将棋世界 2021年10月号
発売日:2021-09-03
販売元:マイナビ出版
判型:A5判
ページ数:244ページ
電子版(PDF)は毎月5日の発売となります。
ISBN:491004439101-8
藤井聡太VS豊島将之、白熱の有馬対決を谷川浩司が書く!
●タイトル戦
・お~いお茶杯第62期王位戦七番勝負 藤井聡太王位VS豊島将之竜王
第3局 藤井と豊島の熱く長い戦い 観戦記/九段 谷川浩司
第4局 侵入は許さない 記/大川慎太郎
・第6期叡王戦五番勝負 豊島将之叡王VS藤井聡太二冠
第1局&第2局座談会 石井健太郎六段×池永天志五段 藤井の勢い、豊島の執念 記/相崎修司
第3局 地元対決、尾張の陣―藤井、三冠に迫る 記/鈴木宏彦
第4局 豊島完勝でフルセットに 記/小暮克洋
●特別企画
・師弟「宮田利男一門」【前編】 記/野澤亘伸
・どうなる? 藤井聡太、三冠チャレンジ!【後編】
藤井三冠なるか? 果たして、その先には何が待つ 記/鈴木宏彦
●講座等
・徹底解析 藤井聡太 コンピュータソフト「やねうら王」と行く藤井将棋観戦ツアー
【第10回】第34期竜王戦決勝トーナメント VS山崎隆之八段 ガイド/谷合廣紀四段
・【新連載】石川優太の三間飛車を指してみよう 先手三間vs 持久戦① 講師/石川優太四段
・詰将棋を作っちゃおう 講師/上田初美女流四段
●戦術特集
復活! バランス感覚の土居矢倉―現代将棋に融合した古の戦法― 総合監修/大橋貴洸六段
Chapter1 講座「土居矢倉の駒組みから仕掛けまで」
Chapter2 好局鑑賞「プロの指し回しから学ぼう」
Chapter3 次の一手「局面の急所を解いて覚えよう」
●エッセイ/インタビュー
・リレーエッセイvol.10 記/東和男八段
・クローズアップ 折田翔吾四段
・なんでも聞いちゃうぞ! 佐々木大地五段
●その他
・AI将棋入門―人工知能はいかに人間を超えたか― 第7回「将棋の認知科学研究」 記/松原仁
・昭和名棋士次の一手 第10回「高島弘光八段」 記/田丸昇九段
●付録
・プロが考える実戦的な指し回し 上村亘五段
新着商品!
-
- 藤井聡太全局集 令和4年度版・上下巻 愛蔵版(箱入り・上製本)
- その他
- 藤井聡太の1年がわかる!
-
- 1手ずつ解説する雁木【-数量限定でサイン本発送&棋譜データ付き-】
- [特典あり] [サイン本]
-
- 井田明宏(著者)
- 講座
- 雁木を得意戦法に!
-
- オールインワンの新戦法 村田システム【-数量限定でサイン本発送&棋譜データ付き-】
- [特典あり] [サイン本]
-
- 村田顕弘(著者)
- 誘導率100%! 誰と指してもあなたの土俵
-
- 【-抽選でサイン本発送-】里見香奈 vs 西山朋佳 実戦集 愛蔵版【-棋譜データ付き-】
- [特典あり] [サイン本]
-
- 将棋書籍編集部(編集)
- 女流棋界の最高峰の戦いがここに
-
- 寄せの基本が身につく はじめての詰めろ【-棋譜データ付き-】 [予約]
-
- 甲斐日向(著者)
- 玉を詰ますためには「詰めろ」が大事!
-
- 現代振り飛車の絶望、そして希望 [予約]
-
- あらきっぺ(著者)
- 振り飛車が苦しいのはなぜなのか? その原因がつかめれば、対策が見えてくる!
-
- 名人戦物語 実力制名人発足から藤井聡太名人誕生まで [予約]
-
- 鈴木宏彦(著者)
- 盤寿記念! 木村義雄から藤井聡太まで、名人戦の記録と記憶がここにある
-
- 振り飛車党のための受けの手筋【-棋譜データ付き-】 [予約]
- [特典あり]
-
- 菅井竜也(著者)
- 振り飛車の受けの極意が身につく本
- 運営会社
- FAQ
- お問い合わせ
- 利用規約
- オンライン販売について
- 特定商取引法に関する記載
- ゲームソフトの利用に関するガイドライン|
- 個人情報について
- PURCHASE GUIDE (ENGLISH)|
Copyright © Mynavi Publishing Corporation