講座 矢倉
矢倉の基本 ~駒組みと考え方~
- 西尾 明(著者)
発売日:2017-08-18
販売元:マイナビ出版
判型:四六判
ページ数:288ページ
難易度:初級~中級
ISBN:978-4-8399-6171-8
矢倉がわかれば将棋がわかる!
将棋の基本戦法といえば「矢倉」。
駒組み、攻め方、守り方、その全てに将棋の基本的な考え方のエッセンスが含まれており、矢倉が無事に組めるようになれば初段の実力があると言われています。
古くは大山康晴十五世名人から中原誠十六世名人も加藤一二三九段も羽生善治三冠も大一番では若い頃は矢倉を主戦場にしていました。また、最近活躍中の藤井聡太四段も矢倉の戦術書を数多く購入して学んでいます。
本書は矢倉の駒組みと基本的な考え方を懇切丁寧に解説したもので、これだけ覚えれば、矢倉はひと通り指せる、という一冊です。
また、これらの基礎知識は将棋の他の局面でも役立つものばかりです。
これから矢倉を指したいと思っているから、すでに指しているものの本格的に勉強したいと思っている方にぜひ読んでいただきたい一冊です。
販売元:マイナビ出版
商品についてのお問い合わせ先:
https://book.mynavi.jp/inquiry_list/
発送について:
原則として3日~5日程度で発送いたします。
※先行販売などのキャンペーンの場合はこの限りではありません。
オススメの記事
新着商品!
-
- 令和版 将棋・ひと目の定跡
-
- 将棋書籍編集部編(著者)
- ひと目の定跡がバージョンアップ!
-
- 棋士が出題! まいにち詰将棋ベストセレクション【-棋譜データ付き-】
- [特典あり]
-
- 浦野真彦(監修)
- 棋士、女流棋士75名が詰将棋で競演!
-
- 藤井聡太がやさしく教える 将棋・寄せの基本
- 藤井聡太がやさしく教える じょうずな将棋の勝ち方
-
- 藤井聡太全局集 令和4年度版・下 七冠獲得編 愛蔵版
-
- 藤井聡太20歳 最年少名人、七冠達成!
-
- 藤井聡太全局集 令和4年度版・上 五冠防衛編 愛蔵版
-
- 五冠堅持!タイトル戦で負けない藤井聡太
-
- 将棋世界ワイド版 2023年10月号
-
- 文字が大きい! 写真が大きい! 2倍サイズのワイド版
-
- 藤井聡太 完全データブック 令和5年版
- 読みもの
- 【巻頭インタビュー「うれしかった最年少記録」を収録】戦型、勝率、手数、時間、あらゆる角度から藤井将棋を徹底調査!
-
- 【数量限定】鈴木大介九段の直筆扇子「二刀流」
-
- 鈴木大介(著者)
- 数量限定、先着順で販売!
- 運営会社
- FAQ
- お問い合わせ
- 利用規約
- オンライン販売について
- 特定商取引法に関する記載
- ゲームソフトの利用に関するガイドライン|
- 個人情報について
- PURCHASE GUIDE (ENGLISH)|
Copyright © Mynavi Publishing Corporation