”佐藤天彦”の記事一覧 すべての記事を見る 2021.06.11 豊島将之竜王が佐藤天彦九段との元名人対決を制して白星発進 第80期A級順位戦1回戦 両者の対戦はこれで豊島竜王の12連勝となった 2021.06.10 豊島将之竜王VS佐藤天彦九段 名人復位を目指す両者の戦いが進行中 第80期A級順位戦1回戦 過去の対戦成績は豊島竜王の18勝6敗で、現在11連勝中 2021.05.07 紅白ともに大混戦の王位リーグは本日最終戦が一斉対局中! 両リーグの状況まとめ 紅組は豊島将之竜王、木村一基九段、澤田真吾七段に、白組は永瀬拓矢王座、羽生善治九段、佐々木大地五段に優勝の目あり 2021.04.08 豊島将之竜王が澤田真吾七段に勝利 王位リーグ紅組は全勝者が消え、1敗で3人が並ぶ大混戦 豊島竜王、木村一基九段、澤田七段が3勝1敗。すでに直接対決は消化済みで3者プレーオフの可能性も 2021.02.26 二人に絞られた名人挑戦争い 斎藤慎太郎八段が今日決めるか、それとも広瀬章人八段とのプレーオフになるか 初参加ながら最終日自力の斎藤八段は自身が勝つか広瀬八段が敗れれば挑戦権獲得 2021.02.08 藤井聡太王位への挑戦者を決めるリーグ戦が始まる お~いお茶杯第62期王位戦挑戦者決定リーグ 開幕局は紅組の▲片上大輔七段-△佐藤天彦九段戦 2021.02.04 斎藤慎太郎八段が初参加即挑戦に大きく近づく勝利 第79期A級順位戦8回戦 挑戦権争いは1敗の斎藤慎太郎八段と2敗の広瀬章人八段に絞られた 2021.02.03 白熱の挑戦&残留争い! A級順位戦8回戦が本日2月3日に一斉対局中 1敗で首位の斎藤慎太郎八段を2敗の豊島将之竜王、広瀬章人八段が追いかける 2021.01.22 羽生善治九段が稲葉陽八段を破って3勝目! A級順位戦7回戦が全て終了し、残りは2戦 羽生九段は残留に大きく前進。挑戦権争いは斎藤慎太郎八段が6勝1敗でリード 2021.01.21 残留のための大一番! 2勝4敗同士の一戦、羽生善治九段VS稲葉陽八段 第79期A級順位戦7回戦 稲葉八段が先手番で、戦型は相掛かりに 2021.01.13 斎藤慎太郎八段が名人挑戦に前進 佐藤康光九段を破って1敗堅持 第79期A級順位戦 斎藤八段は6勝1敗で単独首位。佐藤康九段は3勝4敗で挑戦消える 2021.01.12 A級順位戦単独首位の斎藤慎太郎八段が対局中! 相手は佐藤康光九段 斎藤八段はここまで5勝1敗。初参加初挑戦へ向け前進なるか 2020.12.17 棋聖と王位を獲得! 大活躍だった藤井聡太二冠のここまでの2020年度を振り返る 今年度もここまで34勝8敗、勝率8割1分の高勝率。4年連続勝率8割超えも射程圏内 2020.12.09 A級順位戦初参加ながら首位の斎藤慎太郎八段、5連勝なるか!? 豊島将之竜王と対局中 豊島竜王はここまで2勝2敗。挑戦権争いに踏み止まれるかの正念場 2020.11.30 豊島将之竜王VS永瀬拓矢王座の王将リーグプレーオフ 雁木対右四間飛車で駒がぶつかる中盤戦に突入 両者リーグ成績は5勝1敗。渡辺明王将への挑戦権はどちらの手に!? 2020.11.19 11月20日は王将リーグ最終局! 永瀬王座、豊島竜王、羽生九段による挑戦権争い 残留を懸けた戦いにも注目 5勝0敗の永瀬王座は自力残留が懸かる広瀬八段と対局。4勝1敗の豊島竜王と羽生九段は直接対決 313件中 113-128件目先頭前へ12345678910次へ最後