中継ブログ トーナメント表 これまでの対局 開催概要 チケット 第13期 >> 本戦1回戦 朝の様子 2019.09.25 Tweet mixiチェック (磯谷アマ、加藤女流三段の順に入室した) (加藤桃子女流三段) (磯谷祐維アマ) (北尾まどか女流二段が振り駒を行い、磯谷アマの先手と決まった) (牛蒡) 第13期 >> 本戦1回戦 対局開始 2019.09.25 Tweet mixiチェック (磯谷アマ、初手は▲2六歩だった) (加藤女流三段は少し時間を使い、2手目△8四歩) 10時25分ごろの局面。戦型は相掛かりとなりました。角換わりと並んで流行している作戦です。 (牛蒡) 第13期 >> 本戦1回戦 本日のお菓子 2019.09.25 Tweet mixiチェック 第13期マイナビ女子オープン本戦では、明治記念館「菓乃実の杜」のお菓子が対局者に提供されています。本日は「杜のケーキ」と「フィナンシェ(プレーン)」が用意されました。中継室でお菓子を持ってもらったのは明日、マイナビ本戦1回戦で対局する加藤結李愛女流初段です。 【明治記念館オリジナルスイーツ 菓乃実の杜】 https://www.meijikinenkan.gr.jp/kanominomori/ (牛蒡) 第13期 >> 本戦1回戦 磯谷アマ、長考 2019.09.25 Tweet mixiチェック 磯谷アマは17手目に▲7五歩と歩をぶつけましたが、18手目△7三銀に長考しています。11時5分現在、19手目の考慮時間は35分をすでに超えています。アマチュア選手だと持ち時間が各3時間の将棋を指す機会は少ないと思いますが、磯谷アマはしっかりと使いきりそうです。 なお、磯谷アマはこの対局に勝つと、「マイナビ女子オープン本戦ベスト8入り」により、女流棋士申請資格を獲得することができます。たとえば礒谷真帆女流初段は前期、この制度を利用して女流棋士になりました。 (磯谷アマ) (牛蒡) 第13期 >> 本戦1回戦 銀取りの受け方 2019.09.25 Tweet mixiチェック 図の局面は7四の銀取りがかかっています。後手にとって味のいい受けは難しそうです。(1)△7三歩は無難ですが、自分だけ歩を打つのは悔しい展開です。(2)△8四飛は▲7五歩、(3)△7二飛は▲5五角、(4)△7五銀は▲2五飛(銀取りと▲2四歩の両狙い)で困ります。 (加藤女流三段) (牛蒡) 7699件中 5551-5555件目先頭前へ1111111211131114111511161117111811191120次へ最後