”将棋の話題・インタビュー”の記事一覧 すべての記事を見る 2022.09.02 藤井竜王が久保九段を破りベスト8進出 第48期棋王戦コナミグループ杯挑戦者決定トーナメント 渡辺明棋王への挑戦権を争う第48期棋王戦コナミグループ杯(主催:共同通信社)は、9月1日(木)に挑戦者決定トーナメントの藤... 2022.09.01 豊島九段が無冠返上へ好発進 第70期王座戦五番勝負第1局 永瀬拓矢王座に豊島将之九段が挑戦する、第70期王座戦五番勝負(主催:日本経済新聞社、日本将棋連盟)の第1局が8月31日(水... 2022.08.31 永瀬王座の4連覇か、豊島九段の無冠返上か 第70期王座戦第1局は角換わりに 永瀬拓矢王座に豊島将之九段が挑戦する、第70期王座戦五番勝負(主催:日本経済新聞社、日本将棋連盟)の第1局が、8月31日(... 2022.08.29 里見女流五冠が逆転で先勝 第2期ヒューリック杯白玲戦七番勝負第1局 西山朋佳白玲に里見香奈女流五冠が挑戦する第2期ヒューリック杯白玲戦七番勝負(主催:ヒューリック株式会社)の第1局が8月27... 2022.08.26 藤井王位が3勝目を挙げ、防衛に王手 お~いお茶杯第63期王位戦第4局 藤井聡太王位へ豊島将之九段が挑戦する、お~いお茶杯第63期王位戦七番勝負(主催:新聞三社連合、日本将棋連盟)の第4局が8月... 2022.08.24 広瀬八段が藤井竜王への挑戦権獲得 意表の端銀で形勢不明の熱戦を抜け出す 第35期竜王戦挑戦者決定戦第2局 藤井聡太竜王への挑戦権を争う第35期竜王戦(主催:読売新聞社)の挑戦者決定戦第2局、山崎隆之八段―広瀬章人八段戦が8月23... 2022.08.19 勝率9割男・徳田四段が里見女流五冠を破る 棋士編入試験五番勝負第1局 里見香奈女流五冠がプロ棋士を目指す、棋士編入試験五番勝負の第1局が8月18日(木)に関西将棋会館で行われました。試験官は新... 2022.08.16 阿久津八段が里見女流五冠の快進撃を止める 第48期棋王戦コナミグループ杯挑戦者決定トーナメント 渡辺明棋王への挑戦権を争う第48期棋王戦コナミグループ杯(主催:共同通信社)、8月15日(月)には挑戦者決定トーナメントの... 2022.08.10 二転三転の末、広瀬八段が先勝 第35期竜王戦挑戦者決定戦第1局 藤井聡太竜王への挑戦権を争う第35期竜王戦(主催:読売新聞社)の挑戦者決定戦第1局、山崎隆之八段―広瀬章人八段戦が8月9日... 2022.08.08 挑戦者決定戦は山崎八段―広瀬八段のカードに 第35期竜王戦決勝トーナメント 藤井聡太竜王への挑戦権を争う第35期竜王戦(主催:読売新聞社)の決勝トーナメント準決勝、佐藤天彦九段―広瀬章人八段戦が8月... 2022.08.05 豊島九段が長手数の激戦を制し斎藤八段を破る 第81期A級順位戦 渡辺明名人への挑戦権を争う第81期順位戦(主催:朝日新聞社・毎日新聞社)は、8月4日(木)にA級2回戦の豊島将之九段―斎藤... 2022.08.02 山崎ワールド全開! 山崎八段が永瀬王座を破り挑戦者決定戦進出 第35期竜王戦決勝トーナメント 藤井聡太竜王への挑戦権を争う第35期竜王戦(主催:読売新聞社)の決勝トーナメント準決勝、永瀬拓矢王座―山崎隆之八段戦が8月... 2022.08.01 羽生九段が意表の相中飛車を採用し、菅井八段を破る 第43回将棋日本シリーズ JTプロ公式戦 将棋界のトップ棋士12名が参加する選抜棋戦、第43回将棋日本シリーズ JTプロ公式戦(協賛:日本たばこ産業株式会社)、7月... 2022.07.27 佐藤天九段が高見七段を破り準決勝進出 第35期竜王戦決勝トーナメント 藤井聡太竜王への挑戦権を争う第35期竜王戦(主催:読売新聞社)の決勝トーナメント準々決勝、佐藤天彦九段―高見泰地七段戦が7... 2022.07.26 豊島九段が相居飛車の力戦を制し8期ぶりの挑戦 第70期王座戦挑戦者決定戦 永瀬拓矢王座への挑戦権を懸けて争われる、第70期王座戦(主催:日本経済新聞社、日本将棋連盟)の挑戦者決定戦、豊島将之九段―... 2022.07.25 里見女流四冠が2連勝 2枚角が活躍して一気の逆転 第4期大成建設杯清麗戦五番勝負第2局 加藤桃子清麗へ里見香奈女流四冠が挑戦する第4期清麗戦五番勝負(主催:大成建設株式会社)の第2局が7月22日(金)に新潟県新... 2453件中 273-288件目先頭前へ11121314151617181920次へ最後