書籍 講座
「振り飛車には居飛車穴熊」。
これが居飛車党にとっての対抗形の鉄則です。相手が飛車を振ったらとにかく一目散に玉を囲い、ガチガチにした後でドカン。自玉に王手や詰めろが掛からないのをいいことに、大駒を叩き切り、一手差でゴール。これが勝利の方程式でした。
それが、ここ最近プロ間でノーマル振り飛車が復活傾向にあります。
三間飛車のトマホーク、四間飛車の藤井システムや銀冠から玉頭の厚みを生かす指し方、ゴキゲン中飛車など、居飛車穴熊に対する振り飛車の有力策がここ数年で次々に生み出されました。
しかし、やはり「振り飛車には居飛車穴熊」で行きたいのです。
なぜなら居飛車穴熊は将棋で考えうる最も堅い囲いであり、最も勝ちやすい囲いだから。一手のミスも許されない急戦より、多少悪くなってもリカバリーの効く穴熊はまさにアマチュアにうってつけの戦法といえるでしょう。
本書はそんな居飛車党の願いを叶える一冊です。
第1章 対向かい飛車
第2章 対三間飛車
第3章 対四間飛車
第4章 中飛車
すべての振り飛車を居飛車穴熊で退治します。扱う戦型も多彩で
例えば、向かい飛車の章では
第1節 △3二金・8二玉型
第2節 △3二金・7二玉型
第3節 △3二銀型
第4節 △3一銀型
第5節 △4五歩型
第6節 △5二金左型
第7節 △3五歩型
三間飛車の章では
第1節 △4三銀型
第2節 △6四銀型石田流
第3節 トマホーク
第4節 真部流
第5節 コーヤン流
振り飛車のあらゆる戦型を網羅しています。
また、第5章では最近流行の「3手目▲2五歩型」を解説しています。これにて「対振りなんでも居飛車穴熊」は完成するのです。
本書を読んで、対振り飛車には自信を持って穴熊を目指してください。
勝ちやすさNo1!対振りなんでも居飛車穴熊【棋譜データ付き】
- 北島忠雄(著者)
発売日:2019-03-18
販売元:マイナビ出版
判型:四六判
ページ数:224ページ
難易度:中級~有段
ISBN:978-4-8399-6812-0
全振り飛車を居飛穴で撃破せよ!
★サイン本の受付は終了しました
将棋情報局、またはマイナビBOOKSにて、本書の書籍版または電子版をご購入いただくと、マイページから「解説手順の棋譜データ」がダウンロードできるようになります。
ファイルは.kifファイルを読み込める将棋ソフト(激指シリーズなど)で閲覧できます。
お持ちでない方は、各種フリーソフトでも閲覧できますので、お持ちのパソコンのOSに合ったソフトをダウンロードください。
棋譜データの詳しい使い方はこちらをご確認ください。
※特典の棋譜データダウンロードには会員登録(無料)が必要です。ご購入時に必ず会員登録をお願いいたします。
ファイルは.kifファイルを読み込める将棋ソフト(激指シリーズなど)で閲覧できます。
お持ちでない方は、各種フリーソフトでも閲覧できますので、お持ちのパソコンのOSに合ったソフトをダウンロードください。
棋譜データの詳しい使い方はこちらをご確認ください。
※特典の棋譜データダウンロードには会員登録(無料)が必要です。ご購入時に必ず会員登録をお願いいたします。
「振り飛車には居飛車穴熊」。
これが居飛車党にとっての対抗形の鉄則です。相手が飛車を振ったらとにかく一目散に玉を囲い、ガチガチにした後でドカン。自玉に王手や詰めろが掛からないのをいいことに、大駒を叩き切り、一手差でゴール。これが勝利の方程式でした。
それが、ここ最近プロ間でノーマル振り飛車が復活傾向にあります。
三間飛車のトマホーク、四間飛車の藤井システムや銀冠から玉頭の厚みを生かす指し方、ゴキゲン中飛車など、居飛車穴熊に対する振り飛車の有力策がここ数年で次々に生み出されました。
しかし、やはり「振り飛車には居飛車穴熊」で行きたいのです。
なぜなら居飛車穴熊は将棋で考えうる最も堅い囲いであり、最も勝ちやすい囲いだから。一手のミスも許されない急戦より、多少悪くなってもリカバリーの効く穴熊はまさにアマチュアにうってつけの戦法といえるでしょう。
本書はそんな居飛車党の願いを叶える一冊です。
第1章 対向かい飛車
第2章 対三間飛車
第3章 対四間飛車
第4章 中飛車
すべての振り飛車を居飛車穴熊で退治します。扱う戦型も多彩で
例えば、向かい飛車の章では
第1節 △3二金・8二玉型
第2節 △3二金・7二玉型
第3節 △3二銀型
第4節 △3一銀型
第5節 △4五歩型
第6節 △5二金左型
第7節 △3五歩型
三間飛車の章では
第1節 △4三銀型
第2節 △6四銀型石田流
第3節 トマホーク
第4節 真部流
第5節 コーヤン流
振り飛車のあらゆる戦型を網羅しています。
また、第5章では最近流行の「3手目▲2五歩型」を解説しています。これにて「対振りなんでも居飛車穴熊」は完成するのです。
本書を読んで、対振り飛車には自信を持って穴熊を目指してください。
目次
勝ちやすさNo.1!対振りなんでも居飛車穴熊 目次
第1章 対向かい飛車
第1節 △3二金・8二玉型
第2節 △3二金・7二玉型
第3節 △3二銀型
第4節 △3一銀型
第5節 △4五歩型
第6節 △5二金左型
第7節 △3五歩型
第2章 対三間飛車
第1節 △4三銀型
第2節 △6四銀型石田流
第3節 トマホーク
第4節 真部流
第5節 コーヤン流
第3章 対四間飛車
第1節 ノーマル四間飛車
第2節 △6三歩型△5四銀
第3節 △3二銀型
第4節 藤井システム
第4章 対中飛車
第1節 △4三銀型
第2節 矢倉流中飛車
第3節 ゴキゲン中飛車△4五銀型
第4節 ゴキゲン中飛車△4五歩型
第5節 ゴキゲン中飛車△3五歩型
第5章 3手目▲2五歩型
第1節 四間飛車
第2節 中飛車
第3節 △5三銀型中飛車
コラム 将棋への取り組み
著者プロフィール
-
北島忠雄(著者)
昭和41年1月4日、東京都の出身。
55年11月、6級で(故)関根茂九段門。
平成7年4月、四段。
26年8月、七段。
平成15年~ 17年、23年~ 25年、将棋連盟理事を務める。
著書に「初級者 将棋上達の方程式 手筋の公式」(日本将棋連盟)、「解明!相穴熊の最先端」、「乱戦!相横歩取り」、「すぐに使える! 端の絶対手筋」(マイナビ出版)がある。
新着商品!
-
- 絆―棋士たち 師弟の物語【インタビュー動画、ポスター、小冊子付き】 [予約]
- [特典あり]
- 書籍
- 受け継がれていく棋士の想い
-
- 図式全集 将棋妙案 橘仙貼壁【抽選でサイン本&動画&棋譜データ付き】 [予約]
- [特典あり] [サイン本]
- 書籍
- 図式全集シリーズ、第3弾! 豪放磊落な和算家が切り拓いた詰将棋の世界
-
- プロの実戦に学ぶ逆転の勝負術【棋譜データ付き】 [予約]
- [特典あり]
-
- 書籍編集部(編集)
- 書籍
- ピンチでこそ実力が試される
-
- 令和 新手白書【角交換振り飛車・相振り飛車編】【数量限定でサイン本発送】<動画付き豪華版/通常版> [予約]
- [特典あり] [サイン本]
-
- 片上大輔(著者)
- 書籍
- 現代振り飛車の進化と仕組みを解き明かす
-
- 横歩取り 後手番の逆襲【数量限定でサイン本発送&棋譜データ付き】<動画付き豪華版/通常版> [予約]
- [特典あり] [サイン本]
-
- 上村 亘(著者)
- 新将棋情報局_書誌情報
- 勝つために「本気の研究」ここにあり!
-
- 完全版 対振り飛車左美濃戦法【数量限定でサイン本発送&棋譜データ付き】 [予約]
- [特典あり] [サイン本]
-
- 中座 真(著者)
- 書籍
- 攻めて良し!受けて良し!対振り飛車は左美濃で勝て!
-
- 詰将棋パラダイス 年間セット2010 [予約]
-
- 詰将棋パラダイス
- 入手困難な詰将棋パラダイスバックナンバーが待望の電子化!
-
- 将棋世界 電子版DVD 2020年版【棋譜データ付き】 [予約]
-
- 将棋世界特販商品
- 最年少記録更新 藤井聡太タイトル獲得・二冠達成
- 運営会社
- FAQ
- お問い合わせ
- 利用規約
- オンライン販売について
- 特定商取引法に関する記載
- ゲームソフトの利用に関するガイドライン|
- 個人情報について
- PURCHASE GUIDE (ENGLISH)|
Copyright © Mynavi Publishing Corporation