「外付けストレージ」の実践|MacFan

アラカルト Mac Fan BASIC

「外付けストレージ」の実践

文●中村朝美松山茂村田有紀立体イラスト●イシカワコウイチロウ写真●黒田彰

「外付けストレージ」の基本、トラブルシューティング、役立つTIPSや、合わせて使いたいソフトなどを丁寧に解説します。

【実践1】まずは外付けストレージを初期化しよう

 

Macに最適なファイルシステムは?

バックアップやデータの保管庫として外付けストレージを購入したら、はじめにやっておきたいのがストレージの初期化です。というのも、市販の外付けストレージの多くは、初期状態では「NTFS」や「FAT32」などウィンドウズのファイルシステムになっているためです。そうした形式のストレージでも、Macでのマウントはできますが、大きいファイルが保存できない、ファイルは読めるけど書き込みができないといったトラブルに見舞われることもあります。

使い始めてから振り出しに戻るのは面倒ですよね。そこで、新しい外付けストレージを購入したら、まずは初期化。それが、Macユーザの心得です。

では、どんなファイルシステムに書き換えたらいいのでしょうか? 外付けストレージをMacだけで運用するのであれば、「macOS拡張(HFS+)」を選べば間違いありません。悩ましいのは、Macとウィンドウズマシンの双方で、同じストレージを共有したい場合です。

Macとウィンドウズ、両方で読み書きできるフォーマットには、FAT32と「exFAT」があります。このうちFAT32は、1つのファイル容量が4GBを超えるものが扱えません。となると念のためexFATのほうを選ぶのがもっとも安全な選択肢といえます。ただし、古いOSでは対応していないことがあるので、事前に自分のマシンのシステムを確認しておくといいでしょう。

なお、最新のmacOSであるハイ・シエラから採用されたAPFS(Apple File System)は、主にSSDに最適化したファイルシステムです。外付けSSDをハイ・シエラを搭載したMacでのみ使用する場合は問題ありませんが、HDDやUSBメモリ、あるいはシエラ以前のOSを搭載したMacに接続する可能性がある外付けSSDは、macOS拡張を選択するといいでしょう。

 

 

外付けストレージの初期化には「ディスクユーティリティ」を使います。左カラムで初期化したいボリュームを選択し[消去]をクリックします。なお初期状態のフォーマットが「NTFS」であることが確認できます。

 

 

消去を確認するメッセージが表示されるので、内容を確認の上、ボリュームの名前を入力します。ここでは、バックアップに使いたいので「BACKUP」としました。

 

 

フォーマットは,[Mac OS拡張(ジャーナリング)]を選択します。ストレージをウィンドウズとMac双方で利用する場合は[exFAT]を選択しましょう。

 

 

設定が完了したら[消去]をクリックします[セキュリティオプション]は、ストレージの内容を完全に消去したいときに使用します。新しいストレージの場合は設定は不要です。

 

 

消去プロセスの完了のダイアログが表示されたら、[完了]をクリックします。これで初期化の終了です。フォーマットの部分を見ると、購入時の「NTFS」から「Mac OS拡張(ジャーナリング)」に変わったことが確認できます。




続きを読むためにはログインが必要です。
月額720円ですべてのコンテンツの閲覧が可能になります。
下のボタンより、お申込手続きを行ってください。

  • ログイン
  • 会員登録

同カテゴリ記事一覧