講座 横歩取り
横歩取りで勝つ 攻めの最強手筋ガイド
- 高橋 道雄(著者)
発売日:2017-07-20
販売元:マイナビ出版
判型:四六判
ページ数:224ページ
難易度:初級~中級
ISBN:978-4-8399-6219-7
横歩取りの攻め筋を完全網羅!
★サイン本は完売しました
プロ・アマ問わず大流行が続いている横歩取り。しかし、大駒が激しく乱舞する将棋に難しさを感じている方や、いまいち上達の実感を感じられない方も多いのではないでしょうか?
横歩取りは一手一手の価値が高い戦法ですが、戦いが一段落したときや中終盤にかけて何を目指して指せばよいかわからない局面がよく現れます。ここで何を指すかで勝敗が分かれます。
そんなときに役に立つのが手筋です。手筋を知っていれば、その局面が現れたら手筋を指せば良いですし、現れていなければその手筋が実現するように指せば良いので、常に戦いの指針を示してくれます。
本書ではそんな横歩取りの実戦に役立つ手筋をたっぷりと紹介する一冊です。
序盤編は、基本的な序盤の知識を。そして中盤編と終盤編においては、横歩取りを指すうえで、これはぜひとも覚えておきたい手筋を計16項目用意しています。
まず最初に部分図で手筋を分かり易く紹介。続いてそれに関連したプロの将棋を載せています。部分図+実戦解説で手筋の理解を深めてください。
横歩取りの将棋は日々定跡が進化していますが、基本的な狙いとなる手筋は変わりません。
本書の手筋をしっかりマスターして、横歩取りの達人を目指してください。
目次
第1章 序盤編
第2章 中盤編
第3章 終盤編
第4章 次の一手10題
オススメの記事
新着商品!
-
- 将棋世界 2023年4月号
-
- 歴史的王将戦 レジェンド・羽生、二度追いつく
-
- 詰将棋パラダイス 2023年3月号
-
- 終盤が強くなりたい全ての将棋ファンのための老舗詰将棋専門誌
-
- 現代将棋ってこういうこと【-動画付き豪華版/通常版】
- [特典あり]
- 講座
- 現代将棋が面白いほどよくわかる本
-
- 1手ずつ解説する雁木【-棋譜データ付き<動画付き豪華版/通常版>-】
- [特典あり]
-
- 井田明宏(著者)
- 講座
- 雁木を得意戦法に!
-
- 詰将棋 初段を目指す3手詰め【-棋譜データ付き-】
-
- 将棋書籍編集部(編集)
- 将棋の基本「三手の読み」が身に付く
-
- 将棋世界ワイド版 2023年3月号
-
- 文字が大きい! 写真が大きい! 2倍サイズのワイド版
- 運営会社
- FAQ
- お問い合わせ
- 利用規約
- オンライン販売について
- 特定商取引法に関する記載
- ゲームソフトの利用に関するガイドライン|
- 個人情報について
- PURCHASE GUIDE (ENGLISH)|
Copyright © Mynavi Publishing Corporation