[将棋]マイナビ女子オープンブログ|将棋情報局

将棋情報局

第17期 >> 本戦2回戦

対局開始

2023.12.01

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

振り駒の結果「と金」が3枚出て、堀女流1級の先手となりました。


(先手番の堀彩乃女流1級。初手は▲2六歩)


(後手番の伊藤沙恵女流四段。2手目は△3四歩)


(朝の銀沙の間)

(胡桃)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

12月1日(金)は本戦2回戦の伊藤沙恵女流四段-堀彩乃女流1級戦が行われます。
対局場は東京・将棋会館「銀沙」で、10時開始。持ち時間は各3時間(チェスクロック使用)。使いきると1手60秒未満の秒読みです。先後は振り駒で決められます。両者は本局が初手合いとなります。
勝者は準決勝に進出し、北村桂香女流二段と対戦します。また堀女流1級は本局で勝つと、昇段規定を満たして女流初段に昇段します。

本局の中継は、棋譜・コメントを文、中継ブログを胡桃が担当します。よろしくお願いいたします。

【棋譜中継ページ】
https://book.mynavi.jp/shogi/mynavi-open/result/17/mynavi202312010101.html 



(胡桃)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


(北村女流二段は馬切りから一気に寄せきった)


(上田女流四段は思いきった攻めを決行したが、うまく対応されてしまった)


(感想戦の様子)

本局の中継は以上で終了となります。ご観戦いただき、ありがとうございました。

(胡桃)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


▲上田-△北村戦は80手で北村女流二段が勝ちました。終局時刻は15時39分。消費時間は▲上田2時間8分、△北村2時間50分(持ち時間は各3時間、チェスクロック使用)。
勝った北村女流二段は本戦準決勝に進出。次戦で伊藤沙恵女流四段-堀彩乃女流1級の勝者と対戦します。

(胡桃)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


(加藤女流四段は攻めのペースを握ってからは軽快に押し切った)


(上部の厚みを主張にした松下女流初段だが、相手の追撃を許してしまった)


(感想戦の様子)

本局の中継は以上となります。
ご観戦いただきまして、誠にありがとうございました。

(虹)