居飛車穴熊の教科書
発売日:2014-10-23
販売元:マイナビ出版
判型:四六判
ページ数:224ページ
難易度:初級~中級
ISBN:978-4-8399-5360-7
★サイン本は完売しました
ほぼ全ての振り飛車戦法に対して、現在最も有力で、勝ちやすい作戦と言われる居飛車穴熊。
本書は、堅い将棋を得意とする高橋道雄九段が、居飛車穴熊の組み方、攻め方、受け方を分かりやすく解説した一冊です。
・基本の▲6六銀型
・振り飛車の早い動きに対応する▲6六歩型
・ゴキゲン中飛車対策としての穴熊
以上、3種類の穴熊について解説しており、基本的な穴熊の指し方については、十分マスターできるようになっています。なんとなく穴熊に囲ってはみたものの、そこからどう指していいか分からない、という方は多いのではないでしょうか。本書はまさにそういった悩みをお持ちの方にこそ読んでいただきたい一冊。
「なるほど、そう指すのか」と勉強になる手順がたくさん見つかるはずです。
あらためて居飛車穴熊の優秀性が分かり、指したくなる一冊。高橋道雄九段お勧めのイビアナでぜひ振り飛車を打ち破ってください。
著者プロフィール
-
高橋道雄(たかはし・みちお)
1960年4月23日生まれ 東京都出身
1975年、6級で(故)佐瀬勇次名誉九段門
1977年、初段
1980年6月4日、四段
1990年4月1日、九段
重厚な指し手を好む本格派居飛車党。1983年、第24期王位戦で初挑戦でタイトル獲得。五段のタイトル獲得は当時初。86年、第2回天王戦で棋戦初優勝。87年3月、第12期棋王戦でタイトル獲得、自身初の二冠に(王位・棋王)。87年11月、第26期十段戦でタイトル獲得(最後の十段戦)、二冠に(十段・棋王)。92年、第50期名人戦挑戦。
タイトル戦登場は10回。獲得は十段1、王位3、棋王1の合計5期。棋戦優勝は3回。「将棋大賞」は最優秀棋士賞1回、他に新人賞、技能賞、最多対局賞。
著書に「最新の8五飛戦法」(日本将棋連盟)、「1手~9手詰め詰将棋202題」「後手番で勝つ戦法」「3手必至問題集」(創元社)などがある。
新着商品!
-
- 詰将棋パラダイス 2023年3月号
-
- 終盤が強くなりたい全ての将棋ファンのための老舗詰将棋専門誌
-
- 現代将棋ってこういうこと【-動画付き豪華版/通常版】
- [特典あり]
- 講座
- 現代将棋が面白いほどよくわかる本
-
- 1手ずつ解説する雁木【-棋譜データ付き<動画付き豪華版/通常版>-】
- [特典あり]
-
- 井田明宏(著者)
- 講座
- 雁木を得意戦法に!
-
- 詰将棋 初段を目指す3手詰め【-棋譜データ付き-】
-
- 将棋書籍編集部(編集)
- 将棋の基本「三手の読み」が身に付く
-
- 将棋世界ワイド版 2023年3月号
-
- 文字が大きい! 写真が大きい! 2倍サイズのワイド版
-
- オールインワンの新戦法 村田システム【-棋譜データ付き-】
- [特典あり]
-
- 村田顕弘(著者)
- 誘導率100%! 誰と指してもあなたの土俵
-
- 【数量限定】先崎学九段「一歩竜王」Tシャツ<Mサイズ>【特別小冊子付き】
- [特典あり]
-
- 先崎学(著者)
- 将棋史に残る観戦記「一歩竜王」を味わい尽くせ!
- 運営会社
- FAQ
- お問い合わせ
- 利用規約
- オンライン販売について
- 特定商取引法に関する記載
- ゲームソフトの利用に関するガイドライン|
- 個人情報について
- PURCHASE GUIDE (ENGLISH)|
Copyright © Mynavi Publishing Corporation