書籍
将棋雑学ゼミナール(将棋世界2016年12月号付録)
発売日:2016-11-05
販売元:マイナビ出版
判型:A6版
ページ数:80ページ
私は、2013年の本誌9月号の付録で『将棋クイズ123』という問題集を書きました。今月号の付録はその続編です。近年は、テレビやネット中継で対局を観戦する、将棋イベントに参加する、スマホで将棋の情報を知る、棋士のブログを見る、将棋漫画を読むなど、将棋を見て楽しむ人たちが増えています。そこで、将棋に関する知識や雑学を、「棋戦と記録」、「棋士の裏話」、「将棋の歴史」、「将棋と文化」、「将棋の雑学」、「写真クイズ」のテーマ別に出題しました。知識や雑学を仕入れておくと、対局観戦やイベントに参加したときにますます楽しめると思います。(はしがきより)
販売元:マイナビ出版
商品についてのお問い合わせ先:
https://book.mynavi.jp/inquiry_list/
発送について:
原則として3日~5日程度で発送いたします。
※先行販売などのキャンペーンの場合はこの限りではありません。
オススメの記事
新着商品!
-
- 将棋世界ワイド版 2024年12月号
-
- 文字が大きい! 写真が大きい! 2倍サイズのワイド版
-
- 年始のご挨拶 年賀名刺広告(将棋世界2025年2月号掲載)
-
- 将棋世界にあなたのお名前が載るチャンス!!
-
- 羽生善治全局集 日本将棋連盟100周年記念版
- [特典あり]
-
- 将棋世界編(著者)
-
- 詰将棋パラダイス 2024年11月号
-
- 終盤が強くなりたい全ての将棋ファンのための老舗詰将棋専門誌
-
- 将棋世界 2024年12月号
-
- 最高棋戦・竜王戦開幕! 藤井聡太竜王vs佐々木勇気八段
-
- 次の一手で覚える現代角換わり
- [特典あり]
-
- 出口若武(著者)
- 複雑な「角換わり」を次の一手で覚えよう!
-
- 鬼の終盤力~AIから学ぶ寄せと凌ぎの技術~
-
- 折田翔吾(著者)
- 大局観と読みが化ける
- 運営会社
- FAQ
- お問い合わせ
- 利用規約
- オンライン販売について
- 特定商取引法に関する記載
- ゲームソフトの利用に関するガイドライン|
- 個人情報について
- PURCHASE GUIDE (ENGLISH)|
Copyright © Mynavi Publishing Corporation