実戦集 書籍
「羽生さんはオールラウンドプレイヤーの典型で、攻めも受けも水準以上。最初のうちはそれを意識して自分の良さを殺してしまったことがありましたが、それではいけないと思うようになりました」(谷川浩司)
「一局一局は勝負がつくし、その棋戦で重要な場面が多いのも事実だが、谷川さんとの対局の中で学んできたことに意義があると個人的には思っている」(羽生善治)
本書は2000年に日本将棋連盟発行で発売され、現在は絶版となっている「谷川vs羽生100番勝負―最高峰の激闘譜!」(日本将棋連盟書籍編集部編)をオンデマンドで復刊するものです。
数々の大舞台でしのぎを削った二人の天才、その激闘の100局を全局解説付きで収録しています。
また、巻頭には谷川浩司、羽生善治それぞれが選ぶ一局の自戦記を収録。谷川九段は七冠達成を阻止した第44期王将戦七番勝負第7局、千日手指し直し局。羽生九段は七番勝負で3連敗から1勝を返し、「原点の一局」として有名な第3期竜王戦七番勝負第4局。
この2つの自戦記だけでも非常に大きな価値があります。
また、鈴木宏彦氏や他の棋士による谷川-羽生論も秀逸。当時、抜きん出た力を持ち、互いの強さを認め合う二人による記念碑的一冊。
まさに将棋ファン必携の一冊と言えるでしょう。
【棋譜データ付き】谷川VS羽生100番勝負 プレミアムブックス版
発売日:2019-05-27
販売元:マイナビ出版
判型:A5判
ページ数:312ページ
難易度:中級~有段
ISBN:978-4-8399-6921-9
二人の天才、激闘の記録
将棋情報局、またはマイナビBOOKSにて、本書の書籍版または電子版をご購入いただくと、マイページから「解説手順の棋譜データ」がダウンロードできるようになります。
ファイルは.kifファイルを読み込める将棋ソフト(激指シリーズなど)で閲覧できます。
お持ちでない方は、各種フリーソフトでも閲覧できますので、お持ちのパソコンのOSに合ったソフトをダウンロードください。
棋譜データの詳しい使い方はこちらをご確認ください。
※特典の棋譜データダウンロードには会員登録(無料)が必要です。ご購入時に必ず会員登録をお願いいたします。
ファイルは.kifファイルを読み込める将棋ソフト(激指シリーズなど)で閲覧できます。
お持ちでない方は、各種フリーソフトでも閲覧できますので、お持ちのパソコンのOSに合ったソフトをダウンロードください。
棋譜データの詳しい使い方はこちらをご確認ください。
※特典の棋譜データダウンロードには会員登録(無料)が必要です。ご購入時に必ず会員登録をお願いいたします。
「羽生さんはオールラウンドプレイヤーの典型で、攻めも受けも水準以上。最初のうちはそれを意識して自分の良さを殺してしまったことがありましたが、それではいけないと思うようになりました」(谷川浩司)
「一局一局は勝負がつくし、その棋戦で重要な場面が多いのも事実だが、谷川さんとの対局の中で学んできたことに意義があると個人的には思っている」(羽生善治)
本書は2000年に日本将棋連盟発行で発売され、現在は絶版となっている「谷川vs羽生100番勝負―最高峰の激闘譜!」(日本将棋連盟書籍編集部編)をオンデマンドで復刊するものです。
数々の大舞台でしのぎを削った二人の天才、その激闘の100局を全局解説付きで収録しています。
また、巻頭には谷川浩司、羽生善治それぞれが選ぶ一局の自戦記を収録。谷川九段は七冠達成を阻止した第44期王将戦七番勝負第7局、千日手指し直し局。羽生九段は七番勝負で3連敗から1勝を返し、「原点の一局」として有名な第3期竜王戦七番勝負第4局。
この2つの自戦記だけでも非常に大きな価値があります。
また、鈴木宏彦氏や他の棋士による谷川-羽生論も秀逸。当時、抜きん出た力を持ち、互いの強さを認め合う二人による記念碑的一冊。
まさに将棋ファン必携の一冊と言えるでしょう。
目次
谷川、羽生ベスト局
谷川、羽生二大天才頂点の戦い 鈴木宏彦
谷川VS羽生大分析
谷川VS羽生全棋譜 (全局解説つき)
激闘の記録
棋戦別棋譜索引
オススメの記事
新着商品!
-
- 【先着順・数量限定】斎藤慎太郎八段の直筆扇子「積水成淵」
-
- 斎藤慎太郎(著者)
- 叡王挑戦を記念して再販!
-
- 【期間限定・数量限定】深浦康市九段の直筆上扇子
-
- 深浦康市(著者)
- 唐木骨仕立ての直筆扇子を数量限定・先着順で販売!
-
- 【-数量限定でサイン本発送&棋譜データ付き-】ひと目の相振り飛車 [予約]
- [特典あり] [サイン本]
-
- 西川和宏(著者)
- 相振り飛車の基本をマスターしよう!
-
- 実戦で学ぶ雁木の勝ち方 [予約]
-
- 深浦康市(著者)
- 雁木のスペシャリスト、深浦康市九段に雁木を学べ!
-
- 指導のプロがお悩み解決 級位者のための将棋上達Q&A [予約]
-
- 飯島篤也(著者)
- 基本的なことから具体的な戦法への対処法まで カリスマ指導棋士がお答えします!!
-
- 将棋世界ワイド版 2025年5月号 [予約]
-
- 文字が大きい! 写真が大きい! 2倍サイズのワイド版
-
- 将棋世界 2025年5月号 [NEW]
-
- 藤井聡太が振り返る竜王戦七番勝負〈後編〉