[将棋]マイナビ女子オープンブログカテゴリー一覧|将棋情報局

将棋情報局

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


図は13時15分過ぎの局面です。戦型は後手中飛車の対抗形。早くに角交換が行われたあと、先手は持久戦調で駒組みを進めています。


(矢内女流五段)

(梅津女流2級)

(睡蓮)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


▲岩佐-△久保戦は、対抗形になりました。久保女流2級は角道を止めずに四間飛車に構えています。△8四歩は一見ただですが、▲同角は△9九角成と香を取られて先手が駒損となります。
 


(久保女流2級は、角交換の振り飛車を得意とする)

(武蔵)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


図は13時35分過ぎの局面。後手が中央から動き、中盤戦に入っています。先手は後手の攻めを完全に受け止めることは難しそうなので、どのように攻め合いの形に持ち込むかが焦点になるでしょうか。


(矢内女流五段)

(梅津女流2級)

(睡蓮)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


図は13時45分過ぎの局面です。後手が角金交換で5筋突破に成功していますが、先手も▲4一角から馬を作って、形勢はいい勝負と思われます。梅津女流2級は、△5九飛成で持ち時間を使いきり、秒読みに入りました。


(矢内女流五段。うまくバランスを取っている)

(睡蓮)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


図は14時過ぎの局面です。△5七歩と垂らして、後手が食らいついている格好でしょうか。先手は適切に受けることができないと、一気に押し込まれてしまう恐れもあります。


(梅津女流2級がペースを握ったか)

(睡蓮)