[将棋]マイナビ女子オープンブログ|将棋情報局

将棋情報局

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

DSC_0202.JPG

広瀬章人七段と石橋幸緒女流四段(LPSA所属)も控え室を訪れた。

DSC_0206.JPG

立ったまま継ぎ盤を囲む。

DSC_0212.JPG

北島忠雄六段も控え室を来訪。

DSC_0204.JPG

(吟)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

全画面キャプチャ 20111215 145404.jpg

※(画像はクリックすると拡大されます)

△3一金と加藤女流王座が寄った局面。▲4三銀成△同銀▲5二歩成△8九角成▲5三とは△7七角成の味がよさそうだ。「△7七角成の局面は居飛車持ちです。変化するなら▲5三とと引かずに指すのかな」と及川四段。

(吟)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

DSC_0193.JPG

本局の詳細なリポートは『週刊将棋』12月21日号に掲載される。お楽しみにお待ち下さい。写真は12月14日号。

DSC_0196.JPG

(吟)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

mynavi11121554手.gif

▲7三銀成に△5八歩とたたいた局面。▲同飛と取る手か▲6九飛か。後手は8二の飛車に当たっており忙しい局面だ。▲5八同飛は△5七歩▲6八飛に△6七歩が飛車に当たってくる。控え室の検討では▲6九飛と寄ると言われているが......。

DSC_0190.JPG

検討中の及川四段と上田女王。伊藤果七段門下の同門だけに忌憚のない意見が飛び交う。

(吟)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

mynavi11121550手.gif

△6六銀までの消費時間は▲里見女流三冠1時間4分、△加藤女流王座1時間53分。

「振り飛車ペースのように思います。ただし居飛車も粘りが利きそうな形なので、すぐ終わってしまうことはないでしょう」と及川四段。

DSC_0186.JPG

(吟)