横歩取り超急戦のすべて
発売日:2014-03-26
販売元:マイナビ出版
判型:四六判
ページ数:224ページ
難易度:初級~中級
ISBN:978-4-8399-5080-4
「横歩取りのハメ手定跡においてはこれが最終形と自負している」(まえがきより)
先手が▲3四飛と横歩を取った局面。それが横歩取り戦法の基本図です。ここで何も考えずに△3三角と上がっている方が多いのではないでしょうか?
しかし、実はその局面からは
(1)△8八角成▲同銀△3三角(△3三角戦法)
(2)△8八角成▲同銀△3八歩▲同銀△4四角(△4四角戦法)
(3)△8八角成▲同銀△2八歩▲同銀△4五角(△4五角戦法)
など、さまざまな可能性があり、そこには後手が勝つ変化も大量に含まれています。△3三角しか知らない相手に、このような戦法をぶつけてみたらどうなるでしょうか。
「アマ四段レベル同士の方の対戦なら、十中八九、研究している方が勝つ」と飯島七段は言っています。
後手にはあの手この手の罠があり、先手が勝つにはそれらに対してすべて正解手で答える必要があります。しかもその中には、一見危険に見える受けや、守りの金を取らせる手など、初見ではまず指せないという手も多く含まれています。これならアマチュアなら知っているほうが勝つ、というのもうなずける話です。
本書は後手番での心強い即戦力を提供するものです。
ぜひネット対局や将棋大会で使って、気分良く勝ってください。
著者プロフィール
-
飯島栄治(いいじま・えいじ)
1979年9月16日生まれ。東京都江東区出身
1991年 6級で桜井昇八段門
1995年 初段
2000年4月1日 四段
2004年9月7日 五段
2008年9月11日 六段
2010年10月22日 七段
横歩取りや角換わりを得意とする、攻めの棋風の居飛車党。第25期(2012年度)竜王戦1組で3位となり本戦出場。決勝トーナメントではベスト4進出。第62期王将戦(2012年度)で王将リーグ入り。独自に開発、研究した飯島流引き角戦法で第37回(2009年度)将棋大賞升田幸三賞を受賞。
著書に「飯島流引き角戦法」「新・飯島流引き角戦法」(マイナビ)がある。
販売元:マイナビ出版
商品についてのお問い合わせ先:
https://book.mynavi.jp/inquiry_list/
発送について:
原則として3日~5日程度で発送いたします。
※先行販売などのキャンペーンの場合はこの限りではありません。
オススメの記事
新着商品!
-
- 将棋世界 電子版DVD 2018年-2016年版 3巻セット【棋譜データ付き】
-
- 将棋世界電子版DVD2016年から2018年の3巻セットです
-
- 将棋世界 電子版DVD 2022年-2019年版 4巻セット
-
- 将棋世界電子版DVD2019年から2022年の4巻セットです
-
- 将棋世界 電子版DVD 2022年-2010年・2009年版 13巻セット
-
- 将棋世界電子版DVD2010年・2009年から2022年の13巻セットです。
-
- 将棋世界 電子版DVD 2022年版【棋譜データ付き】
-
- 将棋世界2022年1月号~2022年12月号電子版を収録したDVDです。
-
- 復活のミレニアム―四間飛車・中飛車破り【-棋譜データ付き-】
- [特典あり]
-
- 古賀悠聖(著者)
- 攻撃力が上がったミレニアム、現代将棋界に帰還
-
- 藤井聡太がやさしく教える 将棋の手筋
- ちょっとしたテクニックが勝敗を左右する!
-
- 将棋世界ワイド版 2023年9月号
-
- 文字が大きい! 写真が大きい! 2倍サイズのワイド版
- 運営会社
- FAQ
- お問い合わせ
- 利用規約
- オンライン販売について
- 特定商取引法に関する記載
- ゲームソフトの利用に関するガイドライン|
- 個人情報について
- PURCHASE GUIDE (ENGLISH)|
Copyright © Mynavi Publishing Corporation