[将棋]マイナビ女子オープンブログカテゴリー一覧|将棋情報局

将棋情報局

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

決勝戦の結果です。
勝利した3名は7月13日に行われる、マイナビ女子オープン一斉予選へ出場します。

×松澤 伊緒 - ◯泉山 神楽
◯小野 ゆかり - ×木村 野乃花
◯小林 彩乃 - ×中西 琴乃

準決勝では優勝候補の吉川アマを破った泉山神楽アマ。決勝では相振り飛車の激しい攻め合いを制し、一斉予選進出を果たした。  

高校時代から結果を残し、現在も関西研修会で腕を磨く小林彩乃アマ。一斉予選での活躍が期待される。


優勝候補と言われていた小野ゆかりアマ。予選ブロックから実力をいかんなく発揮し、一斉予選進出を果たした。


  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

チャレンジマッチを突破した方の一斉予選組み合わせが決定しました。
予備予選を経て、7月13日にマイナビ女子オープン一斉予選が行われます。

本日の中継は以上となります。ありがとうございました。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

第18期マイナビ女子オープンは本日、東西の将棋会館で22ブロックに分かれた予備予選の26局すべてが行われます。対局開始は10時、13時、16時(関西のみ)の3つの組に分かれています。持ち時間はチェスクロック使用で各30分、切れたら1手60秒未満の秒読みです。各ブロックの勝者が、7月13日(土)に行われる一斉予選に進むことになります。本ブログでは東京の模様を生姜、関西の模様を飛龍がお伝えします。

【第18期マイナビ女子オープン予備予選】
https://www.shogi.or.jp/match/mynavi/18/yobiyosen.html

(飛龍)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

10時からは12局が指され、組み合わせは以下のとおりです(※はLPSA所属)。★印の対局は日本将棋連盟モバイルで棋譜中継されます。

【東京対局】
1ブロック 斎田晴子女流五段-中倉宏美女流二段※
2ブロック 矢内理絵子女流五段-石高澄恵女流二段
3ブロック 塚田恵梨花女流二段-飯野愛女流初段
4ブロック 長沢千和子女流四段-山田久美女流四段
5ブロック 千葉涼子女流四段-脇田菜々子女流初段
6ブロック 貞升南女流二段-和田あき女流二段
7ブロック 高浜愛子女流初段-武富礼衣女流初段
14ブロック 伊藤真央女流2級-竹内優月女流2級★
15ブロック 宮澤紗希女流1級-岩崎夏子女流2級
16ブロック 森本理子女流2級-砂原奏女流2級

【関西対局】
17ブロック 川又咲紀女流初段-今井絢女流初段
18ブロック 中澤沙耶女流二段-木村朱里女流初段★

(飛龍)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

本日、関西将棋会館では奨励会の例会日と重なっており、対局はすべて錦旗の間で指されます。中継局は▲木村朱里女流初段-△中澤沙耶女流二段戦です。

(先手の木村朱里女流初段)

(後手の中澤沙耶女流二段)

(駒を並べる両者)

(対局開始前の対局室)

(飛龍)