[予約] 将棋世界 2024年2月号
発売日:2023-12-28
販売元:マイナビ出版
判型:A5
ページ数:244ページ
電子版(PDF)は毎月5日の発売となります。
ISBN:491004439024-0
先崎学九段×木村一基九段 2023年将棋界10大ニュース
●特別企画
・先崎学九段×木村一基九段の2023年将棋界10大ニュース 構成/會場健大
・第44回将棋日本シリーズ
JTプロ公式戦決勝マンガ観戦記 作/松本渚
・第73期 ALSOK杯王将戦 挑戦者決定リーグ 全局ファイル【後半戦】 記/押沢玲
●新連載
・トップ棋士に聞く 私の戦い方 vol.1 中村太地八段 インタビュー/島田修二
●連載インタビュー
・最終回 華やかに舞え! 女流棋士たちのエモーション vol.15 山根ことみ女流三段
「いつか山根流と呼んでもらえるように」 インタビュー/内田晶
●公式戦
・第44回将棋日本シリーズJTプロ公式戦決勝 藤井聡太JT杯覇者vs糸谷哲郎八段
・第1回達人戦立川立飛杯
・リコー杯第13期女流王座戦五番勝負 里見香奈女流王座vs加藤桃子女流四段
【第3局】 解説/木村一基九段
・大山名人杯第31期倉敷藤花戦三番勝負 里見香奈倉敷藤花vs西山朋佳女流四冠
【第2局】9連覇への苦闘 記/石蔵朗大
・岡田美術館杯第50期女流名人リーグ プレーオフ 里見香奈女流四冠vs内山あや女流初段
●戦術特集
AIもあと押し! 右玉のススメ
―後手番の変化球から令和の有力戦法へ― 総合監修/小山怜央四段
Chapter1 講座「現代版右玉の基本戦略」―角換わり&相掛かりに十分対抗―
Chapter2 好局鑑賞「プロの右玉を盤上から学ぶ」
Chapter3 右玉次の一手「右玉に役立つ次の一手」
●講座&読み物ほか
・新連載 中継記者が見た!順位戦こぼれ話 記/飛龍
・不定期連載 プロも驚く仰天妙技
第3回 終盤戦の花形! タイトル戦で現れた長手数の詰み 記/勝又清和七段
・現代四間飛車新論 第3回「対△5五角型急戦」 講師/森本才跳四段
・リレーエッセイvol.38 「旅の恥は掻き捨て」【文】神谷広志八段
・大山将棋セレクション「終盤は二度ある」vol.8 VS高島一岐代九段(第14期名人戦七番勝負第4局) 選局・記/石川陽生七段
・灰色の昔話 第17回「“後輩思いの兄貴分”滝誠一郎八段の巻」 泉正樹八段
●付録
今日から使える将棋用語 構成/美馬和夫
“将棋世界”の記事
バックナンバー
-
- 将棋世界ワイド版 2021年3月号
-
- 将棋世界 ワイド版
- 本誌の2倍サイズで読みやすい
-
- 将棋世界 2021年3月号
-
- 将棋世界
- 豊島将之が語る竜王防衛、AI研究、藤井聡太…
-
- 将棋世界ワイド版 2021年2月号
-
- 将棋世界 ワイド版
- 本誌の2倍サイズで読みやすい
-
- 将棋世界 2021年2月号
-
- 将棋世界
- 新春インタビュー 藤井聡太二冠 直筆サイン色紙プレゼント
-
- 相掛かり最前線 流行の変遷 上村亘五段(将棋世界2021年2月号付録)
-
- 上村亘五段(著者)
- 将棋世界
- 昭和から令和まで 相掛かりの今昔
-
- 将棋世界ワイド版 2021年1月号
-
- 将棋世界 ワイド版
- 本誌の2倍サイズで読みやすい
-
- 将棋世界 2021年1月号
-
- 将棋世界
- 新連載 藤井聡太二冠の強さを東大棋士がAIで徹底解析
-
- 【実戦次の一手】迷ったらどっち?究極の2択(将棋世界2021年1月号付録)
-
- 石田直裕(著者)
- 将棋世界
- 正しい方向性の一手で勝利をつかもう!
-
- 将棋世界ワイド版 2020年12月号
-
- 将棋世界 ワイド版
- 本誌の2倍サイズで読みやすい
-
- 将棋世界 2020年12月号
-
- 将棋世界
- 母校で対談 渡辺明名人×六代目神田伯山
- 運営会社
- FAQ
- お問い合わせ
- 利用規約
- オンライン販売について
- 特定商取引法に関する記載
- ゲームソフトの利用に関するガイドライン|
- 個人情報について
- PURCHASE GUIDE (ENGLISH)|
Copyright © Mynavi Publishing Corporation