1手ずつ解説する角換わり棒銀【棋譜データ付き】
- 真田圭一(著者)
発売日:2020-12-16
販売元:マイナビ出版
判型:四六判
ページ数:224ページ
難易度:初級~中級
ISBN:978-4-8399-7494-7
角換わり棒銀の定跡は「手筋の宝庫」なり!
★サイン本の受付は終了しました
本書は初段を目指す人向けに、一つの戦法の指し方を1手ずつ解説するシリーズの第2弾です。
テーマは「角換わり棒銀」で、角換わりを得意とする真田圭一八段が、1手ずつ解説していきます。
棒銀の魅力はなんといっても破壊力でしょう。飛車と銀と手持ちの角で、うまくいけば敵陣を突破することができます。
後手の有力な受け方についても詳しく述べてありますので、棒銀の受け方がよくわからないという方にもおススメの1冊です。
「角換わり棒銀のもう一つの特徴は、手筋の宝庫であるということ。攻撃側、守備側ともに学ぶべき手筋が満載です」と、真田八段がまえがきで述べています。
ぜひ本書を読んで、初段の壁を突破してください。
ファイルは.kifファイルを読み込める将棋ソフト(激指シリーズなど)で閲覧できます。
お持ちでない方は、各種フリーソフトでも閲覧できますので、お持ちのパソコンのOSに合ったソフトをダウンロードください。
棋譜ファイルの詳しい使い方はこちらをご確認ください。
※特典の棋譜ファイルダウンロードには会員登録(無料)が必要です。ご購入時に必ず会員登録をお願いいたします。
著者プロフィール
-
真田圭一(著者)
真田圭一(さなだ・けいいち)
1972年10月6日生まれ。千葉県八千代市出身。
1985年、6級で奨励会入会。(故)松田茂役九段門下。
1992年4月、四段。
2016年10月、八段。
矢倉や角換わりを得意とする居飛車党の本格派。
1994年3月、第52期順位戦でC級1組に昇級。
1997年、第10期竜王戦挑戦者決定戦三番勝負で屋敷伸之棋聖(当時)を2勝1敗で破ってタイトル戦初出場。その活躍によって第25回将棋大賞の新人賞を獲得した。
現在、竜王戦は4組(1組通算4期)、順位戦はC級1組。
主な著書は「矢倉の新常識」、「わかる!勝てる!! 急戦矢倉」、「激変する現代矢倉」、「角換わりの手筋」、「現代将棋の基本手筋」(マイナビ出版)など多数。
販売元:マイナビ出版
商品についてのお問い合わせ先:
https://book.mynavi.jp/inquiry_list/
発送について:
原則として3日~5日程度で発送いたします。
※先行販売などのキャンペーンの場合はこの限りではありません。
オススメの記事
新着商品!
-
- 将棋世界Presents 教えて!キムラ先生ライブ
-
- 将棋世界の人気コーナーをリアルでお届け
-
- 佐藤康光九段、小髙佐季子女流初段と行く 陣屋カレー&タイトル戦体験
-
- タイトル戦の雰囲気を味わおう
-
- 【期間限定・数量限定】福間香奈女流六冠の直筆上扇子
-
- 福間香奈(著者)
- 唐木骨仕立ての直筆扇子を数量限定・先着順で販売!
-
- 将棋駒 燈月作 赤柾 錦旗
-
- 燈月(著者)
-
- 将棋世界 電子版DVD 2024年-2010年・2009年版 15巻セット [予約]
- [SALE]
-
- 将棋世界電子版DVD2010年・2009年から2024年の15巻セットです。
-
- 将棋世界 電子版DVD 2024年版【棋譜データ付き】 [予約]
- [SALE]
-
- 将棋世界2024年1月号~2024年12月号電子版を収録したDVDです。
-
- 藤井聡太全局集 令和6年度版・上下巻セット 愛蔵版(箱入り・上製本) [予約]
- [サイン本]
-
- 将棋書籍編集部(編集)
- その他
- カラーグラビアあり!本人コメントあり!藤井聡太の1年を振り返る
- 運営会社
- FAQ
- お問い合わせ
- 利用規約
- オンライン販売について
- 特定商取引法に関する記載
- ゲームソフトの利用に関するガイドライン|
- 個人情報について
- PURCHASE GUIDE (ENGLISH)|
Copyright © Mynavi Publishing Corporation