講座 矢倉
現在、将棋ソフトの影響もあってこれまで見たことのないような指し方が生まれたり、過去に指されていた形が蘇ったりしています。
このような現代将棋の目まぐるしい流行の移り変わりの中で、その新しい形の是非はどうなのか?
流行形はプロ棋士の対局数が少ないので検証しようがない、とあきらめてはいけません。
それなら実際に対局してもらえばいいじゃないか、という発想で生まれたのが本書です。
本書では後手急戦の隆盛により日々新しい形が試されている矢倉、藤井聡太七段をはじめ若手の研究が進んでいる角換わり、そして将棋ソフトによって現代に蘇った雁木という3つの戦型における6つのテーマ局面用意しました。そしてそのテーマ局面から所司一門が誇る若手精鋭の近藤誠也五段、石田直裕五段、石井健太郎五段に代わる代わる対局していただき、それぞれの局面における一定の結論を出していくものです。
また、6局面に対する渡辺明棋王、松尾歩八段の見解も収録しています。
本書で現代将棋の最先端の研究を体感してください。
現代将棋の核心に迫る!将棋指定局面バトル 居飛車編【棋譜データ付き】
発売日:2018-08-27
販売元:マイナビ出版
判型:四六判
ページ数:224ページ
難易度:初級~中級
ISBN:978-4-8399-6652-2
流行形の是非をプロが対局して検証!
将棋情報局、またはマイナビBOOKSにて、本書の書籍版または電子版をご購入いただくと、マイページから「解説手順の棋譜データ」がダウンロードできるようになります。
ファイルは.kifファイルを読み込める将棋ソフト(激指シリーズなど)で閲覧できます。
お持ちでない方は、各種フリーソフトでも閲覧できますので、お持ちのパソコンのOSに合ったソフトをダウンロードください。
棋譜データの詳しい使い方はこちらをご確認ください。
※特典の棋譜データダウンロードには会員登録(無料)が必要です。ご購入時に必ず会員登録をお願いいたします。
ファイルは.kifファイルを読み込める将棋ソフト(激指シリーズなど)で閲覧できます。
お持ちでない方は、各種フリーソフトでも閲覧できますので、お持ちのパソコンのOSに合ったソフトをダウンロードください。
棋譜データの詳しい使い方はこちらをご確認ください。
※特典の棋譜データダウンロードには会員登録(無料)が必要です。ご購入時に必ず会員登録をお願いいたします。
現在、将棋ソフトの影響もあってこれまで見たことのないような指し方が生まれたり、過去に指されていた形が蘇ったりしています。
このような現代将棋の目まぐるしい流行の移り変わりの中で、その新しい形の是非はどうなのか?
流行形はプロ棋士の対局数が少ないので検証しようがない、とあきらめてはいけません。
それなら実際に対局してもらえばいいじゃないか、という発想で生まれたのが本書です。
本書では後手急戦の隆盛により日々新しい形が試されている矢倉、藤井聡太七段をはじめ若手の研究が進んでいる角換わり、そして将棋ソフトによって現代に蘇った雁木という3つの戦型における6つのテーマ局面用意しました。そしてそのテーマ局面から所司一門が誇る若手精鋭の近藤誠也五段、石田直裕五段、石井健太郎五段に代わる代わる対局していただき、それぞれの局面における一定の結論を出していくものです。
また、6局面に対する渡辺明棋王、松尾歩八段の見解も収録しています。
本書で現代将棋の最先端の研究を体感してください。
目次
現代将棋の核心に迫る!将棋指定局面バトル 居飛車編 目次
序 章 指定局面選定までの経緯
第1章 矢倉
第1節 ▲7七銀型対後手急戦△7三銀型
第2章 角換わり腰掛け銀
第1節 ▲5八金型対△6二金・8一飛型
第2節 ▲4八金・2九飛型対△6二金・8一飛型
第3節 ▲4七銀型対早繰り銀
第3章 角交換拒否型
第1節 ▲8八銀型対角交換拒否△3三角型
第2節 ▲6八銀型対角交換拒否△3三角型
販売元:マイナビ出版
商品についてのお問い合わせ先:
https://book.mynavi.jp/inquiry_list/
発送について:
原則として3日~5日程度で発送いたします。
※先行販売などのキャンペーンの場合はこの限りではありません。
新着商品!
-
- 将棋世界 2024年12月号
-
- 最高棋戦・竜王戦開幕! 藤井聡太竜王vs佐々木勇気八段
-
- 次の一手で覚える現代角換わり
- [特典あり]
-
- 出口若武(著者)
- 複雑な「角換わり」を次の一手で覚えよう!
-
- 鬼の終盤力~AIから学ぶ寄せと凌ぎの技術~
-
- 折田翔吾(著者)
- 大局観と読みが化ける
-
- 将棋世界ワイド版 2024年11月号
-
- 文字が大きい! 写真が大きい! 2倍サイズのワイド版
-
- 日本将棋連盟創立100周年誌
- [特典あり]
-
- 公益社団法人 日本将棋連盟(著者)
- 将棋界100年の歴史と、棋士の想いがこの1冊に
-
- 【期間限定・数量限定】郷田真隆九段の直筆上扇子「涼風」
-
- 郷田真隆(著者)
- 唐木骨仕立ての直筆扇子を数量限定・先着順で販売!
-
- 将棋世界 2024年11月号
-
- 伊藤匠叡王が解き明かす佐々木勇気の厳選20番