【-将棋の日/サイン本-】創始者直伝!新嬉野流【棋譜データ付き】
- 嬉野宏明(著者)
発売日:2021-05-17
販売元:マイナビ出版
判型:四六判
ページ数:232ページ
難易度:中級~有段
ISBN:978-4-8399-6425-2
最強の奇襲、嬉野流が進化した!
<2024/11/15(金)~11/30(土) 紙書籍サイン本キャンペーン開催>
★サイン入りの紙書籍を販売いたします。PDF版にサインはございません。
★サイン本の発送時期は11月下旬~12月上旬を予定しております。
★カートは2024/11/15(金)11:00公開予定です。
★サインは刊行当時のものになります。
常識破りの「初手▲6八銀!」から角道を開けずに速攻の斜め棒銀。相手はこれがわかっていても受けづらく、薄い玉形のまま攻め切って勝つ。
アマチュアの嬉野宏明さんが編み出し、元奨励会院の天野貴元さんが体系化した「嬉野流」は将棋界に旋風を巻き起こしました。
定跡を無視した独特の戦法に魅了され、愛用されている方も数多くいらっしゃることと思います。
しかし、嬉野流は天野さんの書籍で終わっていなかったのです!
実は創始者である嬉野さんが日々の実戦で、あるいはアマ大会で指し続け、その手順に磨きをかけていたのでした。
そこで生まれたのが▲7九角を保留する指し方。▲5六歩・5七銀型を急ぎ、場合によっては振り飛車で戦います。まさに変幻自在。
より自由度が増した分、相手の陣形によって指し方を変えていく必要がありますが、そこは本書を読めばすべて書いてありますのでご安心ください。
ぜひ本書を読んで進化した嬉野流をマスターし、相手をあっと言わせてください。
創始者直伝! 新嬉野流 目次
第1章 新嬉野流 居飛車編
第0節 嬉野流とは?
第1節 新嬉野流の出だし
第2節 対矢倉編
第3節 対雁木、右玉編
第4節 対棒銀編
第5節 菊水矢倉編
第2章 新嬉野流 相振り飛車編
第1節 対三間飛車編
第2節 対四間飛車編
第3節 対向かい飛車編
第4節 対中飛車編
第3章 新嬉野流実戦譜
新嬉野流実戦譜(1)
新嬉野流実戦譜(2)
新嬉野流実戦譜(3)
棋譜データは.kifファイルを読み込める将棋ソフト(激指シリーズなど)で閲覧できます。
お持ちでない方は、各種フリーソフトでも閲覧できますので、お持ちのパソコンのOSに合ったソフトをダウンロードください。
棋譜データの詳しい使い方はこちらをご確認ください。
※特典の棋譜データダウンロードには会員登録(無料)が必要です。ご購入時に必ず会員登録をお願いいたします。
※棋譜データは私的な利用に限りお使いいただけます。
第三者への提供・公開等は禁止します。
目次
第1章 新嬉野流 居飛車編
第2章 新嬉野流 相振り飛車編
第3章 新嬉野流実戦譜
著者プロフィール
-
嬉野宏明(著者)
1974年生まれ。幼稚園の頃に祖父から将棋を教わり、絵本代わりに将棋の本を見る幼少時代を過ごす。5歳の頃に故・花村九段を2枚落ちで倒し、学生時代は数回全国大会に出場。就職を機に将棋は辞めていたが、将棋アプリ・ゲームの普及により約15年ぶりに復活。それから初手6八銀をひたすら指し続けて今に至る。
最近は初手5八金からの力戦将棋も楽しんでいる模様。
新着商品!
-
- 将棋世界 2024年2月号
-
- 先崎学九段×木村一基九段 2023年将棋界10大ニュース
-
- 現代振り飛車の絶望、そして希望
-
- あらきっぺ(著者)
- 振り飛車が苦しいのはなぜなのか? その原因がつかめれば、対策が見えてくる!
-
- 名人戦物語 実力制名人発足から藤井聡太名人誕生まで
-
- 鈴木宏彦(著者)
- 盤寿記念! 木村義雄から藤井聡太まで、名人戦の記録と記憶がここにある
-
- 振り飛車党のための受けの手筋【-棋譜データ付き-】
- [特典あり]
-
- 菅井竜也(著者)
- 振り飛車の受けの極意が身につく本
- 運営会社
- FAQ
- お問い合わせ
- 利用規約
- オンライン販売について
- 特定商取引法に関する記載
- ゲームソフトの利用に関するガイドライン|
- 個人情報について
- PURCHASE GUIDE (ENGLISH)|
Copyright © Mynavi Publishing Corporation