
1で「駒得」「成る」「受け」を学び、
2と3で「歩で他の駒をいかす」を学び、
4で「囲いを崩す」を学ぶ、という構成になっています。
1は10級くらいでも解ける問題が多く、
4になると1級でも少し手こずる問題が入っています。
どの問題も実戦でよく出てくる手筋で、特に初段を目指す方にとっては即戦力になることは間違いありません。
ぜひ遠山雄亮プロの易しく丁寧な解説で実戦で役立つ歩の手筋をマスターしてください。
オススメの記事
新着商品!
-
- 将棋レボリューション 激指16【期間限定!早期ご購入割引!】 [予約]
-
- 「激指」ナンバリングタイトル、5年半ぶりの新作
-
- 【期間限定・数量限定】豊島将之九段の直筆上扇子「忍耐」 [NEW]
-
- 豊島将之(著者)
- 唐木骨仕立ての直筆扇子を数量限定・先着順で販売!
-
- 【-数量限定でサイン本発送&棋譜データ付き-】新しい振り飛車破りを考えてみた [予約]
- [特典あり] [サイン本]
-
- 井田明宏(著者)
- 井田流・新感覚の対振り戦略!
-
- 【-数量限定でサイン本発送-】おもしろいほど手が見える! 詰み筋反復ドリル [予約]
- [サイン本]
-
- 武市三郎(著者)
- 3手詰から始めて11手詰まで読み切ろう!
-
- 【-数量限定でサイン本発送&棋譜データ付き-】1手ずつ解説する四間飛車破り [予約]
- [特典あり] [サイン本]
-
- 石田直裕(著者)
- エルモ急戦、居飛車穴熊、トーチカで、四間飛車を攻略しよう!
-
- なるほど! スッキリ爽快詰将棋 [予約]
-
- 児玉孝一(著者)
- 解いてなるほど! ちょっと意外な詰将棋
-
- 【-数量限定でサイン本発送-】実戦で学ぶ相振り飛車の勝ち方 [予約]
- [サイン本]
-
- 池永天志(著者)
- 一局に凝縮されたプロの感覚を身につけよう
-
- 将棋世界 2025年3月号 [予約]
-
- 棋王戦挑戦者・増田康宏八段に聞く
- 運営会社
- FAQ
- お問い合わせ
- 利用規約
- オンライン販売について
- 特定商取引法に関する記載
- ゲームソフトの利用に関するガイドライン|
- 個人情報について
- PURCHASE GUIDE (ENGLISH)|
Copyright © Mynavi Publishing Corporation