英文法の急所(文法94回) | マイナビブックス

英文法の急所

英文法の急所(文法94回)

2016.04.21 | 岩村圭南

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
英文法の急所(文法94回)

知っておくべき英文法のポイント(急所)を確認しましょう。今回のポイントは、苦手な構文を克服する(3)「『~だったらな』と過去の出来事を振り返る仮定法」です。1.~4.のモノローグを赤字に注意して読んでください。

1. Thanks for the party invitation.
If I hadn't been so busy, I would have come.
I'll try to make it to your next party.

パーティーに招待してくれてありがとう。
そんなに忙しくなかったら、行けたんだけど。
次回は行くようにするから。

2. Jack didn't come to school yesterday.
I'm sure of it.
If he'd been there, we would have seen him.

昨日、ジャック、学校に来なかったよな。
確かだよ。
学校にいたら、見かけただろうから。

3. Look, you left the gas heater on while we were away.
You're supposed to be more careful.
Imagine what could have happened if there had been an earthquake.

ねえ、出かけている間、ガスヒーターをつけっ放しにしてたでしょ。
もっと気をつけなくちゃ。
地震があったら、何が起こっていたかを考えてみなさいよ。

4. I wish I could afford that new software.
Had I saved a little more, I could buy it.
But I spent too much money last month.

あの新しいソフトウエアを買う余裕があったらいいんだが。
もう少しお金をためていたら、買えるのにな。
でも、先月お金を使い過ぎたから。


▽解説・練習
【解説】
1. hadn't been so busyで「そんなに忙しくなかったら」、would have comeで「行けたのに(忙しくて行けなかった)」の意味になります。make it to ~「~に出席する」。
2. had been there「そこにいたら」とwould have seen ~「見かけた」で「来ていなかったので見かけなかった」と言っていることになります。be sure of ~「~を確信している」。
3. Imagine「想像してみなさい」の後に仮定法過去完了を続けて、相手に「どういうことになっていたか」を聞いています。leave ~ on「つけたままにする」、be supposed to ~「~することになっている」。
4. If I had saved a little moreをHad I savedと語順を入れ替えてIfを省略しています。また、買えないのは現時点のことなので、could have boughtではなく、could buy ~となっています。

【練習】
練習しましょう(穴埋め)。

5. If he (   ) (   ) in the past, people (   ) (   ) believed the story.
→彼が過去に嘘をついたことがあったら、その話を信じなかっただろう。
6. If you (   ) (   ) more cheerfully, people (   ) (   ) liked you more.
→もっと明るく振る舞っていたら、君はもっと好かれていただろう。
7. Everything (   ) (   ) been OK if she (   ) (   ) her mouth shut.
→何も問題なかったんだよ、彼女が黙っていたら。
8. (   ) (   ) (   ) standing a little to the right, that brick (   ) (   ) fallen on your head.
→君がもう少し右に立っていたら、あのレンガが君の頭に落ちていただろう。



▽解答・解説・音声
【解答】
5. had lied, wouldn't have
6. had acted, would have
7. would have, had kept
8. Had you been, would have

【解説】
5. 過去に嘘をついたことがなかったので、彼の話を信じた、と言っているのです。
6. had+過去分詞、would have ~のパターンです。
7. if ~を後に続けています。keep one's mouth shut「口を閉じたままにする」。
8. If you had been standing ~のhadを文頭に出し、ifを省略しています。

【リピーティング】
音声を聞きながらリピートしましょう。「英文→リピートポーズ」の順になっています。番号は読み上げません。それでは始めましょう(▷をクリック)。



5. If he had lied in the past, people wouldn't have believed the story.
6. If you had acted more cheerfully, people would have liked you more.
7. Everything would have been OK if she had kept her mouth shut.
8. Had you been standing a little to the right, that brick would have fallen on your head.



今日のワンポイント
仮定法過去完了の使い方を例文で再確認しておきましょう。

If I had done more studying, it would have given me more confidence.
→もっと勉強をしておけばよかったよ(もっと自信が持てたのに)。
If he hadn't asked him to marry her, she would have asked him.
→もし彼が彼女に結婚してくれと言わなければ、彼女が言っていただろう。
If he hadn't interrupted so much, the meeting would have ended a lot sooner.
→彼があんなに横槍を入れなければ、会議はもっと早く終わったんだよ。

音読を繰り返し、自然に言えるようにしておきましょう。

また明日。See you tomorrow.


※本サイト『日刊 英語の筋トレ』の一部あるいは全部を著者、発行者の承認を受けずに無断で使用することは禁じられています。